• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa-Yangのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

紆余曲折。

紆余曲折。エンジンも新しくなって、自分の中でこれ以上パワー系の仕様を変えることもないなぁと思って、一度やってみたかったECUの現車合わせというのにチャレンジしてみました。

お願いしたのはいつもお世話になっているタックインさん。

当初は1週間の入庫予定でしたが、なんとも紆余曲折ありまして、1ヵ月待つことになってしまいました。

長かった・・・。しかもその結果、手元になぜかNCのECUが余るという(笑)。



なんだか困ったことがいろいろあって、昨年村上モータースで書き換えてもらったECUを取り外し、急遽買った中古ECUにイモビライザー合わせとリプログラムをディーラーで行ったうえで、現車合わせをするという流れになりました。

現車合わせの結果は、大方満足いく結果となりました。

今回はダイナパックでの計測でしたので、今までパワーチェックした数値と比較できません。
が、村上モータースのデータ、リプログラムした純正データ、現車合わせデータの3種類の結果を得ることができました。

具体的な計測結果は他のNCと比べたらたいしたことないので出しませんが、一番いいのは現車合わせの結果でした。いやーこれで現車合わせの結果が悪かったら、目も当てられない(笑)。



さて、満足したのはいいのですが、困ったことが一つ。

余ったECUをどうするかです。

中身には村上モータースさんで書き換えたデータが入っていますが、僕にはもう必要ありません。

持っていてもしょうがないので、誰かに安くお譲りしたいと思ってますが・・・いろいろと極めて面倒な条件がありどうしたものかと悩んでおります。


なんといっても問題になるのがイモビライザー。

取り付けるための条件として、もともとイモビライザー付きのNCであるということ。

また、ポン付してもキーとの連動が取れないので、エンジンはかかりません。

ディーラに車ごともっていってその場でECUを交換したうえでイモビライザー設定を取り直してもらう必要があります。(イモビライザー設定を取り直すだけでリプログラムは必要ありません)


これは、ちょっと需要がありそうもないなぁ。当分家で眠っていてもらうことになりそうです。
Posted at 2016/11/06 00:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「やっぱりミスコースすると2本目攻めきれなかったです…。4/4でした。33スイフトに囲まれてボコボコっす…。」
何シテル?   06/22 15:56
兵庫の北の方でND(RF)に乗ってます。 今の所、街乗りで不快感の無い、かつジムカーナで活躍出来るクルマづくりを目指してます。 現在、ジムカーナを中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロードスターRF 2号機 ジムカーナSP (マツダ ロードスターRF)
黒のRFを失ったあと、すぐさま新車で購入しました。 ポリメタルグレーメタリックのRSグ ...
マツダ ロードスターRF 黒餅ロードスターRF (マツダ ロードスターRF)
NDロードスターRFのRSグレードです。 エンジンのビッグマイナーが入った車両です。 メ ...
マツダ ロードスター 銀餅99ロードスター (マツダ ロードスター)
この車でロードスターの世界に入門しました。 他のライバル2LNAの車に比べるとベースの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation