• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月20日

次期愛車候補。

次期愛車候補。 やはり、アクシオのエアコンが殆ど(全く?)効いていないようです。

これから気温はグングン上昇するワケで・・・ハタシテこの夏、朝の通勤の渋滞に耐えられるのだろうか?

修理代は、「効かない原因」によって数千円~数万円。

1月末に車検を通したばかりですが、悩みどころですな。(乗り換え)

**********

乗り換え車両の条件(あくまで「希望」)としましては・・・

①コミコミ100万円ぐらいまで。

②後席が今より広め。

③2015年製ぐらいの比較的高年式。

④走行距離4万㌔以下で修復歴無し。

⑤禁煙車。(或いは車内スチームクリーニング済みのT-Value車みたいなん)

⑥4気筒以下、2500㏄以下。

そして出来ればMT車に乗り続けたいのですが・・・ナカナカ条件を満たすクルマは少ないですな。

そんな中、現在の(本日の)候補を2車種程・・・

**********

①MTに拘るなら↓



オーリスRS・FF・1800cc・6MT。

カタチはあまり好きでは無いのですが、運転はそこそこ楽しそう。

**********

②マイナー車でちょびっと高級感のある↓



アベンシスワゴン・FF・2000cc・CVT(パドルシフト付)。

イギリスで生産していた車種みたいです。(現在はカタログ落ち?)

でも、この車種で上に挙げた条件を全て満たすタマの場合、コミコミ150万円ぐらい~に成ってしまいますね。

**********

さて、どうしたものか・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/20 19:34:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ プチオフ】 5/22の ...
{ひろ}さん

7/9
R_35さん

選ばれちゃいました🎵🥳
あしぴーさん

【”太郎”検定】さて、あなたは、” ...
スポーツ四駆太郎さん

臨機応変にグルメを楽しんだ日 (* ...
エイジングさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2020年5月20日 20:38
私も最初は高年式で後席が広くて2000cc以上の車探してました(100万円くらいで)
候補車が被ってました(笑)

結局100万円も出すのに安心して乗れない可能性あるような車しか見つからなかったので予算上げることになりました(^_^;)
レガシィセダンとか最後まで悩んだんですけどね
良いのが見つかるといいですね
コメントへの返答
2020年5月20日 21:13
悶悶さん、こんばんは☆

https://minkara.carview.co.jp/userid/224701/blog/44016832/

↑コレとかどうでしょう?

相場よか安いけど、やっぱ事故車はやめといた方がいいのかなぁ?

付いてるホイールはその内冬用に回すとして、ボディーが暗色系だし、車高調も入ってて、ステキなんだけどなぁ・・・
2020年5月20日 21:52
現行型のカローラ好きだけどね⭐
コメントへの返答
2020年5月20日 22:16
現行のカローラ、僕も好きなんですが・・・

高くて買えません!( ;∀;)
2020年5月20日 21:59
アベンシスワゴンの方ですか?車格は私の希望にぴったりでした(^ω^)家族も余裕で乗れそうで大きすぎないし人と被らないし割安ですし(笑)
行きつけのお店の方から故障時のパーツ(リビルド)の少なさがネックと言われて断念しました(T0T)ウチの場合は家内も運転するのでウィンカーが逆ってのものマイナスポイントになりました
レガシィツーリングワゴンのNA2500ってのもの車格は近くて車検込み150前後で候補に上がってました…ネックは燃費ですかね
本当は200系クラウンロイヤルが第一希望でしたが家族の反対受けました(後期はガソリンもレギュラー仕様ですし)いつかはクラウン乗りたいです(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2020年5月20日 22:14
すみません、リンク貼り間違えました。(^^;

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020391830190703002.html

↑コレです。

>>行きつけのお店の方から故障時のパーツ(リビルド)の少なさがネックと言われて断念しました(T0T)

なるほど、海外生産だと、そういう問題もあるんですね。

さて、どうしたものか・・・
2020年5月20日 22:52
コレはめちゃ安いですね!当たりなら買い得だと思いますヨ!コレばかりは買って乗ってみないとわからないですもんね(^_^;)
私の場合、前車が車検のタイミングで修理に30万と言われて買い替え決断しました(登録して15年14万キロ)
お店からは、100万前後で私の希望の車格となるとリスクあるものになる可能性が高くなるので、車格を下げる(1500cc以下)か、予算を上げるか?となりました(^_^;)
担当の方からは、直ぐに故障するリスクある車はオススメ出来ないし、安くても数十万もの修理代が掛かるようでは結果的に安くないし安心して乗れないとも言われました
業者オークションで4点か4.5点のものを勧めますとのアドバイスから、結果的ににはディーラー車を落札してもらいました(車格下げて新古車のキューブ(130万)とかも勧められてました(^ω^)
最終的には欲しい車とかの希望ではなく、何年乗るつもりか?何年乗りたいか?家族を安心して乗せられるか?一年あたりのコストは?…に絞って現実的な予算の最上限に収まる車を探してもらいました
ウチはカナリ貧○なんで、無難な消去法から結論を導きだしましたので参考になりませんね(^_^ゞ
お恥ずかしいです
コメントへの返答
2020年5月21日 13:19
↑上の個体、何か綺麗に直ってるっぽいので「アリかな?」と思ったのですが、確かに後々余分にお金が掛かる可能性も否めないですしねぇ。
確かなお目利きゲストと一緒にお店巡りが出来れば良いのですが、そんな人そうそう居ませんし、やっぱ事故車(修復車)は避けるきなのかなぁ。

買い替えると多分また乗り潰す感じで10年近く乗ると思います。
ですからリセールバリュー等ははほぼ全く考えず、低走行・高年式・不人気(=低価格)で、好みに合うクルマを探そうと思っています。

つい先日までは、「車検も通したばかりだし、猶予の2年間に、のんびり次の出会いを待とうか」と思っていたのですが、「この夏、エアコン効かない状態で渋滞に巻き込まれるのはキツイな、これはのんびりとは待てないかもな?」みたいな、今、そんな感じです。

13年落ちの車両からなら、2世代程度型落ちした高級車がアホみたいな安値で選べますが、税金とか、あと、長く乗る事を考えるとやっぱ避けるべきなのかなぁ?と思ったり。

>>ウチはカナリ貧○なんで

ハイ、同じくウチも貧乏です。
お金沢山持ってたら、こんなにも悩まなくて済むんですけどねぇ。(^^;)

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation