• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa-Yangのブログ一覧

2024年10月09日 イイね!

レビュー小追加

2024年JMRC近畿ジムカーナシリーズが終了したので、昨日から今日にかけてまた少しパーツレビューを追加しました。 シリーズはクラス7位で終了し、表彰対象になれませんでした。いやはや道のりは遠いです。 シリーズ戦は終わりましたが、所属クラブ主催の競技会やジムカーナイベントに練習会にと今年残り2 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/09 23:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2017年07月24日 イイね!

D1GPとチューニングという名の不治の病。

D1GPとチューニングという名の不治の病。
特別招待券ゲットしていたのでD1GPを初めて見に行きました。 いつのまにやらJAF公認となり、秋にはFIA戦があるというドリフト界。 とにかく一言。面白かったです。ここまでエンタメに徹するとわかりやすく面白い。 ジムカーナやサーキットトライアルは見てて地味ですね。うーん。 まぁ僕はドリフ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/25 00:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2017年06月25日 イイね!

MFCTに向けて小細工。

MFCTに向けて小細工。
7月1日に行われるMFCTにむけて、ちょっと小細工してみました。 エアロフィンプロテクターです。 世界の巨人トヨタの車の真似してみることにしました(笑)。 アルミテープより前から気になってたんですよねー。 レクサスを含めた最近のトヨタ車のサイドミラー横とリアコンビネーションランプ横には、 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 18:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2017年06月04日 イイね!

スピードB車両に適合しました。

スピードB車両に適合しました。
先週、軽井沢ミーティングが盛り上がっていたであろう中、我がロードスターはいつものショップに入庫しておりました。 ショップに行くと、いっつもぎっちり順番待ちで並んでいるロードスター達が全然ないではないか(笑)。 メカニックさんの話だとオアシス前から一気に車がはけたそうです。 みんなイベント行き ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 23:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年11月05日 イイね!

紆余曲折。

紆余曲折。
エンジンも新しくなって、自分の中でこれ以上パワー系の仕様を変えることもないなぁと思って、一度やってみたかったECUの現車合わせというのにチャレンジしてみました。 お願いしたのはいつもお世話になっているタックインさん。 当初は1週間の入庫予定でしたが、なんとも紆余曲折ありまして、1ヵ月待つことに ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 00:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年08月12日 イイね!

久しぶりに・・・。

久しぶりに・・・。
お盆休みです。 せっかくの休みなのでサーキット行こうかとも思いましたが、あまりに暑いので断念。 この暑さは車によくないよね・・・。 といわけで、やらなきゃなーと思いつつ、さぼってたことを久しぶりにやってみました。 その① 幌の撥水コート。 約1年ぶりぐらいに幌の撥水コートを施しました ...
続きを読む
Posted at 2016/08/12 15:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年08月06日 イイね!

モールディングテープ。

モールディングテープ。
オカルトなのか科学なのか。 アルミテープを貼りつけた位で、空力に影響が出てくるのか。 それはわかりません。データ取りするのも大変だしめんどい(笑)。 が、あの世界トップクラスの巨大企業が、コストを考えたうえで数年前から人知れず純正部品として採用し、見えないところに貼っていた。 そこに強く ...
続きを読む
Posted at 2016/08/06 21:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年07月31日 イイね!

夏休み工作の続き。

夏休み工作の続き。
今日も朝から工作です。 自作したトヨタが純正採用したアルミテープもどきの続き。 今日はバンパー裏にペタペタ張ってみました。 貼ったところ フロント側 こんな感じで隅に貼ってみました。 ついでにエアスパッツにも細いのを。 リア側 サイドミラーにも。 それから昨日貼った吸気系。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 15:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年07月30日 イイね!

夏休みといえば。

夏休みの定番といえばいろいろありますが、 今日は怪談(≒オカルト)と工作にチャレンジであります。 要は最近話題のトヨタ自動車のアレをやってみようかと思いまして。 アレ https://patentscope2.wipo.int/search/ja/detail.jsf?docId=WO20 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 23:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2016年06月27日 イイね!

見た目は変わりませんが。

見た目は変わりませんが。
見た目は全然変わりませんが、中身が違います。 何がというとエンジンちゃん。 ちょうど10日間の出張の間に車を預けて、ついにエンジン交換と相成りました。 オイル食いが進行しパワーダウンを如実に感じていた僕のNCのエンジンですが、94100kmの時点でついにお役御免となりました。 思ったより ...
続きを読む
Posted at 2016/06/27 00:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「昨日はクラッチ戻らない病は発症せず、なんとか2位。33スイフトに囲まれてボコボコになるかと思いましたが耐えた(笑)
2本目終了後の再車検場でバックしようとしたらエンストしたのでDMFの熱耐性ギリだったようです…。」
何シテル?   07/21 11:24
兵庫の北の方でND(RF)に乗ってます。 今の所、街乗りで不快感の無い、かつジムカーナで活躍出来るクルマづくりを目指してます。 現在、ジムカーナを中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロードスターRF 2号機 ジムカーナSP (マツダ ロードスターRF)
黒のRFを失ったあと、すぐさま新車で購入しました。 ポリメタルグレーメタリックのRSグ ...
マツダ ロードスターRF 黒餅ロードスターRF (マツダ ロードスターRF)
NDロードスターRFのRSグレードです。 エンジンのビッグマイナーが入った車両です。 メ ...
マツダ ロードスター 銀餅99ロードスター (マツダ ロードスター)
この車でロードスターの世界に入門しました。 他のライバル2LNAの車に比べるとベースの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation