• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

サイコーだった相棒。

サイコーだった相棒。 十代の終り、試験場(飛び込み)で小型二輪の免許を取って、その後の約4年間、コレの125ccに乗りました。

写真は200ccのモノですが、125ccも外観はほぼ同じで、とてもモトクロッサーに近いデザインで、当時の単車としてはメチャメチャ格好良かったと思います♪


この単車では四国の剣山に4回行きましたし、信州の乗鞍方面の林道にも2回行きました。
H峡にも通いましたし、伊丹空港北側の河川敷にも良く走りに行きました。
(雨の日は、仲間と軍行橋の橋の下で延々8の字を書いて、地面をほじくって遊びました)

その後、エスクード→インプレッサとクルマ(冬場はスキー)中心の生活に成り、最後は自宅(実家)前で盗まれて、近所の公園でパーツを盗まれた状態で発見、バイク屋さんに処分して貰う事に成りました。

しろにいさんの場合、人生で一番想い出深い乗り物って、やっぱコレに成るのかも?
(乗り続けた期間としては、インプレッサの方が遥かに長いんだけどね)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/16 02:08:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに顔を見せてくれた富士山と ...
pikamatsuさん

別にね(JUL 20th, 202 ...
F355Jさん

『夏の夢』に、染まっていたいだけ
tompumpkinheadさん

3000円のビートブレーカー買って ...
ウッドミッツさん

皆様、おはようございます。灰雨な日 ...
skyipuさん

ハイダンプレゼンツ山梨ツーリング〜 ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2010年6月16日 6:09
こんにちは

私も一時これに
乗ってました
河川のコースで
大転倒するわ
パンクして草つめて
帰宅・・
思い出が多いです(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月17日 0:34
おお!850さんも乗ってらしたんですね♪

>>パンクして草つめて帰宅・・

それって、「バイク本」の中だけの話だと思ってました・・・(^-^;)
2010年6月16日 17:11
盗難げっそり
人が大事にしているものに敬意を払えない人は地獄に落ちれば良いと思いますむかっ(怒り)
コメントへの返答
2010年6月17日 22:10
そーザマスー!(゜д゜)

ファッキューアスホールざますー!(゜д゜)
2010年6月16日 20:32
私は、ヤマハはあんまり好きじゃないのですが、DTはハマりましたね!!

200は、一台86年型、125は2台で、8、4型、86型
50も借り物でしたが87式を乗ってました♪

調子に乗って交差点で、ウ○リーして、警○に呼ばれて説教されたのも良い思い出です(笑)

このバイクのお陰で、20k離れた会社の遅刻は一度としてありませんでした。

今でも乗りたいバイクですね♪
コメントへの返答
2010年6月17日 22:21
86年型ってーと、僕の3FW(だっけ?)のイッコ前のタイプですよね♪

3FWの後は10年近くのブランクが有って、KLX250に乗りました。
で、排気量が倍には成りましたが、何だか物足り無くて・・・2スト125の方が僕には合ってる気がしました。

んで、何故かKDX220SRの最終型に乗り換えたのですが、その後ジムニーにハマってホッタラカシテいるうちに・・・「不動車」に成ってしまいました。(^-^;)
2010年6月16日 21:32
今、こんな形で縦型空冷の4スト125ccをヤマハから出してくれたらなぁ~
kawaで出してるんで頑張ってほしいなぁ~
コメントへの返答
2010年6月17日 22:29
4スト125って、信じられない程に「非力」ですよ・・・(^-^;)

いや、独りでトコトコ遊ぶ分には十分なんですが、友達とかと一緒に走ってて、友達の単車が2ストだったり250だったり、2スト250だったりすると・・・付いて行くのはキケンです。(^-^;)
2010年6月16日 22:25
この世代のDTなら KDX や RMX & CRMがライバルでしたよネ~^^

コメントへの返答
2010年6月17日 22:34
まさにその通りです♪

あと、KMXやTS、MTXも微妙に被ってますね♪(^-^)

この後、バイト仲間が触発されて、発売直後のKDX200SRを買いました。
リアホイールが19インチで「スゲ~!(゜o゜)」とか思ってました。

懐かしいです。(^-^)
2010年6月16日 22:36
DT・・・なつかしいですね~

僕は MTX200乗りましたわぴかぴか(新しい)

オフだけですけどね冷や汗
コメントへの返答
2010年6月17日 22:39
MTXですか~♪

これも懐かしいですね☆

ホンダの2ストのオフ車だと、友達がCRM250(ARじゃ無いタイプ)に乗っていましたが、凄くパワフル且つ乗り易かったのを憶えています。

今持ってるKDX220SRは、それに比べると凄く乗りにくいです。
(もう5年も乗ってないので、感覚忘れ掛けてますが・・・^^;)
2010年6月17日 12:09
しろにいさんバイクネタ最近多いので、
久々にエンジンかけようと思ったら全然だめでした。

2年放置してるホンダのTL125が家にありますw
コメントへの返答
2010年6月17日 22:43
>>しろにいさんバイクネタ最近多いので、

あまり遊ぶヒマが無いので、過去の楽しかった事を思い出して、脳内でこねくり回してますねん。(^-^;)

TL125は白タンクに青フレームの可愛いヤツですか?

エエなぁ~♪(#^.^#)

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 78910 11 12
13 1415 1617 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation