• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろにいさんのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

自然災害?

自然災害?ども、今日は休みなんですが、ちょっと色々あって、何もする気が起こらない者です。

さっき気分転換に成ればと、駐輪場まで最近買ったベトナムカブの様子は見に行ったんですが、全く乗る気が起こりませんでした。

さて・・・何か、チャイナが今、ちょっと過去にあまり見た事が無いような大きな災害に見舞われているようですね。

アレって、ハタシテ本当に「自然災害」なんでしょうか?

また新しい動画を見付けたので貼っておきます↓



↑驚愕の状態です。(・◇・)↓



最近は、戦争とか疫病とか株式相場とか、仕掛ける側もヤラレる側も、何が起こっているのかを正確に知るのはそれぞれの上層の人間だけで、我々下々の人間たちは、ただ翻弄され、搾取され、一喜一憂しているだけなんだろうな。

**********

あ・・・さっき、いつも見てる某「陰謀系ユーチューバー」のLIVE配信中に、私「しろにいさん」の書き込んだチャットのコメントが読まれて、ちょっと嬉しかったな♪
Posted at 2021/07/26 15:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月26日 イイね!

人の命の軽い国。

人の命の軽い国。ま、我々日本人も、直接目に触れて無いだけで、動物に対しては酷い事してるんですけどね。

でもね、同族に対してもメチャクチャな国ってのがスグお隣に在って・・・

それが先進国ってんだからオカシクテ堪らない。

この災害が本当に自然のモノなのか、外部が仕掛けた新しい戦争のやり方なのかは僕には判りませんが、亡くなられた下々の方々は・・・本当に哀れですな。

輪廻が在るなら、「前世の報い」とかなんでしょうか?

日本のニュースでは多分流されていない、驚きの映像をドーゾ↓



てなワケで神様、どうか僕を来世も日本人でお願いします。
(日本や世界の未来の為に、周囲から馬鹿にされてもズット頑張りますので・・・)
Posted at 2021/07/26 02:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月26日 イイね!

165㌔、8時間半、でした。(・◇・)

165㌔、8時間半、でした。(・◇・)7月22日(木)、岐阜から高槻(大阪)の「某SHOPさん」まで、ベトナムカブ「wave110α」を取りに行って来ました。

正確には前日(21・水)に電車で高槻入りして、ネットカフェに泊まったワケですが・・・案外平気でしたね。(肉体・精神)

当日は快晴☆
(正直、「ヲイヲイ、晴れちまいやがったか・・・」って感じ^^;)

で、受付で借りた振動式の目覚まし時計が作動せず、朝は時間ギリギリのチェックアウトに成りましたが、それでも予定通り、SHOPの開店時間(10:30)のかなり前に辿り着く事が出来ました。

そこで11時過ぎに関西の友人と合流して、R170→307→8→21みたいなルートで帰って来た次第・・・「165㌔・8時間半」の行程でした。

**********

以下、道中の写真を交えて・・・



↑先ずはお世話に成ったSHOPさん・・・マジで高槻の「山の中」に在ります。(^^;)



↑コレを買ったワケです。

見た目はスクーター、中身はカブ110・・・そんな、ワケのワカラナイ単車です。



↑R8メインだと、街中だし、照り返しもキツそうだったので、若干遠回りには成りますがR307に迂回して、陶器で有名な「信楽(しがらき)」を通りました。

で、ベトカブの後ろに写っているのが友人のSUZUKI「K90」・・・ワテの車両に合わせて、敢えてソレに乗って来てくれました。

カタギの友人にとって、当日は4連休の初日、とは云えこのクソ暑い夏の昼間にワザワザ用も無いのにワテの「ケチケチ自走運搬」に付き合ってくれるなんて「何て有難てェ☆」とか思いつつも、「久々だし、長距離だし、慣れない単車だし、翌日は仕事だし・・・ぶっちゃけ自分独りでマイペースに走る方が楽かな?」とも思ったんですが、実際2台で走り始めると、過去幾度と無く一緒に走った仲だし、お互いの技量も知り尽くしているので・・・

もうね、楽しくて仕方が無かったです♪



道路脇に、何度も「気温35度」とかの電光掲示板を見ながら走ったんですが、風が当たるので案外暑さは平気で、走行中、ほぼ汗はかきませんでした。

あ、↑写真は最後に寄った「多賀大社(滋賀県)」です。



夕方5時過ぎに↑友人S君とはそこで別れました。

その後S君は予め予約していた宿に泊まって、翌日、早朝から佐和山城址に登った後、日本海側へ抜け、小浜(福井県)で牡蠣を食べて帰ったそうです。



次にS君と走るのは、一体いつの日に成るのでしょ~かっ?
(S君ありがとう☆)
Posted at 2021/07/26 02:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
4 56 7 8910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation