• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa-Yangのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

ジャンボリー2014とその後。

ロードスタージャンボリー2014に行ってきました。
これで3年連続の参加。自分の車では2度め。

目玉はなんといってもNDですね。

台風はギリギリこずになんとか一日曇りで耐えていて良かったです。
NDもじっくりと見れたし。

NDですが、86に似てるだのなんだの言われてますが、実車はとっても魅力的でした。
86とは違うよ。
小さいんだけど、大きく見えるマジックがデザインにかけられているようです。
おすすめのボディ撫で回しポイントとか教えていただきました(笑)
ディーラーとかで試乗できるようになったら撫で回したいですね。
でも、またドリンクホルダーがおかしな位置にあって、あれじゃ走行中に飲めませんぜと思いました。
なんでロードスターはドリンクホルダーちゃんとしてくれないんだ?
NCはドアにあるから割りと使いやいですが、センターのは無意味ですよね。

また九州を中心にいろんなロードスターがいました。
こうやっていろんな車を見るのがイベントでいいところですよね。
その中には日本で25台しか販売されていない25周年記念車がいらっしゃいました。
シリアルナンバー3。
おーすごい!よく買えたなぁ
来年はNDの個人車がみれるかな?

個人的にはナルディのハンドルをガレージセールに出したけど、売れ残って残念だったのと、抽選関係は相変わらずまったく当たらなかったのと、最後のマキシムのエキマニのオークションが落とせなかったこと、など多少がっかりするところもありました。

それでも大分のジャンボリーは雰囲気が和やかで過ごしやすくてとても楽しかったです。
ちと遠いけど今後も参加し続けたいです。


さて懸案だったエンジンですが、とりあえず無事に大分から戻れましたし、結局レブらせてから1000kmほど走行したけど、音がガチャガチャうるさい以外何もありません。

今日ショップで見てもらっても、なんの音かはちょっと言い切れないけど、エンジン的には大丈夫と言っていただきました。
うるさいのは気にしなければ良いということですね。

まずは一安心。

でもやっぱりヘッド周囲は調べてもらいたいって気持ちもありーので、もういっその事ハイカム導入してみよかと思います。
エキマニ落としそこなった分の資金が浮いてますし、エンジンの修理も必要なさそうなので。
ガチャガチャうるさいエンジンならばハイカムいれてガチャガチャうるさいほうが気持ちよかろうって事でショップとまとまりました(笑)。

というわけで、モノがあれば近日中にハイカム導入となりそうです。

ロドづくしの4日間の連休でしたが、山あり谷ありで楽しくも疲れました。
明日からの仕事ってのがつらい(笑)。
Posted at 2014/10/13 15:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まっぴょいさん
部品単体で出してくれるかもわかりませんねぇ。
MSpRロードスター購入者じゃないと出せますんって言われそうですw」
何シテル?   10/04 21:24
兵庫の北の方でND(RF)に乗ってます。 今の所、街乗りで不快感の無い、かつジムカーナで活躍出来るクルマづくりを目指してます。 現在、ジムカーナを中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 10 11
12 131415161718
192021222324 25
262728 293031 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロードスターRF 2号機 ジムカーナSP (マツダ ロードスターRF)
黒のRFを失ったあと、すぐさま新車で購入しました。 ポリメタルグレーメタリックのRSグ ...
マツダ ロードスターRF 黒餅ロードスターRF (マツダ ロードスターRF)
NDロードスターRFのRSグレードです。 エンジンのビッグマイナーが入った車両です。 メ ...
マツダ ロードスター 銀餅99ロードスター (マツダ ロードスター)
この車でロードスターの世界に入門しました。 他のライバル2LNAの車に比べるとベースの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation