• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月16日

新開発ロボットの誕生(@_@;)おォ~

2009年誕生の新型女性ロボットです。顔の表情が変化する人間型
ロボット、20歳代の平均的な現代女性をモデルにしたそうです。何となく市販されているダッチワイフ顔なのが微妙・・・(;^_^A
ブログ一覧 | ビックリ・ネタ | ニュース
Posted at 2009/03/16 22:56:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

WCR
ふじっこパパさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年3月16日 23:08
こんばんわ~~

ボディーはあえてロボットらしく
したんですかね~~??(^ヘ^)v
コメントへの返答
2009年3月16日 23:13
(〃⌒ー⌒)/こんばんは♪

恐らく重量を支え切る脚部
を考えたにでしょう。
かなりの大根足になるはず
ですからねェ(;^_^A
2009年3月16日 23:14
こんばんは!
ロボットボディイにこの顔が怖い・・・。
服着せてほしい気がする・・・。

それにしてもどこかで会ったような顔・・・。
これが平均なのね・・・。
コメントへの返答
2009年3月16日 23:30
(〃⌒ー⌒)/こんばんは♪

まったく同感ですね。
セクシーなSFモデルっぽさが
ちと怖い感じです。(;^_^A

黒/白ボディにしたのも
訳ありかも知れません。
2009年3月17日 1:25
ども!
ん~他の皆さんがおっしゃる通りで、クマも此の顔はちょいと…(苦笑)

それにしても最近のロボット工学の進歩は目覚ましいものがありますね (@_@;)ビックリ!
コメントへの返答
2009年3月17日 7:12
(〃⌒ー⌒)/お早うございます♪

凄まじいロボット工学の
発展ぶりです。
これからも
サプライズなロボが続々と
誕生することでしょう(^0_0^)w
2009年3月17日 2:07
このサイズと重さでまとめたのには脱帽です。人間に似せると乗り越えなければならない、ぶきみの谷といわれる部分、ここまで似ていると少し脱しつつあるようにも感じました。一度本物をみてみたいものです。科学未来館など近くに来たら見に行くつもりです。このまま進むと、あえてロボットとわかる部分を作る約束事とか必要になりそうにも感じました。
コメントへの返答
2009年3月17日 8:29
(〃⌒ー⌒)/お早うございます♪

困難の壁を一枚通り抜けた
成果ですね。
これは
いかにも日本人好みの技かも
知れません。
私は映画「メトロポリス」のような
単純なロボット顔が良いと考えています。
判別しやすいですからね。
2009年3月17日 23:47
こんばんは!!

とうとう表情まで・・・
南極の必需品も高精度に違うか・・<m(__)m>
ぜひ、メード服で発表して欲しかった・

ではまた!!
コメントへの返答
2009年3月18日 0:01
(〃⌒ー⌒)/こんばんは♪

本気モードで南極向けに
試作したのかも(^0_0^)w
コスチュームはお好みです。

プロフィール

「超高級SUVの元祖はベントレー・ベンテイガ!? http://cvw.jp/b/224990/41507523/
何シテル?   05/20 23:25
日本のモーターリぜーションの歩みを心身で受け止めながら各種の国産車に乗り継いできたカーフリーク、そして多趣味なオジサンです。 ある日、突然にパワードライビング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ここ20年以上、3Lクラスに乗っていたのですが家族の免許事情もあって仕方なく5ナンバーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation