• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろにいさんのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

あれから1年・・・

あれから1年・・・エリアマネージヤーから所属長宛に電話が入った直後、事務所に呼び出されて、「しろにいさん、岐阜に転宅転勤やて。(・◇・)」って云われたのが丁度1年前の今日。

あれからもう1年かぁ・・・

それからがもうドタバタやったね。(^‐^;)

4月5日にはもう日帰りで現地にアパートを見に行って、翌日には引っ越し屋さんの手配・・・もう全てが忙しなく、全てがギリギリでした。

で、出発前には「岐阜の人は皆、普通に着物で生活してて、男性に至っては全員チョンマゲ結ってる・・・」みたいなウワサをさんざん吹き込まれていたんですが↓



実際に来て見ると、近くに「MEGAドンキ」が在るし、普通にカードで買い物も出来ました。(・◇・)
(勿論、アパートではネットも使えます☆)

========================================

ただ、言葉遣いやイントネーションが関西のソレとは若干違いますね。



例えば、「~してらっしゃる、~しておられる」の表現が、こちらでは「~して見える(名古屋弁?)」に成るようです。
(若干「お侍さん」っぽくもあり、「ウワサもあながちウソでは無かった」って事?)

・・・あ、こちらで買える「どん兵衛」や「赤いきつね」のお味は、「東」仕様です。

========================================

さて、明日も仕事ですし・・・最後に「敦盛」を舞ったら、今夜はもう寝ましょうかね。(・◇・)
Posted at 2018/03/31 01:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月30日 イイね!

続報☆

続報☆ども、「護国の鬼・8号」です。(・◇・)

制御不能と成った中国の「天宮1号」が、いよいよ3/31~4/4の間に地表に落下するみたいですね。

で、落下の前日にはかなりピンポイントな落下地点が判るみたい。

↓緑色に塗り分けられた部分が、落下の可能性があるエリアだそうです。



日本も、本州以南がズッポリ含まれてますな。(・◇・)

=======================================

ま、大気圏再突入の際の摩擦熱で、機体の大半は燃え尽きるそうですが、それでも芯の部分が燃え残る可能性はあるワケで・・・



また、燃料には猛毒のヒドラジンを使っているらしく、それが燃え残ると落下地点はかなりヤバイ事に成るらしい。



人の命の軽い国ですから、中国でのロケット事故は日常茶飯事で、過去に発射事故で「村が一個消滅」した事もあるんだって。

=======================================

みんな、日本人に生れて来れて良かったよね。(・◇・)

あ、「天宮1号」は日本に落ちて来るかも知れんケドね。(^‐^;)
Posted at 2018/03/30 00:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月28日 イイね!

帰ります。

帰ります。~宝塚よりお送りしております~

@言う間の3日間じゃった。(・◇・)

1日目は渋滞&病院で終り、2日目は風邪引いてフラフラのまま実家へ、そして3日目の今日は、頭痛腰痛でゴロゴロして・・・今から妻子と外食したら、また岐阜へ発ちます。

「グリムスパンキー」のファーストアルバム(の中古)はこちら(宝塚)で買えました。

税込み1000円弱。
(岐阜で見たのより400円ぐらい安く買えてラッキーでした)

でも、買った後で気付いたんですが、定価1500円のミニアルバムだったのね・・・(・◇・)

収録はたったの5曲・・・で、中古にしては高かったけど、まだ「さわり」の部分しか聴いてないので、帰りの道中の楽しみが出来ました。

よって、「まあヨシ」とします。
Posted at 2018/03/28 19:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月26日 イイね!

今夜もブリグリ。

今夜もブリグリ。コーヒー飲んだら眠れず・・・

分かり易いカラダやね。(^‐^;)

てなワケで、またYouTube観てたんですが・・・

「そのスピードで」の英語バージョンを見付けたんで、明日また聴く為に貼っておく↓



凄く音がイイし、アコースティックバージョンってのも新鮮☆



↑コレは日本語アコースティックバージョンの「冷たい花」。

========================================



イイ写真だ♪(2014年やね)
Posted at 2018/03/26 02:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月26日 イイね!

帰ります。

帰ります。今、嫁と「東西冷戦」中でとても気マズイんですが・・・会いたい気持ちが勝ちました。(・◇・)

本宅(宝塚)に帰省します。

で、今夜の内に岐阜を発つつもりでしたが、朝から働いてたんで流石にしんどい。(+o+)

てなワケで、やっぱ一度寝て起きてから・・・つまりは明日帰る事にします。
(途中、寝屋川のアレルギー科に寄って、「主治医からクスリを貰いたい」ってのもある。←夜中だと病院開いてないからね^^;)



で、明日は高速に乗る前にリサイクル屋さんに寄って、「グリムスパンキー」のCDが有ったら買って、聴きながら走ろうかな?(・∀・)



さて、明日は無事本宅に「軟着陸」出来るかなぁ?
(形状的にちょっと無理な気が・・・^^;)
Posted at 2018/03/26 00:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

     12 3
4 5 678 910
11 121314 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation