• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろにいさんのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

「kawaii☆」の国、ニッポン!

「kawaii☆」の国、ニッポン!本田翼さんの顔が丸顔だとは思わんが、CMとか観てるといつも笑顔が可愛いし、何と言うか・・・

確かに表情や醸し出すオーラが「丸い」ですね。

さて、何が言いたいかと申しますと・・・

井口博士の考察はいつも面白くて的を得ていると思う→

**********

>>白人種は奈良の鹿を焦らしたり、からかったりして、鹿の性格を悪く凶暴にしてしまったが、奴らが教え込むとなんでも性格が悪くなる。
>>結局、米国の黒人が凶暴な性格になったのも、もともとは黒人を奴隷にしたユダヤ人の奴らがそういう性格を植え込み、作り上げたからなのである。まさに、いまのロボット教育と同じだ。
>>絶対服従とプログラムしておきながら、徹底的に悪いことをする。
>>そのうち流石に忍耐の緒が切れて爆発する。

**********

まあ、戦後育ちの多くの日本人は、物事を関連付けて考える能力を削がれてしまっているみたいだから、リンク先の記事に共感し、感銘を受ける方は少ないのかも知れませんがー☆
Posted at 2020/09/05 01:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月04日 イイね!

60年前の・・・

60年前の・・・ども、カオナシです。(千を出せっ!)

60年前の9月26日に東海地方に甚大な被害をモタラシタ「伊勢湾台風」・・・

今、沖縄&九州に迫っている台風10号は↑それに匹敵する強い勢力らしいですね。

伊勢湾岸の冠水は、その後数ヶ月に及んで・・・

名鉄は、冠水地帯の完全な排水を待たぬまま、11月には堤防を盛って敷き直した仮設線路(?)で運行を再開、知多半島に住む人々のライフラインを確保したんだとか。



ジブリ映画『千と千尋の神隠し』の↑このシーンは、そん時の↓この写真からインスパイアを得たんじゃないか?みたに言われていますね。



ハイ、つい「想い出話」みたいに書いちまいましたが・・・



台風10号は、今まさに沖縄と九州に接近しております。

皆様、お気を付け下さい!
Posted at 2020/09/04 18:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月04日 イイね!

海外通販で・・・

海外通販で・・・ども、最近「便通の乱れ」が気に成っている者です。
(赤痢なのか?)

それはさて置き、ワテが「海外通販(アリ・エキスプレス)」を利用し始めて早1ヶ月強・・・

配達先を、全て「宝塚市の本宅」に設定しているので直近の事は未確認ですが、10点程注文した内の、7点位はもう届いたんじゃ無いでしょうか?

日本円で100円~2000円程度のモノしか注文していないので、万が一商品が届かなかった時に受けるダメージは極めて少ないですが、カードで支払いをするので、その点はちょっと怖い・・・てか、リスクを感じますね。

とは言え、とにかく価格がやたらと安いので、また追加で数点、注文を入れちまいましたよ。

**********

例えばコレ↓



正直「こんなモン要らんかな?」とも思ったんですが、黒いパーツが好きなのでポチっちゃいました。
(税&送料込みで、1900円ぐらいです)

**********

そして、コレ↓



「日本車なのにイギリス製」の愛車アベンシスに貼ると面白いかな?ってね。
(確認したら、込み込み166円でした)

**********

本宅に帰省する度に何か届いていて、それが結構「楽しみ」だったりします。(^^)
Posted at 2020/09/04 04:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月04日 イイね!

「センター出し」とか、「古墳群」とか。

「センター出し」とか、「古墳群」とか。7月半ばに買ったイギリス製の中古車が、契約時に「住まいが遠方ゆえ、納車前(納車整備後)に必ず試走をお願いしたい」と店主に言っておいたにも係わらず、ステアリングセンターが大きくズレていて・・・

ひと月半後の本日、ようやく愛知県東部の店舗まで調整に行って参りました☆

ソファーに腰掛けて、ガラス越しに作業の様子を見ていると・・・



ロッドは終始モンキーで回してるし、調整作業は目分量でやってるしで、とても不安だったんですが、作業後に店舗付近を暫く走ってみると・・・何かカンペキに直ってたんで、「まあヨシ」としました。

まあ、ヨシはヨシなんですが、納車前にちゃんと試走さえしてくれていれば、こちらは往復5000円(高速代+ガソリン代)と、無駄な時間を費やす必要も無かったワケで・・・

でも、ワテが店舗に着くなり必死で謝って、作業後にもまた必死で謝ってらしたので、こちらも着いた時に「右に切ったこの状態で直進です、宜しくお願いします」と、作業後に試走に出掛ける時も、「じゃ、ちょっとお店の周り走ってみますね」「戻って来なかったら大丈夫だったと思って下さい」とだけ言ってそのままお店には戻らず・・・結局、一言の苦言も言わぬまま、穏便に済ませました。
(或る意味「とても珍しいお客」かもね?^^;)

**********

まあ、精神的に穏やかだったのは、既に心が↓こちらに在ったから・・・ってのもあるんですけどね。
(てか、双方の為に、無理やり「ついでの用事を作った」って感じ?)



ハイ、帰り道に、みん友の「スター☆マン」さんがコメントに書いてらした、「志段味(しだみ)古墳群」を観て来ました。



細かい説明は割愛しますが、場所は名古屋市守山区・・・閑静な住宅街の中のキレイな芝生の公園って感じの佇まいです。



※メチャクチャ広い公園の中に古墳が点在しています。
※公園の敷地の外にも、大小様々な古墳が在ります。



隣接するミュージアム(TOP画像の建物・営業時間は17時まで)には入れませんでしたが、整備された古墳の頂上には登って来ました。

**********

ハイ、めでたしめでたし・・・かな?
Posted at 2020/09/04 01:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

漫画で解る、「キ〇ガイの主張」☆

漫画で解る、「キ〇ガイの主張」☆ども、世間一般に言う「残念な人」です。
(でも、これでも「日本ナルシス党」の党首なんです♪)

さて、今日職場で同僚に「昨日ブログに書いたネタ」を、いつものポーカーフェイスでは無く、敢えて「多少興奮している感じ」を装って↓

「アメリカじゃあ、年間80万人もの児童が行方不明に成るんやて!」
「80万人つったら、福井県の全人口に匹敵するんやで?」
「毎年、福井県の全人口が消えるて・・・メッチャ凄ない?」
「消えた子供らって、一体何処に行くんやろ??」


↑って話して、反応を窺ってみたのね。

そしたら・・・キョトンとしてました。(・◇・)



私しろにいさんの場合ですと・・・↓

「80万人が行方不明?」→「80万人って、どのレベル?」→「えっ?福井県の全人口と大体一緒やん!?」→「アメリカって人口多いのかな?」→「3億3千万人?多いっちゃあ多いけど、日本の3倍にも満たない感じ?」→「全人口比だと400人に1人が居なくなる?」→「でも、攫(さら)われるのは15歳以下の子供たちだけだから、ひょっとして毎年子供の100人に1人ぐらいが居なくなる感じ?」→「て事は・・・毎年ガッコの3クラスに1人以上の割合で消えてる??(中学3年間の間にクラスで1人が居なくなるイメージ?)」→「でも、80万人も居なくなって、その80万人は一体何処に行くの?」→「国外?いや、いくら地続きでも検問とかあるでしょ?」→「え?臓器売買?」→「でも、手際良くコロした後の80万人もの遺体、どうやって処理すんの??」

↑みたいに、どんどんチャートが拡がったり、繋がったりして行くワケなんですが・・・イワユル「一般のマトモな人たち」って、全くそうは成らないみたいね。(^‐^;)

だから「キョトン」?

**********
**********

では本題、「漫画」をご紹介します↓



次に親日国「トルコ」の国営放送です↓



もう一丁「漫画」↓



↓この発言の後、彼は消されましたね。



ケネディー大統領も、マイケルジャクソンも、プリンスも(かな?)・・・戦った人たちは皆、消されてしまいました。

**********

このように、今回ご紹介した↑全ての動画の内容も、武漢コロナも、今回の台風の進路も、安倍さんの退陣も、9.11も、3.11も、しろにいさんのアタマの中ではドラマの相関図みたくどんどん繋がって行くワケですが・・・

やっぱ、ワテのアタマがオカシイからなんでしょうかねぇ?(^‐^;)
Posted at 2020/09/03 01:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12 3 4 5
67 89 1011 12
1314 15 16 17 1819
202122 23242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation