• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドミニク武田のブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

プチスバルオフ

昨日GW最後にプチオフできました!
最初はExeruteさんと大黒に行ったのですが時間が遅くて間もなく閉鎖!
何してるでキャシーさんとかっつん5さんから連絡いただいていたのですが予定の大黒は閉鎖で大黒オフはできず....
そこから海ほたるに行き海ほたるで合流!プチオフとなりました。
特に集めたわけではないのですがスバル車ばかりでスバルオフにw




なかなか自分の周りにガッツリ車の話できる方がいないので車の話できてすごく楽しかったです。
また是非プチオフやりたいですね!
Exeruteさん、キャシーさん、かっつんさん遅くまでお疲れ様でした!
Posted at 2016/05/08 13:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

初違反

本日、11時に....速度超過で捕まりました(泣)
速度超過ですからなにも言えないないのですが....3点、1万8千円......速度超過気をつけよう.......
Posted at 2016/04/29 22:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月26日 イイね!

スピーカー増設w

ヴィヴィオ、実はオーディオレスなんです。
買ったばかりの頃にPC用のスピーカー車載していたのですが音の拡張を考えてオーディオを導入しようと思いました.....が、問題が。
オーディオ自体はアップガレージで5000円ほどで購入しつけようと思いました。設置は自動車部の先輩に手伝ってもらおうと。そしてその先輩からスピーカーによっても音が違うよ。ということで今のスピーカーが純正品か確認しようと思いただのはめ込みのスピーカーカバーをカポッと取ると....なにもない!!
そう、オーディオだけでなくスピーカーもないんです。
スピーカーも揃えると予算オーバー。色々と考えてオーディオつけるのはやめましたがスピーカー増設は諦めない。
そこで、ブックオフに出ていたこのスピーカー「CREATIVE D100」というスピーカー買ってきました。Bluetooth対応なのですが裏にはAUX端子の差し込み口もあります。




そこに両端子オスのAUX端子をつなぎました。スピーカー増設となるためには以前のものも使えないければ増設にはならないので
オス側が1に対してメスが2あるAUXのタコ足を購入して二つのスピーカーの端子を挿入。これでスピーカー増設w完了!
足りないと思っていた低音域と音の出方が代わりました。設置場所は助手席の足元です。


Posted at 2016/04/26 21:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

サンバー乗り換え決定。

昨日、ブログに書いた通りですが色々とありサンバー乗り換え決定しました。
中古車屋に電話かけまくったのですが18万キロじゃ電話先で「難しい」と言われるほど。
下取りでスズメの涙ほどにはなりました。
一応明日、パーツ外しして流用できるものなど流用予定です。
これを言うとバレてしまうかもしれませんが次の車はヴィヴィオの兄弟のような車です。
今までサンバーにはうちの母親の雑な運転に耐えて頑張ってもらい色々と思い出もあります。手放すのは多少惜しいところもありますが今までありがとうということで車両変えします。
Posted at 2016/04/24 04:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月23日 イイね!

乗り換え検討....

ヴィヴィオがですね....



ではなくサンバーのほうです。ヴィヴィオは元気でございますw
今日のお昼頃風呂に入りながらyoutubeで全日本ラリー選手権の動画見ていたら母から電話が出てみると「どうしよう。車止まっちゃった」
は!?って感じでしたがとりあえずセル回させたり色々指示しているうちにエンジンかかったようで仕事に母は行ったのですが母も悟ったのか帰ってきてから「もうダメだね...」
そりゃねぇ....
前にも僕は母に何度も言ったんです。「もうこの車危ないよ。そのうち絶対止まるよ。エンジン音変でしょ?」とそれを母は「大丈夫。仕事仲間の人は20万キロ乗ってる」だのネットの知り合いの整備士から聞いたという「車のエンジンは30万キロまで大丈夫」だの
わけのわからないことを言ってこうなったわけです。流石に母も今回ばかりは僕に従っていればと言っていました。
そりゃ30万キロ持つ車もあるだろうけど並々ならぬ金をかけ細かな整備をし保管もしっかりとした場合などです。サンバーにそんなメンテナンスまでしていません。とにかく高速道路の追い越し車線とかで止まらなくてよかったです。生きてる保証ないですからね。
家に来た初めての車でしたからそりゃ愛着もありますがもうモノとして限界です。同じEN07エンジンのヴィヴィオとサンバー。エンジン音が全然違う。
辛うじてディーゼルエンジンみたいな音がでてないだけマシ。
とりあえず検討していた車種が家から15分ほどの中古車屋にあったので見に行きました。
車種は伏せておきますw
一応荷室の広さとか測るだけのつもりだったのですが車体も綺麗だしエンジン音も軽快。
内装も綺麗だし。(安いしw)
商用車上がりらしく今中古車屋の人が足に使っているらしいです。
まぁなかなかだし4年は乗れるぐらいかなと。
とにかく母からのゴーサインもでましたのでサンバーできるだけ高く売り、新しい車買うことになりそうです。あれ売れるかなぁ....
Posted at 2016/04/23 02:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「POLARGT10ポジションランプ参考写真」
何シテル?   01/07 02:52
富士スピーウェイ FISCOライセンス所有 サーキット走行経験 (2016年8/31)東京理科大学夏の走行会 TC1000 (2016年9/24)第1回軽箱G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S.S.I クイックリリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 19:02:22
自作 冷え冷え(になって欲しい)エアーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 00:39:33
STOUT エアロボンネット Type SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 00:41:05

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
目標は富士ショート36秒台を目標に。 1690mm増幅公認、2名乗車公認取得済。
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
C50 DX(C50DS) 直すところはそれなりだけどとりあえず実働。 塗装も結構綺麗で ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
家車。 整備記録用
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
レッツが僕の使い方に耐えられずエンジンブローして不動になったので知人から購入。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation