• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月14日

本物スポーツマフラー

本物スポーツマフラー アペックスのHPから借りてきました。

高性能だけど… 不人気、RSエボ。^_^;

内部構造。

これは、GT-Rだけど…

絞りが無い。

サブサイレンサーが怪しかったけど
これを見る限り、大丈夫かな?^_^;

これが、静かでパワーがあるって事でしょう。

ジャスマ砲弾でこれって無いでしょ?
他のメーカーでも、いいマフラーありそう。
見た目ばかりじゃなく、本物を探そう。(^◇^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/14 00:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
音速の猛虎さん

彩雲‼️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2007年3月14日 9:24
最近、トラストに交換したのですがやっぱり70Φは、細いのですかね?チタンの素材と安さ(中古で24000円くらい)は、良かったのですが(笑)。RS エボちょっと気になってるのですがまたマフラー交換すると怒られそうなので(笑)
コメントへの返答
2007年3月14日 12:50
こんにちは~
70で十分ですよ。^_^; ただ、問題は絞りです。静かな砲弾は、絞りが必ずあります。メインが70でも、絞りが50だと意味がないらしいです。80の絞りあり、なら… 60のストレートのが良いみたいですね。^_^;
2007年3月14日 18:19
私はHKSのハイパワー409を使用しておりますが、どうなんでしょう?
絞りって言うのはどうやって調べるのでしょうか?
音量は結構大き目です。
コメントへの返答
2007年3月16日 0:35
こんばんは~
サイレンサーを付けて、車検対応のタイプは、絞りが無いらしいですが…昔の柿本N1とか。^_^; 絞りは、マフラーをカットするしか、調べようがありません。
HKSに聞いてみてもいいかも知れません。
2007年3月14日 18:50
JASMAにはもううんざりですよ~。
RSもなかなかいいですね!
P1はどうなのでしょうかね?
コメントへの返答
2007年3月16日 0:36
P1は、サブサイレンサーの辺りが気になりますが…^_^; 多分、音量的にも絞りが無いと思います。
ただ、中までは見えないのでわかりませんが…
しかし、マフラーメーカーも十分な説明が無いような気がします。

プロフィール

こんにちは~ ちりめんです。(^◇^) NSXになりました。 NA2、3200の6MTです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
長年の夢であった、NSXになりました。
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
営業車、買い物、雪道用です。三菱は、初めてです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
こんにちは~ GDB-E型に乗ってます。 改造多数… 腕を上げる、車を知ること…

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation