• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろにいさんのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

次は「吸気系」入れます!

次は「吸気系」入れます!次は「吸気系」入れます!

・・・なんてエラそうに書きましたが、金欠に喘ぐしろにいさんの事、もちろん新品が買えるワケはございません。(^_^;)

実は近々「ある方」のご厚意で、写真の品をタダ同然(!)で譲って頂ける事に成りまして、またも「しろにいさん号」レベルアップの予感です♪


注:「ある方」の部分をクリックしても、「ある方」のページには飛びません。(←控え目な方なので・・・)
Posted at 2008/05/05 00:42:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月04日 イイね!

仕事してます♪

仕事してます♪先日の2.5インチリフトアップのキャスター補正に使用したミラクルキャスター(2インチUP用)の画像です。
※アームの先端の黄色い筒(ブッシュ)の部分ね♪

既にアーム内の錆が外周に擦れて付着しており、クローリング中に激しくねじれて動いている様子が容易に想像出来ます。
(外れたりとかは・・・大丈夫なのかな??)

ラテラルロッドは、巷では赤やメッキが多いので、ちょっと「外し」て、グレースグループの「青いのん」にしました。

▼先程、5月1日に娘を連れて「男塾(練習走行)」に出掛けた時の様子をフォトギャラリーにUPしました♪
(しろにいさん→愛車紹介→ジムニー→フォトギャラリー・・・で、是非お気軽に♪)
Posted at 2008/05/04 01:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月02日 イイね!

第1回「男塾♪」活動報告。

第1回「男塾♪」活動報告。先日入れ替えした「新しい脚」の威力を試しに、第1回「J-1漢祭り♪」開催跡地まで、単独練習(男塾)に出掛けました。

助手席に娘を乗せていたのであまり無理は出来ませんでしたが、流石はAPIO、良く動く良い脚だと思います。
(更にオフ寄りの、柔らかく長い脚も良いのでしょうが、スタビレスでオンロードもカッ飛ばすしろにいさんには、これが「BESTな脚」と言えそうです♪)

次はTACのカーボンバンパーが欲しい所ですが、嫁に「当分クルマにお金使っちゃダメ!」と釘を刺されてしまいました・・・(^_^;)

Posted at 2008/05/02 02:39:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 23
4 56 78910
11 121314 1516 17
18 19 20 21222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation