• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月05日

124スパイダーとNDロードスターとZ4(E85)を比較してみたよ

いや、発表されましたね、アバルト124スパイダー



シャシーはNDロードスターと共通、ということで広島産イタ車、ということになるのでしょうか?


最初に画像を見た時は「微妙」だと思ったデザインも、改めてみるとカッコよく見えてきます。
イタリアンデザイン、やはり味わい深いものがあるのかもしれません。


さて、そんなアバルト124スパイダー、価格はMTで388万8千円でした。
これは高いのでしょうか?


ってことで、装備を比較してみましょう。

アバルト124スパイダーは、フィアットではなく、アバルトブランドから出たことからも分かりますが、最初から「走りに振った装備」がデフォルトでついています。
そして、イタリアっぽい色気系装備も充実しています。

例えば…
・アルカンターラ/レザーシート
・レザー内装
・トルセンLSD
・ブレンボ4ポッドキャリパー
・ビルシュタインダンパー
・タワーバー(これはそんなんでもないか…)

なので、ロードスターと価格を比較する場合、ロードスターのグレードだと一番高い「RS」と比較することが適当でしょう。RSの価格は3,196,800円ですので、124の方がざっくり70万くらい高いことになります。

ロードスターのRSグレードの装備は…
・レカロレザーシート
・トルセンLSD
・ビルシュタインダンパー
・ブックブレーキローター
・タワーバー

となりますので、結構似てるんですね。


装備を比較していくと、分かることは…

①ロードスターにあって、124に無いもの
・安全系装備(プリクラッシュとかも含めて)はロードスターが上か?(124は良く分からず)
・ナビ系装備の充実度(たぶん、マツダコネクトの方が電装系は上手っぽい・詳細不明)
・LEDヘッドライト(124は純正ハロゲン、キセノンはオプション)

②124にあって、ロードスターに無いもの
・アルミが17インチ(NDは16インチ)
・ブレンボキャリパー
・ターボチャージャーww


ってことで、124スパイダーは、NDロードスターよりもターボ+ブレンボが付いて、電装系が少し弱くなって70万円高いということです。

正直、そんなに割高感は無い価格設定かと。



そして、ここからがタイトル回収。
スペック表で、124とNDとZ4(ただしE85w)を比較してみましょう。

…なんでZ4はE85なのかって? そりゃ、僕が乗ってるからですよwww


さすが、シャシーが共通なだけはあって、124とNDのサイズはほぼ同じですね。
特にホイールベースが同じあたりが、同じシャシーを感じさせますね。

そして…Z4よ、お前は重いんだなwww直6だからなwww
車重を見ると、マツダの努力が良く分かります。

エンジンを見ると、ダウンサイジングターボの効率性が見えてきます。
2.5LのZ4と124はほぼ同じトルクで、馬力の差は20PSくらいしかありません。
それでいて、ガソリンタンクの容量から見るに、燃費はきっとZ4より良いんでしょう…

NDと124スパイダーは、エンジンと車重で性格が分かれるのが何となく分かるような気がします。

ロードスターは、そのアイデンティティ通り、軽量ボディで回して「楽しむ」オープンカー(優等生的?)、124スパイダーは「アバルト」の名の通り、小型ボディにターボでやんちゃなオープンカー(不良的?)なんでしょう、きっと。

…え? Z4は?
そりゃ、BMW伝統の直6NAを優雅に楽しむオープンカーですよ。それか、アクのあるデザインを活かしたカスタマイズを楽しむマシンです!

決して、アバルトとか、ロードスターとかと汗臭く峠を攻めたりしちゃいかんのですよwwww



124スパイダー、楽しそうですけど…また2シーター買ったら、さすがに嫁に殺される(*´Д`)

2+2シーターとかで、楽しいクルマ出ないかなー

Z5もどうせ2シーターなんだろーなー
ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2016/08/05 23:47:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2016年8月6日 0:29
こんばんは(^-^)/

チョット気になってて、スペックやら調べようかと思ってましたので助かりましたε-(´∀`; )

面白そうですね( ̄▽ ̄)

頑張ったら買えるかな?(笑)

先に買って試乗させてください( ̄▽ ̄)www
コメントへの返答
2016年8月7日 16:13
こんにちは~

気になるクルマですよね~♪

楽しいことは間違いないかな、と思いますが、お値段は決して安くはないんですよねぇ…

サマージャンボが当たったら、買いますので、ぜひ試乗してください(笑)
2016年8月6日 6:37
一言、124スパイダー買って殺されて下さい(笑

コメントへの返答
2016年8月7日 16:14
いやー、買ったら本当にヤバいと思います(笑)

サマージャンボが当たった暁には、札束でビンタをかまして購入しますwww
2016年8月6日 7:20
おはようございます(⌒▽⌒)
私も違い気になってました
わかりやすい比較で勉強になりました(^^)
私も欲しいけど家族持ちには厳しいですよね^^;
コメントへの返答
2016年8月7日 16:16
こんにちは♪

最も大きな違いは、ターボ付きエンジンとブレンボ、イタリアンデザインですね。

それに+70万円分の価値があると思えるなら、「買い」です。

ほんと、おっしゃる通り、家族持ちには2シーターオープンのハードルは高いですよね(;´Д`)
2016年8月6日 7:52
比較すごく勉強になりました、ありがとうございます(^.^)。いくらアバルトブランドとは言え、ロドスタベースで170psの1.4Lターボ搭載で乗り出し400オーバーはやはり少々高い気がします^_^;。

まあでも今時ライトウェイトなオープンカー自体希少ですし、内容もデザインも決して悪くないので、それなりには売れそうですね!
コメントへの返答
2016年8月7日 16:27
たしかに、1.4Lで170PSに400万円オーバーは…高いような気がしますね。

ただ、細かい装備を考えると、意外とロードスターとの価格差がなくなってくるんですよね。

でも、おっしゃる通り、ちょうど良い感じのライトウエイトなオープンですから、結構人気になるんじゃないかと思います。

個人的には、300万切るくらいで「素」なモデルがあってもいいとは思いますが^^;

2016年8月6日 11:07
最初見た感じ→微妙〜
発売→カッコイイかも
比較表制作→興味津々
購入→嫁に殺される
(爆)
コメントへの返答
2016年8月7日 16:29
ちょ、ちょっと、Enjoyさん、リアルな流れを書かないでください(笑)

…でも、真面目に独身なら、購入を検討したかもしれません。

…でも、Z5も来年くらいに発表されるらしいですから、それ待ちですかね~
2016年8月6日 11:08
ホントに重いですねー(´・ω・`)
多分シート変えたら50キロくらい軽くなりますよw
私はアクが出過ぎるぐらいのカスタムで楽しんでますけど、オプションか何かのビデオで土屋圭一がz4乗ってるのあってあれを見る限り山持っていっても比較の2台に全然劣ってないと思いますよ(●´ω`●)
ということで、優雅さもあって走れるz4が総合優勝決まり!www
コメントへの返答
2016年8月7日 16:37
やっぱり、あの電動シートが重いんですね(笑)

Koheyさんのは、アクを出し切って、別の何かになっている感もありますが…(笑)

オプションのドリキンドライブ、僕も見ました!
「駆け抜ける歓びあるよ!」って絶賛でしたね。

でも、考えてみると、このサイズで直6でオープンのBMWって考えると、E85のZ4って貴重ですよね(^ω^)

やっぱり総合優勝www
2016年8月6日 12:01
124、値段的にはインポーター、頑張ったと思うよ。
むこうじゃモットー高いらしいし。
アバルトブランドとしては妥当な値段じゃ無いかな。
ベースがロードスターといっても、やっばり輸入車だしね。
外観は結構好きかな。
ロードスターよりはかっこいいと思う。
エンジンも、乗ってみないと解らないけど、595やジュリエッタと基本同じだから、
きっとロードスターより、回して楽しいエンジンだと思うよ。
内装がロードスターと同じなのは残念かなぁ。
コメントへの返答
2016年8月7日 21:00
個人的にも、価格としては適正かと思っています。
ロードスター(320万)+ブレンボ(20万)+ターボ(30万)=370万円ですから、388万円は、ブランドも加味すると、いい感じの値付けですよね~(^ω^)

確かに内装には、もうちょっとイタリアの色気が欲しいところですなぁ…

試乗車が配備されたら、試乗に行ってみたいものであります( *´艸`)
2016年8月6日 14:19
124スパイダー結構いいですよね。早く実物を見てみたいです。
内装がちょっと寂しいですけどね

しかしZ4のデザインは秀逸ですよね
コメントへの返答
2016年8月7日 21:03
はやく実車見学+試乗をしてみたいものですね( *´艸`)

ただ、確かにもう少し内装には「華」が欲しいですよね(;´∀`)

そして、その通りなんです!

124スパイダー、NDロードスターと比べても、まったく引けを取らない…いや、むしろリアフェンダーの造形などは、その上を行っているんじゃないかと思えるデザイン!

やっぱり、いいですよねー、E85 Z4(^ω^)
2016年8月7日 7:47

重さや大きさ パワーや外観 そんなものじゃ測れない部分、、、、

乗ってみないと体の相性ってわからないよねっ


えっ、、、、車の話しだったぁ?

まっ、同じでしょ 笑っ

目に見えない言葉に表せないそんな部分が、、、、、、なんてねっ (⌒▽⌒)
コメントへの返答
2016年8月7日 21:06
だいたい同じですねwww

あれ?でも? そっちの場合のパワーってなんだろう…? 

…!!
ボア×ストロークですかねwwwww

でも、確かに「目に見えない」、「言葉に表せない」、感覚と言うか、フィーリングって重要ですよね(^ω^)

そういった意味では、相性なんでしょうね。

プロフィール

「@SNJ_U なんか、クラウンっぽいような気がするのは気のせいでしょうか…」
何シテル?   08/01 05:35
車歴は… インデグラDC2→アウディTT(8J)→BMW320i(E90)→Z4(E85)+218i(F45) 2016年、Z4(E85)から、E92M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Argentavis ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:16:21
RACECHIP GOLF7.5 GTI 取付 レースチップ ゴルフ7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:48:08
車両購入...ゴルフⅦ7.5GTI もれなくこれが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:47:28

愛車一覧

デロリアン DMC-12 odelorean (デロリアン DMC-12)
ついに憧れのクルマをゲットしました。 家宝にします、ずっと乗ります。 レストモッド的デ ...
BMW M3 クーペ サンマ号 (BMW M3 クーペ)
保育園に息子を送っていくために、M3に乗り換えました。 とは言いつつ、V8の8000回転 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2024年10月に購入。 サーキットで遊ぶ+足車として。 見た目はビートル、中身はゴル ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアさん (アルファロメオ ジュリア)
アルファロメオはじめました。 アクティブツアラーからの乗り換えです。 ミザーノブルーにこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation