
Gyaoでアニメのはだしのゲンを見ました。うちには漫画が4巻まであって、その後は子供が図書館で10巻まで借りて読んでいました。ずいぶん前に小学校でアニメのはだしのゲンは爆発のシーンが生々しく(確かに)子供たちのトラウマになるからと上映を中止したとか。原爆をトラウマにしなくてどうするんだと思うのですが。。北野武監督が、「暴力は痛そうだったり、見た人が嫌悪感を持たないといけない」と言っていましたがその通りだと思います。人は刺しても刺されても痛くないという「トラウマ」を作ってはいけないのです。日本の教職者は分かってないのでしょうか?間抜けですな。
ぜんぜん関係ないのですが、仕事関係の人と飲みに行ってたら「おじゃまします」とタバコのキャンペーンの女の人がBox席まで来て商品のデモをしました。メンソールの強烈な効果を発揮する何がしというタバコです。でもタールとかニコチンの量が多くて、サンプルを受け取らなかったら、もう一種類あるってことで1箱頂きました。4~5本入っているサンプル版かと思ったら20本入りという。で、この写真のやつで、とんでもなく細いタバコ。私の普段吸っているタバコも細長いのですが、私のごつい手で持つと綿棒の芯ぐらいにしか見えません。似合わねぇ。コストリダクションもいいところですな。火をつけたまま灰皿に置いておくと、すぐに灰になってしまいます。禁煙に向けての準備用としては良いかもしれませんな。
うちの会社ももうじき敷地内から車内まで全面禁煙です。何かアクションを考えておいた方が良いかなとも思います。確かに人のタバコの臭いは気になるし。
臭いつながりで、私のアルファちゃんの変な臭いの原因がようやくわかりました。何のことは無く、キャニスターが駄目になっているようです。タンク内のガスが何にも吸着されずに外に出ているのでガソリン臭くなっていたようです。位置関係で車内には臭いが入ってこないし、走行性能には何も影響が無いのでパーツが手に入るまで放置しようということになりました。随分いい加減だなぁ。まぁいいや。
Posted at 2010/08/09 00:12:42 | |
トラックバック(0) | 日記