2011年01月30日
いま開催されているカタール・モーターショーに出品されたフォルクス・ワーゲン「ツアレグ」に装着されている超豪華な24純金仕上げのアルミホイールです。エコよりも超豪華仕様が焦点のアラブ仕様だとか。ちなみにフォトギャラに掲示した各社モデルもアラブ向けの特別仕様車ばかりでした。
⇒フォトギャラ
Posted at 2011/01/30 23:43:43 | |
トラックバック(0) |
ビックリ・ネタ | クルマ
2011年01月29日
今、ドバイで開催されているカール・モーターショーに出品されたVW・LX-1のデモ・ランニングです。スピード感あふれていますねェ。
Posted at 2011/01/29 09:40:17 | |
トラックバック(0) |
お車ネタ ヾ( ̄o ̄;)ヘ | クルマ
2011年01月26日
明日から始まるカタールモーターショーで発表されるのがフォルクスワーゲン「XL-1コンセプト」。ジュネーブショーで発表されたL-1の進化形です。
800cc2気筒ジーゼルターボ+モーター方式で111.1km/Lと言う世界最高記録をマークした超高性能・省エネ実験車です。空力的デザインの超軽量カーボンボディをまとったガルウイング2シ―ターが素晴らしいですねェ。これからのVWモデルに採用されて行くことでしょう。
エアロダイナミックスに溢れたデザインコンセプトを取り入れた市販車がVWから登場したならプリウスに並ぶ省エネカ―として欧州全土を席巻してしまうかも知れません。少なくともプリウスを越えた未来的デザインだけに間違いなく魅力的なコンセプト・モデルです。
⇒フォトギャラ
Posted at 2011/01/26 23:37:43 | |
トラックバック(0) |
お車ネタ ヾ( ̄o ̄;)ヘ | クルマ
2011年01月24日
フェラーリ初の4WD・フェラーリFFの走行ビデオです。
半端ない走りの中にフェラーリの世界一へ賭けるプライドの高さがクッキリと見えますねェ。さすがは至高のブランド・マラネロの跳ね馬は雪の中でも激速世界一でした。
Posted at 2011/01/24 22:50:26 | |
トラックバック(0) |
お車ネタ ヾ( ̄o ̄;)ヘ | クルマ
2011年01月23日
フェラーリ初の電子制御4WD「FF」がジュネーブ・ショーで登場するそうです。この4人乗りクーペ・スタイルには新開発のV12-6Lエンジンが搭載され歴代最強の最高速335km/hを達成するとか。
HVやEVなどエコ指向の時代潮流の中でも純粋なガソリン・モンスターを創造しては売り尽くされるフェラーリ・・・資産家階級の世界にあってはフェラーリこそが自動車なのかも知れません。
現実に、このギャップには呆れてしまいますねェ。(ー。ー)フゥ~
無理なく4名乗車が出来るキャビンを確保するため不細工なサイドビューに感じます。612ベースのリフォームなのでしょう。
マラネロの跳ね馬エンブレムが輝く押し出しの強いマスク。この釣り目のヘッドランプが後ろに付いたらヤバク怖いですねェ。怖眼のフェラーリ顔でも世界の憧れのステータス感はタップリと香っています。
重厚な感じのリアビューはフェラーリ・デザインの素晴らしさでしょう。この跳ね馬エンブレムが効いてます。素晴らしいV12サウンドを奏でる4本出しマフラーが大迫力!
Posted at 2011/01/23 00:27:58 | |
トラックバック(0) |
お車ネタ ヾ( ̄o ̄;)ヘ | クルマ