• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

プテラノドンの話とか、巨大人類の話とか。

プテラノドンの話とか、巨大人類の話とか。 ども、「旧約聖書の研究」をライフワークとしている者です☆(嘘)

「日ユ同祖論」の次は(てか、それと平行して)前々からちょっと気に成っていた「聖書考古学」にも、急に強い興味が湧いて来ちゃって・・・ホント困ったモノです。(^‐^;)

で、今日は恐竜(翼竜)のハナシ、等々☆

========================================



「1気圧」の世界・・・つまり、現在の地球では「プテラノドン」のような、あんな大型の生物は絶対に「飛べない」んだそうな。

で、何故昔は飛べたかって言うと・・・

昔(恐竜の暮らしていた時代)の地球はもっと気圧が高くて、大体今の倍の2気圧ぐらいあったんだそうな。
(その状態なら、あの重くて大きなプテラノドンでも飛べるんだって)

そしてその時代の地球の大気は、もっと酸素の濃度が高くて・・・その恩恵で(?)、恐竜に限らずあらゆる生物が今よりもっと「巨大」だったんだとか。
(例えば昆虫だと、図鑑の挿絵やなんかで良く目にする「1mのトンボ」とかね^^;)

で、恐竜の絶滅は今から約6500万年前って言われてますが、実はもっと最近で、それは約4~5000年前・・・つまりは「ノアの大洪水が在ったとされる年代」って説が在ったりします。



それ即ち、恐竜と人間が共存した時代が在った・・・って事にも成りますな。(・◇・)

========================================

【イカストーン】:ペルーで発見。製造年代12000年以上前。



12000年以上前ってーとアレですな、「ノアの大洪水」以前のハナシですな。

・・・とは云え、現在の一般的な学説で恐竜が絶滅したとされる年代(6500万年前)よりも、桁違いに最近のハナシですな。

で、何か、絵がモロに「トリケラトプス」だったり、「ティラノザウルス」っぽいのに人間が襲われてたり、闘ってたり。(^‐^;)

あ、人間も高濃度酸素でかなり大きかった?で、寿命も1000年近く??

========================================

地球環境の大激変!その全ての「境い目」はノアの大洪水??



気に成る方は・・・

生きてる内に(←)ココ読んどきましょう♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/05 01:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

香港
R_35さん

朝の会 2025/07/06
のび~さん

一茂恐るべし
もへ爺さん

🥢グルメモ-1,032- 伝説の ...
桃乃木權士さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

昴くんのためです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 19:49
太古の地球は暖かかったという事実が水蒸気層で示されましたねw
ロスチャイルド系企業が推進するCO2増加による地球温暖化説の根拠が崩れますね~。

恐竜と人類が共存した時期があるとしたら。
そうなると、人類の身体や心肺機能も凄かった事になるんでしょうかw
それがネフィリムとかの巨人類の事なのかな~?http://minkara.carview.co.jp/userid/889619/blog/35694108/

炭素法(C14だったか?)による年代測定ってかなり怪しいと聞きますが?どうなんでしょ?(爆)
コメントへの返答
2016年9月6日 14:14
>>太古の地球は暖かかったという事実が水蒸気層で示されましたねw

草木が生い茂って・・・つまり、食べ物も豊富だったんだとか。

>>そうなると、人類の身体や心肺機能も凄かった事になるんでしょうかw

全ての生物が巨大に成り得る環境なら、やっぱ人間も?

←動画の日本の土砂崩れのヤツ、本物なんでしょうかねぇ ??

>>炭素法(C14だったか?)による年代測定ってかなり怪しいと聞きますが?どうなんでしょ?(爆)

どうなんでしょうねぇ?

あと、気圧が高いと重い物が飛べる・・・ってカラクリも、僕には解りません。(^-^;)

誰か解説してくんないかなぁ?

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 78910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation