• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろにいさんのブログ一覧

2020年09月10日 イイね!

ツルハシ担いで墓参り。

ツルハシ担いで墓参り。※宝塚からです。

今、本宅のマンションに帰省してるんですが・・・今日は水道工事の為、朝9時~夕方5時の間は断水するんだって。

まあ、娘らも嫁も夕方までは留守だし、水も出ないしで、盆に行けなかった五月山(さつきやま・大阪府池田市)の霊園まで、お墓の手入れをしに行く事にしましたよ。

先月、先遣隊が行った時には、それはもうエライ事に成っていて・・・

でも、カワイイ姪が頑張って、かなりイイ感じの状態にしてくれていたワケです。



実際に行ってみたら、↑この状態が、↓ここまで復旧されてました。



でも、まだガッツリ地下茎が残っているので、今日はそれを「Myツルハシ」を担いで掘り起こしに行ったワケです。



しかし、文字通りメチャクチャ「根が深い」、深過ぎる・・・

ブラジルまで届いてる感じ?(^^;)



頑張ったケド、ツルハシも届かなく成ったので↑ここら辺で諦めて、横からブッタ斬りました。



で、クルマを停めていた「日の丸展望台」の駐車場まで、また「Myツルハシ」を担いで歩いたんですが、その姿を「歩こう会」みたいな老人ハイカーの集団に目撃されて・・・



何か遠巻きにヒソヒソガヤガヤ言い始めたので、軽く威嚇してからクルマに乗り込み、カーステをガンガンに流しながら、早々にその場を立ち去りました。

**********

ハイ、今晩また岐阜に帰りますよ。
Posted at 2020/09/10 17:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月10日 イイね!

ミイラ取りがミイラに成るハナシ。

ミイラ取りがミイラに成るハナシ。※宝塚からです。

帰省しても昼間、嫁はパート、娘らはガッコ・・・

夕方までずっ~と一人でお留守番なんで、ネット眺めたり、ツムツムしたり・・・

あと、また海外通販(アリ・エキスプレス)で変なモノを物色していました。



んで、今日は↑コレを追加でポチっと☆

**********



愛車アベンシスワゴンが「フリーメイソン号」に成る日は近い・・・
(あくまで「シャレで」ですが^^;)
Posted at 2020/09/10 01:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月08日 イイね!

ハタ・・・と気が付いて泣いた話。

ハタ・・・と気が付いて泣いた話。※宝塚からです。

ハイ、帰って来ましたよ。

相変わらず娘らはカワイイし、嫁は何かおもろい。
(何か、見てるだけで笑える)

で、帰省の道中、ずっとカーステでスマホの中に入れてる音楽を聴いてたんですが、ついに気付いちゃいました。(・◇・)

↓この歌の歌詞の「あなた」って、「ジョン レノン」の事ですよね?



名神の下り、「京都東」辺りでハタ・・・と気が付いて、その後、「茨木」ぐらいまで軽く泣きました。

まあ、「グリム スパンキー」のファンで、陰謀論にも明るく無いと意味ワカランでしょうがー☆

*********

一応歌詞貼っときます↓

『ストーリーの先に』/ GLIM SPANKY

靄がかってる夜は
無闇に家を出ないで
焚き火の音爆ぜた
攫いの手から守って
窓を叩く亡霊
それは現実か
手招きしてくるよ
嘘ばっかりのストーリーがまるで
正しいようなふりして蔓延るよ
今生きているストーリーが
決して本当かは解んない
夢から目覚めるまでは

靄が去った夜は細い野道へ歩いた
今ここにいるのは私と影だけでした
肩を叩く亡霊
惑わされないわ
月が見守っているよ
嘘ばっかりのストーリーの途中
優しい声がして気づいたよ
今生きているストーリーは
決して孤独ではないって
夢から目覚める時だわ
嘘ばっかりのストーリーを抜けて
優しいあの声が呼ぶ方へ
ただ生きてきたストーリーに
決して後悔などしないわ
あなたに気づけた今では

**********

世界に真実を暴露しようとした「ジョン レノン」さんは、彼の熱狂的ファンとされる↓この刺客にコロされてしまいましたね。



↓コレは比較的最近の写真?



この犯人刺客は、今も獄中で生きているのかな?
Posted at 2020/09/08 22:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月08日 イイね!

帰ります。(シリーズ「俺に訊け」☆)

帰ります。(シリーズ「俺に訊け」☆)ども、岐阜の「恋するレオパレス」にもう丸3年も巣喰って居る者です。(・◇・)

マンスリー(ウイークリー?)アパートに丸3年・・・

隣室の住民は完全に入れ替わって、もうココでは「主(ヌシ)」に成っちまいましたよ。(^‐^;)

さて、食器も洗い終えたし、茹で上がったトウモロコシを食べたらまた宝塚の本宅へ帰りますよ。

しかしアレですわ・・・



シンクとコンロの間に、スペース「↑付き」の物件を選んでおいて良かったですわ。



超短期間の滞在なら兎も角、そこそこ自炊もするワテにとって、スペース「↑無し」の物件に丸3年はストレスですわ。

あのスペースが無いと、調理も困難だし、洗い上がった食器も置けません。

**********

ハイ、皆様の「お部屋探し」の参考に成れば・・・と思います。
Posted at 2020/09/08 15:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

「トンデモ」・・・か?

「トンデモ」・・・か?風が吹いたらイケアが儲かる・・・

↑コレ、以前しろにいさんが人前で言ったら全然ウケ無かった・・・てか「キョトン」とされたギャグなんですが、それもそのハズ、「風が吹いたら桶屋が儲かる」ってコトワザを知らない人の前で言っちゃってたのね。

しろにいさん的には「中学生以上の日本人ならまあ、100%知ってるかな?」ってコトワザだったんだけど・・・実際、世間はそうでも無かったみたい。

**********

さて、新潟県燕市の教育委員会のトップが「問題発言」で辞任するらしいッスね。

◎問題となった(とされる)箇所はこちら↓

>>今のコロナ禍を短時間で解消する方法は、どこかで大きな戦争が発生することではないだろうか。中国とアメリカが自国以外の地域で戦争を始めれば、お金は動く。

>>コロナ騒動などそっちのけで、ミサイルの発射の瞬間が繰り返し放送されるだろう。きっと経済が上向くきっかけになるのではないか。クリミアでもいい。

>>紛争とか戦争が始まれば武器という商品で経済は回復するだろう。罪のない人間の命との交換である。他に何かいい策があるのだろうか。愚かな人間であり続ける限り、注目の矛先を変えることでしか事態を乗り越えられないのかもしれない。

↑コレって・・・ 何も知らない人たちに、真実を教えようとしただけなんじゃないの?

マスコミは「世界に戦争の種を撒く“軍産複合型多国籍企業”の配下」だから、各社結託してこの教育長を「非常識だ!」みたいに攻撃して、発言を「トンデモ話」として片付けたいようですが・・・



感銘を受けるべき聞き手のレベルが低過ぎて、真意が理解出来なかったんでしょうね。
(皮肉っぽい言い回しが仇に成った?つまり、「人類=教育長自身も含む」という自虐的言い回しが理解出来なかった?てか、そこに揚げ足を取られ、敵方に付け入る隙を与えた?)

**********
**********

さて、私も誤解を避ける為に一応書いときますが・・・



風が吹いただけではイケアは儲かりません。(たぶん)
Posted at 2020/09/06 12:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12 3 4 5
67 89 1011 12
1314 15 16 17 1819
202122 23242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation