• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SABIの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2021年9月30日

ヘッドカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スパークプラグ交換しようと思ったらプラグホールにオイルがナミナミとww

新しいヘッドカバーは高くて買えないので、ヤフオクにてテリオスキッド用の安い中古ヘッドカバーを落札

で、届きました
2
テリオスキッドでも対策品のヘッドカバーになってるのは年式的に後の方のモノですが、それでも10年以上使ってるから超汚いですネ
3
このヘッドカバーの良いところはプラグホールのオイルシールが普通に交換出来るようになってるコト

ミラジーノのヤツを加工するのは手間だし、何よりメーカー対策品の方が安心ですネ
4
エンジンパーツ用のアルカリ性洗浄液に漬け込み

洗浄途中で少し揺すってあげたらブローバイの穴から勢いよく洗浄液が出てきまシタ

※見えないトコ(穴の内側周辺とか)のスラッジが落ちたんだと思いマス
5
4時間漬け込んだ結果、新品みたいになりまシタ
(洗浄液はほぼコーヒー状態w)

その後、安い大野ゴム製のパッキンを取り付けて無事ヘッドカバーとスパークプラグの交換ミッション終了

プラグホールだけじゃなくヘッドカバーパッキンからのオイル漏れも止まったし、イリジウムプラグにしたから調子が良くなった気がしマス

ヘッドカバーは中古ですが、パッキンやプラグを新品にしても総額イチマンエン以内に収まりまシタ

メデタシ・メデタシ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル・フィルター交換45,991km

難易度:

EFエンジンご開帳

難易度: ★★

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

エンジンからの異音

難易度:

R6.5.25 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月17日 22:37
はじめまして。
コメント失礼します。
今回入荷されたカバーは何年式のテリオスキッドからですか?
私の持っているミラジーノもそろそろまずい状態なので、教えていただけないでしょうか?
コメントへの返答
2022年1月20日 11:50
初めまして

年式はわかりませんが、一枚目のヘッドカバー画像を拡大すると向かって左上辺りに6番という刻印が確認出来ると思いマス

無加工ではプラグホールのガスケットが交換出来ないミラジーノのヤツは3番とか4番になってるので、その辺が選別の目印かと

あとは内側画像での判断ですね
2022年1月23日 14:25
SABIさん
貴重なコメントありがとうございます。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゆた6453さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 00:14:39
ないちんαさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 17:19:43
kei DJ用バックドアパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 22:03:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
レストア中
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
3台目のジーノです フリマで買いましたw (コミコミ45k) これからコツコツ手を入 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
再びL700ジーノ購入 (今度は5ドアです) 通勤&日常の足に活躍中 タイヤを14 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
不人気色・ミスティグリーンw パーツ運び等に大活躍! 疲れにくいシートにパワーもソコソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation