• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月05日

教えて君。(おまけ付き♪)

教えて君。(おまけ付き♪) Q:「2駆(FF)のアクシオに、前後大きさ(直径)の違うタイヤを入れたらどう成りますか?」

ABSとかが付いて無い「昔の2駆」なら、何ら問題無いと思うのですが、僕のアクシオ(FF)にはABSが付いています。

ABSの仕組みについて、僕はあまり良く知らないのですが、もしそれが「前後輪の回転差を感知して作動するシステム」なら、前後のタイヤサイズが違うとマズイと思います。

↑でも、仮にそうだったとしても、作動までの「遊び」の部分が大きいのなら、前後、直径数センチ程度の違いなら問題無いのかナ?とも思ったり・・・

あ・・・今回は、前後タイヤの直径が2~3センチ程度違う場合の話です。

もし解る方が居らしたら、教えて下さい☆

========================================

【おまけ】

↓このクルマ、前、どない成っとんねん!?と思ったら・・・



↓こない成ってました。(゜‐゜;)



↓言わずと知れた、ベース車両♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/05 14:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴鹿PAにRCB1000が展示され ...
myzkdive1さん

ドラゴンミュージアム🐉
けんこまstiさん

試運転&慣らしついでに🚗³₃
takeshi.oさん

YouTube動画up 【軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日から夏休み、10連休❗️
nobunobu33さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2014年6月5日 15:33
ABSエラーが出ても、おとなしく走る分には大丈夫い。
コメントへの返答
2014年6月6日 1:35
そのまま、ギンギンに峠とか攻めても・・・ダイジョウV?(^‐^;)
2014年6月5日 18:03
ロックを検知したら圧力抜くだけのシステムやと思うから大丈夫ちゃうかな?
トラコン含めて4輪統合制御して曲げるとかのややこしいもんでもないやろし(^^;
コメントへの返答
2014年6月6日 23:47
←て事は・・・

タイヤ選択や、セッティングの幅が拡がって、楽しいかも♪

やっぱ、クルマはシンプルな方が好きです☆
2014年6月5日 23:16
20年くらい前、よく行ってた山道で前後異形サイズのFFファミリアがいました。
見た目のインパクトはありましたよ!
でも、結果は伴っていませんでしたが(笑
コメントへの返答
2014年6月6日 23:58
ジムカーナ仕様のインプレッサの場合、225/50-15と205/55ー15の直径が全く同じなので、225をフロントに・・・みたいなセッティングの実例が在るんですよ。

もうちょっと細いサイズでそゆ事やりたいんですが、バッチリ直径の合う組み合わせが無くて・・・でも、2駆だから、多少の誤差は問題無いのかな?と思って、皆さんにお尋ねした次第です☆(^-^)
2014年6月6日 7:51
販売されていた

お車で記憶にあるのは Hさんビート

フロント155/65R13 外径532mm程度
リア  165/60R14 外径554mm程度
メーカー指定ではないかと?
コメントへの返答
2014年6月7日 22:09
前後異径、後輪駆動のクルマには多いんじゃないでしょうか?

まあ、ノーマル状態が異径なら、高度なABSやトラクションコントロールが付いていても、それに合わせたセッティングが為されてるから問題無いですね☆
2014年6月9日 23:32
ABSのキャンセルはいかが?というのは冗談で受け止めて欲しいですが(^^)

同じメーカーでも種類が色々あるけど、スポーツ車のABSじゃなかったらギンギンには攻められないんじゃ無いんですかね〜

AE111のレビトレでもスポーツABSとかの利口なタイプでしたね。アクシオはどんなやつなんでしょ。

ま、本気で攻めたいならですけど、もしかして本気(・・?)
コメントへの返答
2014年6月10日 4:02
夜な夜な宝塚市郊外の某峠を攻める、サスが「ふわんふわん」の、紺のコンパクトファミリーセダンを見掛けたら・・・それはしろにいさんです。(・∀・)

アクシオのABSは、たぶん「アホなヤツ」やと思います。(^‐^;)

でも、たまに流してる某峠には、採石場からの砂が浮いてたり、路面がもうホントにガッタガタだったりで、ズボラなしろにいさんは「アホABS」を利かせまくりで走っています。

誰かと競い合って走っているワケでは無く、楽しんで乗ってるだけなので、ABSには今後もそのまま仕事を続けて貰おうかと思っています。(^-^)

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 78910 11 12
13 1415 1617 18 19
2021 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation