• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kozziの"うちのかもめ" [ホンダ スーパーカブ50デラックス]

整備手帳

作業日:2021年2月23日

スーパーカブ キャブレター燃調いつまでも 【備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒くなってから、メインジェットの番手を下げ、モナカマフラーに交換し、スプロケットを16Tに交換し。
その頃から高速域の余裕がなくなった。

いまの症状は
・2速で 40km/h まで引っ張れない。35km/h を超えると振動がすごいことになる。
・3速で 50km/h 超えると振動がすごいことになる。


2
まずは、再びアイドリング調整。

スロットルのレスポンスと相談しながら、
結局、エアスクリューは3回転
アイドルストップスクリューは、2回転
くらいかな。

空吹かしの直後、反応よく回転が落ち着くかんじに。
3
スーパーカブ  キャブレター燃調いつまでも 【備忘録】
まずは、全開域の燃料を濃くする。
メインジェット 80 → 90

2速の引っ張りが若干余裕がでたかな、てくらい。
逆に最高速は60に届かなくなった。
さらに調整。

90 → 95

さっきよりはトルクがついたか。
ひとまず、メインジェットはこれで。
4
お次は、スロージェット。
試走しながら、スロットル中ほどの開度で、薄い気がしてきた。
ギヤチェンジ後の加速でトルクが欲しいかんじ。

スロージェット
32 → 42

ひとまず極端に変えてみるが、流石にこれはダメ。
変速時に息をついてしまう。
最高速も55km/h止まり。

これでスロージェットも、全域に影響することを実感。
5
スーパーカブ  キャブレター燃調いつまでも 【備忘録】
スロージェット
42 → 38

今回の目的の一つ、
2速でストレスなく40km/hまで到達できるのか?

合格点かな。
エンジンが振動する前に40km/hまで行くようになった。

ただ最高速は若干改善したが、60km/hを超えるのはキツい。

プラグは7番のままだが、6番に下げてもいいのかな。
分かんねーな。
6
総括

メインジェット
95番

スロージェット
38番

暖かくなるとまた違うだろうが、ひとまずコレで!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン塗装

難易度:

激安タコメーター

難易度:

SP武川強化クラッチ取付①

難易度: ★★

レッグシールド取付ボルトとパワーフィルターにカバー取付

難易度:

SP武川強化クラッチ取付②

難易度: ★★

燃料キャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェルスタッペンチャンピオン!
ホンダ最高!」
何シテル?   12/13 00:21
Kozzi 《愛車遍歴》 → フェスティバ →→ カルディナ →→→ エルグランド →→→→ アイシス →→→→→ フォルツァ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユウzさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 23:08:07
BMアクセラ TV-KIT 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 21:34:01
CAR MATE / カーメイト 増設電源ユニット ハスラー用 ブラック / NZ557 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 15:21:57

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス うちのかもめ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
2021/01/02 最新のかもめカブにアルバム更新 外装では、フロントバスケット撤去、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S Touring ・アルミニウムメタリック ・バックモニター / キーレス ・スマ ...
いすゞ ミュー ミュー (いすゞ ミュー)
タミヤ CC-01 中古ラジコン 中古といっても、屋外走行なし、ボディパーツやデカール ...
その他 BRIDGESTONE その他 BRIDGESTONE
CHeRO 20 マットブラウンのカラーに惹かれて、2014年5月に購入。 超マイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation