• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

odesanのブログ一覧

2024年06月28日 イイね!

アルファロメオの洗礼

忙しくなると中々ログインできずに申し訳ありません、いつもの僕です。

つい一昨日、嫁様から電話が来ました。

ジュリアが完全に沈黙した…とのこと。

話を聞くと、明け方に純正セキュリティの警報がなった気がする。そして、その後からリモコンキーが効かず、鍵が開かない、らしい。

おそらくジュリアの持病のバッテリー突然死だと判断しましたが…

さらに、スマートキー内部にあるメカニカルキーでも、鍵が開かないらしい。解せぬ。

とりあえず保険のレスキュー呼びました。やってきた車好きのオニーサンと楽しく会話しました。が、しかし、鍵は開かず。

翌日、保険のレスキューに頼んで鍵の専門業者に来てもらいました。



結局、物理的対応でドアを開けてもらいました。
うちの監視カメラの映像が、クルマを盗む人にしか見えないwww

ドアが開かなかった理由は、ドアアクチュエーターの固着でした…



バッテリー突然死とドアアクチュエーターの固着が、たまたま同時に発生してお手上げだったという…

なんで盆暮れ正月誕生日は一緒に来ないのに、イタリアの洗礼は同時にくるんでしょうか?

デロリアンに比べて優等生だったから油断していましたが、この子、そういえばイタ車だったわね、なんて思いました。

とりあえずバッテリー交換します。一年半でバッテリーがアボーンしました(泣




Posted at 2024/06/28 09:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

春のデロリアンもいとをかし

春のデロリアンもいとをかし動くうちに笑、デロリアンと桜を一緒に撮ろうと思って1人撮影会してきました。



この子、開く窓がちっちゃいから、窓開けても空気が全く入らないんですよ。

エアコン直さないと夏のデロリアン撮れないww
Posted at 2024/04/07 22:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月05日 イイね!

デロリアン動いたよ

ついに、こないだ、デロリアンが公道デビューしました。




尾形自動車っぽい、購入店からスタートして、牛久大仏まで納車ツーリング、自宅に帰るルートです。

仲間の皆様に集まっていただき、旧車ツーリングになりました。




無事に辿り着けました。
エンジンがかかって、走って曲がって止まることが幸せなのだと知りました。
何気ない幸せは、いつもそこにあるのです笑

そして、初めて、そのために作ったガレージに入りました。



最高です。


走った感想は…
曲がらない、止まらない、意外と遅くないww
サイドミラーは視野角が狭くよく見えません。
バックミラーは意外と見えますが、まあ見えません。
操作感は、まあ、船みたいww

シフトはグニャグニャですが、トルクが太いので操作は楽。
パワステなくても動いてればヘーキ。

とりあえず動くだけで幸せw


追い抜いたクルマから、スマホ向けられるのも慣れましたww

とりあえず、これからも地味にレストア続けます。






Posted at 2023/12/05 23:38:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年07月24日 イイね!

イグニッションコイル狂騒曲~海外通販の落とし穴~

またまた、あまりアクセスできていない僕です、ごきげんよう。
がんばって、1日1回は開くようにしたいです、ミンカラ。

さて、我がM3も既に保有して8年。
エンジンブローも、DSCも、スロットルアクチュエーターも、クラッチも、だいたいの定番故障と消耗品の交換を経験しております。

そして、いつか来ると思っていた、アレが来ました。

イグニッションコイルです。

これね、8気筒あると8本必要なんですよ。アタリマエですが。

で、E92型のM3用のイグニッションコイルですが、昔はNGKとかBOSCHからOEM品が出ていたのですが、今は全て欠品です。
アフター品も、オカダプロジェクトのプラズマダイレクトも、TMワークスも廃盤。

なので、今、買えるE92M3用のイグニッションコイルは2種類。
①BMW純正イグニッションコイル 1本32,000円(高っ!!!!)
②INTERMOTOR製OEMコイル 1本9,000円(安っ!!!!)

今回、1本だけエラーだったのですが、どうせそのうちクルので、②のOEM製を8本、アメリカのESCチューニングというECサイトで手配しました。

で、届いて、交換したんですがね、、、、新品ですよ、、、、
8本全てエラーを吐いて動きません(泣)


なんなの、本当に新品なの、型式間違ってんじゃないの…合ってました。
8本中8本が壊れているって検品体制ヤバすぎだろう…サプライヤーならシックスシグマじゃないんかいっ!

デロリアンのパーツで新品が壊れていたのはありましたが、あれば40年前のデッドストック新品なので、200歩くらい譲って、許せるのですが…

ということで、「海外通販先に返品」という楽しい初体験です。
いやね、数千円なら泣き寝入るんですがね、さすがに7万円くらいをドブに捨てるわけにはいかないのですよ。

購入したECSチューニングにWEBから返品申請をします。
証拠の写真は、診断機のエラーの画像を貼り付けました。
2日後、返品OKの連絡と「必ず入っていたメーカーの箱で送り返せ」という指示がありました。

たまたま、今回は捨ててなかったですが、
「海外通販で購入したパーツの箱は、万が一のためにとっておく」 
これは重要ですね。

で、郵便局から国際小包(航空便)で返送しました。
アメリカまで80サイズくらいで、9,000円、送料こっち持ち。
送料コッチ持ちは正直、イラっとしますが、、、

で、1週間くらいで730ドルが返金されました。。。。

ECSチューニングだけで使えるストアクレジットでwwwww


国内購入の良さが色々と分かりました…


しかし、イグニッションコイルどうしよう。
国内正規品で8本そろえると、25万円くらい。。。。高すぎwwww

半導体不足とかで純正品以外をBOSCHとかの正規サプライヤーが行っていないのが原因だと思われますので、待てば解決するのか…


とりあえず、ストアクレジットで正規品のイグニッションコイルを2本ほど買いました。壊れたものから交換して、糊口をしのぐ作戦です。

1本247ドル…たっか!
Posted at 2023/07/24 08:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2023年04月19日 イイね!

お久しぶりであります。デロリアン予備検通過!

毎年毎年、忙しくなってる私です、ご機嫌よう。

あ、生きてます、かろうじて。

この数年、責任者としてシステム関連の大型プロジェクトやってたんですが、まあ、納期前にトラブル続出とか、かかわるITベンダー間で切り分けトラブルとか、阿鼻叫喚でした。

まあ、現在進行形ですけど笑
しかも、僕の立ち位置が複雑で、発注元でありつつ、受託者サイドにもいるという…

某み○ほ銀行のシステム、ワラエナイwww
サグラダファミリアは宗教的建築物だから意味があるのであって、システムがサグラダファミリアだと、、、(遠い目


そんななか、我がデロリアンが、某中古車店とオーナーである私のたゆまぬ努力により、予備検査を取得できました!




つまり、ナンバーがつきます!
やったね。

動かすたびにダメな場所がみつかり、
新品で買った部品が壊れているというかつてないトラブルもあり、
でしたが、
とりあえず公道に出ることができますww

さあ、仕事頑張ろうw



Posted at 2023/04/19 09:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SNJ_U なんか、クラウンっぽいような気がするのは気のせいでしょうか…」
何シテル?   08/01 05:35
車歴は… インデグラDC2→アウディTT(8J)→BMW320i(E90)→Z4(E85)+218i(F45) 2016年、Z4(E85)から、E92M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Fバンパー交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 05:46:29
プロにお任せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:33:51
Argentavis ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:16:21

愛車一覧

デロリアン DMC-12 odelorean (デロリアン DMC-12)
ついに憧れのクルマをゲットしました。 家宝にします、ずっと乗ります。 レストモッド的デ ...
BMW M3 クーペ サンマ号 (BMW M3 クーペ)
保育園に息子を送っていくために、M3に乗り換えました。 とは言いつつ、V8の8000回転 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2024年10月に購入。 サーキットで遊ぶ+足車として。 見た目はビートル、中身はゴル ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアさん (アルファロメオ ジュリア)
アルファロメオはじめました。 アクティブツアラーからの乗り換えです。 ミザーノブルーにこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation