• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびるの愛車 [三菱 エクリプスクロス PHEV]

整備手帳

作業日:2021年12月4日

ドリンクホルダー加工と交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
少し前に購入済みだったこいつ

今回はドリンクホルダーをコレに交換しました

が、実はただ交換しただけではありません
2
すでに加工済みですが

加工方法などは関連URLに記載の、ふーちゃん7230さんのページを確認ください

分解して基盤に元からついてるボタン電池用金具と、ドリンクを置いた時に押されるスイッチの抵抗を外して

電源は車のスモールとの接続用ケーブルを、スイッチの所には630Ωの抵抗を取り付けました
3
点灯確認問題無し!

通常はボタン電池を使って、ドリンクを置いた時だけ点灯、ですが

それだと夜ドリンクを飲んで置く時に暗くて見えません、こちらの意図と真逆の動作なので加工したわけですね
4
配線を済ませて、元々のドリンクホルダーに配線していたLED用の電源をこちらに接続しました

接続は元々ギボシ端子で中継してたので、それを取り外してこちらを接続するだけ、簡単

後々の事を考えるとこうやって間で取り外しや変更が出来るようにしておくのが安心安全ですね
5
日中は薄っすらと点灯しているのが見える程度ですが

夜になればすごくきれいに、しかも理想的にホルダーの周りの部分だけが光ってくれます、…最高です

アイデア頂くのをOKしてくれたふーちゃん7230さん、ありがとうございました!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっとワシのターン🎵

難易度:

ダイヤモンドキーパー

難易度:

パンク(木ネジ)

難易度:

フロントワイパーゴム交換

難易度:

50,000kmのオイル交換とタイヤローテーション

難易度:

サクッと洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月22日 21:43 - 23:53、
60.47 Km 2 時間 4 分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   08/22 23:53
R3. 10月にGL3WエクリプスクロスPHEVへの乗り換えしました 車歴:RA1プレオ→BHレガシィ→GH8インプレッサ→L880Kコペン→ZC33Sスイス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:01:06
AC100Vコンセント50→60Hz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 09:07:30
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 23:15:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021/10/15 納車されました RA1 D型プレオRS LtdII → BH C ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/10/15 私の手を離れ、中古車市場に流れていきました RA1 D型プレオR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2018年08月03日 乗り換えにより手放しました RA1(プレオ) → BH(レガシ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車歴:プレオ(RA1) → レガシィ(BH) → インプレッサ(GH8) 基本的に街乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation