• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa-Yangのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

夏休み工作の続き。

夏休み工作の続き。
今日も朝から工作です。 自作したトヨタが純正採用したアルミテープもどきの続き。 今日はバンパー裏にペタペタ張ってみました。 貼ったところ フロント側 こんな感じで隅に貼ってみました。 ついでにエアスパッツにも細いのを。 リア側 サイドミラーにも。 それから昨日貼った吸気系。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 15:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年07月30日 イイね!

夏休みといえば。

夏休みの定番といえばいろいろありますが、 今日は怪談(≒オカルト)と工作にチャレンジであります。 要は最近話題のトヨタ自動車のアレをやってみようかと思いまして。 アレ https://patentscope2.wipo.int/search/ja/detail.jsf?docId=WO20 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 23:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年06月27日 イイね!

見た目は変わりませんが。

見た目は変わりませんが。
見た目は全然変わりませんが、中身が違います。 何がというとエンジンちゃん。 ちょうど10日間の出張の間に車を預けて、ついにエンジン交換と相成りました。 オイル食いが進行しパワーダウンを如実に感じていた僕のNCのエンジンですが、94100kmの時点でついにお役御免となりました。 思ったより ...
続きを読む
Posted at 2016/06/27 00:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年05月30日 イイね!

3回目の軽井沢ミーティング。

3回目の軽井沢ミーティング。
今年も行ってきました、3回目の軽井沢ミーティング。 NDデビューの昨年もすごい台数と人手でしたが、今年はそれを事前申し込みで上回ってしまい、当日参加は基本的に不可というものすごいことになってました。 僕はなんとか第2駐車場チケットを手に入れられましたが、そのチケットすらプラチナ化する状態。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/30 18:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2016年05月17日 イイね!

あれもこれも。

スポーツ走行でのオイル食いが、自分の許容限度を超え始め、どうやら加速も鈍っていることが明らかになったロードスターですが、今度は金属のビビり音が聞こえ始めました。 原因はSARDのエキマニのステー部の割れ・・・。 ここが割れやすいという話は聞いてましたが、僕のにもその症状がでました。 うーん、 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 21:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

マフラーから出る白い煙。

マフラーから出る白い煙。
無事に山口から兵庫まで帰ってきて、若干風邪気味の僕です。 今日はおとといのタカタの走行ログを見たり、友人からもらったこのあいだの山大ジムカーナの外どり動画を見たりして、反省会を一人でまったりしています。 その中で、いやーな証拠映像を見つけてしまいました。 マフラーから白い煙がでてますねー。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/04 13:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年05月03日 イイね!

暴風雨中のカート。

今日はinging主催のカート大会に参加してきました。 場所は萩市のナチュラサーキット。 しかし山口の天候は朝から暴風警報が発令し、台風並みの暴風雨でもう大変! 中止もやむなしのコンディションでしたが、なんと決行されたのです! でもさすがにあまりのコンディションの悪さに本来90分耐久2ヒー ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 20:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2016年05月02日 イイね!

GWの谷間はあつかった。

今日はGW谷間の平日のはずでしたが、タカタサーキットは激アツでした。 気温が高く暑い。そして集まった台数がアツい。 こんなに台数が集まったところを見たのは初めてです。60台以上来てました。 グループわけが6グループ。凄すぎる。 僕的には3月後半のスロットルトラブルが解消されたかどうかの確 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/02 21:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年04月17日 イイね!

山大新歓ジムカーナに参加。

山大新歓ジムカーナに参加。
今年の山大新歓ジムカーナに参加してきました。 広島県は芸北高原大佐スキー場まで遠征です。やっぱりいつ来ても遠い(笑)。 今回の目的はこないだトラブルの出たビッグボアスロットルのテストです。 トラブルの出たものは交換対応してもらって、街乗りではトラブルなく走れてました。 が、スポーツ走行で ...
続きを読む
Posted at 2016/04/17 11:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年03月23日 イイね!

またトラブル・・・。

またトラブル・・・。
今日は新舗装になったタカタサーキットへ行ってきました。 どうも新しい舗装がすごくグリップするらしく我慢できずに、有休をとって気合十分で行ったのはよかったんですが・・・。 トラブルに泣かされ、全く走れませんでした・・・涙。 今日は平日にもかかわらず台数が多くてグループ分けが実施されました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/23 19:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@まっぴょいさん
社長がめちゃ気軽に4枚くれたんでこれが標準かと思ってました(笑)」
何シテル?   08/11 21:17
兵庫の北の方でND(RF)に乗ってます。 今の所、街乗りで不快感の無い、かつジムカーナで活躍出来るクルマづくりを目指してます。 現在、ジムカーナを中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロードスターRF 2号機 ジムカーナSP (マツダ ロードスターRF)
黒のRFを失ったあと、すぐさま新車で購入しました。 ポリメタルグレーメタリックのRSグ ...
マツダ ロードスターRF 黒餅ロードスターRF (マツダ ロードスターRF)
NDロードスターRFのRSグレードです。 エンジンのビッグマイナーが入った車両です。 メ ...
マツダ ロードスター 銀餅99ロードスター (マツダ ロードスター)
この車でロードスターの世界に入門しました。 他のライバル2LNAの車に比べるとベースの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation