• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

日本酒の紙パック=糖類、化学調味料、三倍醸造(醸造アルコール)、桶買い、活性炭、白糠糖化液…

日本酒の紙パック=糖類、化学調味料、三倍醸造(醸造アルコール)、桶買い、活性炭、白糠糖化液… 激安の日本酒に入ってるもの。(^^♪


糖類、化学調味料=まずいから味の調整。

三倍醸造=醸造アルコールを入れて三倍に薄める。

桶買い=小さな蔵元であまった(売れなかった)酒をタダ同然に引き取る。

活性炭=どす黒く臭い酒を無味無臭の酒にする、最先端技術?

醸造アルコール=砂糖きびの絞りかす。つまり廃糖蜜から出来てます。

白糠糖化液=吟醸酒など米を削った時にできた糠をアルコールにする。

まあ、うまいかまずいかと言われれば… (-_-メ)
日本酒離れが進むよね。

なぜ、米に工業用アルコール(醸造アルコール)を混ぜるのか… それは、戦後の米不足の為。戦後は、わかるけどなぜ今もそんな事をするのか。それは、大手が儲ける為。大手も宣伝に、淡麗、辛口がうまいと洗脳する。淡麗、辛口…つまり、醸造アルコールの味。うすく、ビリビリ辛い。それがうまいと勘違いしてる。中高年に、味音痴多し。

米だけの酒、純米酒はわずか5%未満と言われてる。

写真は、来福。山田錦、純米吟醸、無濾過生原酒。工場直送。量り売りで、ラベルなど無駄な物は無い。もちろん、冷蔵され最高の状態。(^^♪

※生酒と生貯蔵は、まったく違うので注意。 生は、火入れなし。生貯蔵は、火入れ1度。普通は、2度… まったく紛らわしい。(-_-メ)


純米酒しか飲まない会↓
http://www3.plala.or.jp/Baldwin/onlyjunmai/onlyjunmai_index.htm
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/13 15:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FM802 RADIO MAGIC
はっしー03さん

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

6月5日水曜日は碓氷からエンドレス ...
ヤマG'sさん

昨日の昼は、レトルトカレー。
vfr800ccさん

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2007年5月14日 0:45
そんなに詳しいのは昔酒造会社に勤めていたりするのですか?w
コメントへの返答
2007年5月14日 22:01
美味しんぼで初めてしりました。(;^_^A
当時、かなりショックでしたね。
日本酒は、嫌いでしたけど、本物を知ったら癖になりました。m(__)m

プロフィール

こんにちは~ ちりめんです。(^◇^) NSXになりました。 NA2、3200の6MTです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
長年の夢であった、NSXになりました。
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
営業車、買い物、雪道用です。三菱は、初めてです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
こんにちは~ GDB-E型に乗ってます。 改造多数… 腕を上げる、車を知ること…

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation