• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

スイフト返して来ました。

スイフト返して来ました。 んで、エブリィが戻って来たワケですが・・・

今回のリコール内容は、ジェネレーターからバッテリーへの配線の不具合(断線等の恐れアリ)だったらしいのですが、僕の固体にその症状は出てい無かったそうです。

で、同時に、やたらと上がるバッテリーもチェックして貰ったのですが、「バッテリー自体に問題は無く、原因は不明」、「でも今回、バッテリー不良の扱いで社内処理(?)し、念の為、無償で新しい物に換えておきました」との事でした。

うーん、「バッテリー上がりの原因が不明で、且つバッテリー自体に問題が無かったのに、バッテリーを交換して意味があるのかなー?・・・再発しないのかなー?」とか、「ひょっとして、僕の固体にリコールの症状(例えば、断線までは行かないが、漏電していたり)が出ていたんじゃ無いのかなー?」とか、色々説明に「???」な部分もありましたが、まあ「何か有ったらまた無償で面倒を見てくれるんだろう」って事で、にこやかに帰宅しました。

▼写真は、ディーラーで「無料の飴ちゃん」に集(たか)る、恐ろしい「ハイエナ」の様子です。(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/28 21:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

official髭男dism/Cr ...
Kenonesさん

七夕も過ぎましたね
Team XC40 絆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

DFM2025にろーですと会の皆さ ...
陸空王(リクオウ)さん

7月22日 MAZDA DRIVI ...
zakiyama @ roadstinさん

美しい景観や恋のパワースポット   ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年5月28日 21:35
おそろしぃって。。。。かわいいじゃないですかぁー。びんごと持って帰ったらおどろきますがぁ(笑)
コメントへの返答
2009年5月28日 23:11
嫁は意外とモラリストなので、一人1個ずつ選ばせて、それ以上は貰わなかったようです。(^-^)
2009年5月28日 21:36
こんばんは♪

とりあえず、バッテリー新品になってラッキーでしたね^^
でもどこが原因か分からないのはイヤですけどねぇ・・・。

アメちゃんはうちもたかります^^;
コメントへの返答
2009年5月28日 23:19
>>でもどこが原因か分からないのはイヤですけどねぇ・・・。

遠出した時とかにエンジンが掛からなく成ったりしたらヤですね。

無償で対応してくれたディーラーには申し訳無いのですが、原因が単に「乗ら無さ過ぎで充電が追い付いて無かっただけ」なら良いのですが・・・(^_^;)
2009年5月28日 22:02
アメは 全部もらって OKでしょ冷や汗

無償修理も ・・・指でOK
コメントへの返答
2009年5月29日 0:10
リコールが発生した時って、やっぱ必要以上にエラそうにする人って居るのかな?
ディーラーの方々、やたらと低姿勢でした。

まあ、代車が楽しみでニコニコ何の文句も言わずに遠方から車両を持ち込む私がちょっと変わってるのかも知れませんが。
(でも、「文句を言わない客」みたいに思われて、舐められた時は「豹変」する用意はしているワケですが・・・^^;)
2009年5月28日 22:07
おかしいですね~。エブリーは軽でも大きいバッテリー積んでますしパワースライド付きですが滅多に上がらないですよ。そんなに乗らないですか?
コメントへの返答
2009年5月29日 0:14
>>そんなに乗らないですか?

はい、丸2年で約5000㌔しか走ってません。(^_^;)

やっぱ「乗ら無さ過ぎ」かなぁ?
2009年5月28日 22:36
たまにはジムニーと交換して通勤しましょう。
で、買い物に奥さんジムニーで。
家族でジムニー感染だ!(笑)
コメントへの返答
2009年5月29日 0:16
近日中に先代「家クルマ」から外して余ってるETCを取り付ける事にします。

嫁は「MT免許」ですが、ペーパーなので、もうAT車すら乗れません・・・(^_^;)
2009年5月28日 22:54
オブジェになってるとか?
コメントへの返答
2009年5月29日 0:19
極たまに、実家や家族で買い物に出掛ける時にしか乗りません。

ルーフには黄砂を被って、ドアミラーの下にはクモの巣が張っていたりします。(^_^;)
2009年5月28日 23:01
いいなぁ~新調バッテリー~!
コメントへの返答
2009年5月29日 0:20
通常の三倍の力強さでセルが回ります♪
2009年5月28日 23:19
エブリィの純正サイズのバッテリーって
ショップで買うと1.5諭吉くらいするのかな?

それを無償交換とは・・・

怪しい(ーー)
コメントへの返答
2009年5月29日 0:27
15年程前に同じディーラーでエスクードを買ったのですが、購入後2年以上経ってから、ジェネレーター交換の修理をしたのですが、その時も「無償」でした・・・?(゜o゜)

異常にサービスが良いディーラーなのか、何か隠していたのか・・・多分「後者」ですな(^_^;)
2009年5月29日 0:22
↑ちょっと思った。
コメントへの返答
2009年5月29日 1:27
僕の場合、「ディーラーの対応がおかしい!」と思った時に気軽に相談出来る人が(ヒロシさんをはじめ)周囲に沢山居るので安心です♪

今回も損をしたワケでは無いので特に詮索はしません。(^-^)v
2009年5月29日 5:54
うちの嫁さんが以前乗っていたワゴンRは毎年冬が近づくと必ずバッテリーが上がりました!新品に換えても換えても。。
で頭にきてポルテに買換えました。
スズキさん何か隠してないかなぁ
コメントへの返答
2009年5月29日 23:50
エスクードの時は、ウォッシャー液が漏れてダイナモに掛かって故障する・・・ってトラブルでした。

鈴木さんはダイナモがヤワなのかな?(゜o゜)

でもジムニーは絶好調です♪
(あ、ジャダーは酷かったけどね・・・^^;)
2009年5月29日 10:03
うちも早くリコールもって行かなきゃなぁ・・・

ちなみにうちのお店にも飴が置いてありまして、知らない子が「おっちゃん、飴ちょうだいやぁ!」って時折入ってきます。

ちなみにそんなに優しく無い私は「アカンわぁ! 誰や?お前!」ですがね。
コメントへの返答
2009年5月30日 0:07
僕の会社のレジにも昔、飴が常備されていましたが、稀にですが「あきれる程にガメツイ人」が居ましたね・・・子供よりも年寄りに多かったです。(-_-;)

ドンブリぐらいのサイズのカゴに入れていた飴を、全部買い物袋に移し替えて持って帰った人とか・・・(^_^;)
2009年5月29日 18:33
ダイナモ・・ってやつは どうもなかったんですか?

コメントへの返答
2009年5月30日 0:10
判んないです・・・(^_^;)

念の為シート下に在るエンジン(ダイナモを含む)を覗いて見ましたが、外観上は「まだ新車のようにキレイ」でした。

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation