
さて、今回も「一体誰が読むんだろ?」みたいなブログなんですが、ネット見ててちょっと気に成った車両を、皆さんにも見て貰おうかと・・・
予算は100万円ぐらいまで。
稼ぎが少ないので↑それでも自分には贅沢なような気もしますが・・・
でも、食事は基本「食パンと残飯」、衣類は古着が中心、「飲まない打たない買わない」のストイックな生活を続けてるワケだし、クルマは通勤や帰省にも使う・・・そして家族を乗せる事もあるしね。
ではイキます☆(2台程↓)
**********
①アベンシス・Li☆(トヨタ)
「2014年式・FF・直4・2000cc・CVT・152馬力・走行2.9万㌔・1オーナー・白ハーフ革」
車両価格:95万円(支払総額105万円・検2年付き)
比較的高年式で装備も新しく、走行距離はかなり少な目。
長距離中心ならリッター10㌔ぐらいは走りそう。
ホイールのデザインは・・・まあ、そのままでも悪くは無いかも?
不人気車(?)で、あんま走ってるの見た事無いところが良い。
色は・・・ホントは黒とかの暗色系がイイんだけどね。
ワリと現実的な選択かな?
**********
②インスパイア・TL☆(ホンダ)
「2003年式・FF・V6・3000cc・5AT・250馬力・走行1.7万㌔・1オーナー・禁煙・黒革・車庫保管」
車両価格:35万円(支払総額55万円・検2年付き)
メチャクチャ綺麗なんですが、古い割りに距離走って無さ過ぎて、逆に怖い。
(買って帰っていきなり機関にトラブル出そう・・・^^;)
気筒休止システム(?)で、3気筒1500ccでダラダラ走れる・・・長距離中心ならリッター10㌔ぐらいはイケる?
装備が旧い上に、ナビやオーディオは専用品っぽくて入れ替えは無理かな?
不人気車(?)で、あんま走ってるの見た事無いところが良い。
色は・・・ホントは黒とかの暗色系がイイんだけどね。
車両価格が安いので、予算との差額を維持費に回せるかな?
**********
【オマケ】:GN125☆(中華スズキ)
最新モデルは、とうとう気化器が「Fi化」されたみたいね。
しかし・・・タンクのグラフィックとシート後端のロゴがダサいな。(^‐^;)
Posted at 2020/05/26 23:58:09 | |
トラックバック(0) | 日記