• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月11日

「503」のハナシ。

「503」のハナシ。 昔、リーバイスにマダ今みたいに豊富なバリエーションが無かった頃、自分の実際のサイズよか2インチばかし大きい「501」や「502」を買って、ベルトでウエストの部分をギュッと絞ってルーズに履くのが流行った事があって・・・

その後、その流行りに目を付けてリーバイスJAPANから発売されたルーズフィットなモデルが「503」なワケね。(たぶん)

※余談ですが、「503」よか更に太くてスーパールーズな「504」ってのも在りました。(それも1本持ってます)

で、そこで時代が止まってしまっている私、しろにいさんが、今もメインで履いているのが「503」で、青をサイズ違いで2本と、黒を1本の計3本持ってます。

で、何で「503」かと云うと・・・



股上が深くて、太ももから裾まで全体が太くて、とにかく履いてて楽なのよねー☆
(※全て↑「502」比のハナシ)

**********



↑資料貼っときます♪

あら?「502」って「501」よか随分と股上が浅かったのね・・・(^‐^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/11 03:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2019年3月11日 9:52
以前は5で始まる型番がストレートで6で始まる型番がスリムやったのにね。
自分が学生の頃に履いてた510(アメリカ製)は普通のストレートやったよ。
現行510はスキニーなんや。(^_^;)
コメントへの返答
2019年3月11日 14:43
そう云えばそうですよねぇ。

僕は昔、スリムの「636」ってのも履いてました。
(ペダルプッシャーみたいなシルエットのヤツです)

リーバイスって、バブル末期の頃から急激にバリエーションが増えて、ワケ分んなく成りましたよね。(^‐^;)

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 11 12 13 141516
17 18 19 20 21 2223
24 25 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation