• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎神のブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

リップ割れました~


猛烈な道を通勤し、本日ついにリップ割れました。


行きたくないが、仕事に行かんわけにはいかんし、ソニカは埋まったまま。


会社付いた時には気づきませんでしたが夜が明けて帰るときにフロントエアダムが割れて

いることに気づき疲れもあってショックデカい。


とりあえず、三菱へ。リップ交換5万弱だそうです(泣)


ふ、ふん。ぜ、全然…気にしてないもんねぇ…。 
Posted at 2018/02/11 20:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2017年11月18日 イイね!

CTEK買いました。


エボのバッテリーが弱ってるという話を聞いてしまい。


やはり乗らないときは常時充電しておいた方が良いなと。


ヤフオク巡回し、CTEKバッテリーチャージャーをポチリました。

いっこ前のモデルですが、未使用品の日本仕様なのでベターかと。


バッテリー充電器は一個持っていてそれなりに重宝してますが

防水仕様ではないので壁のないカーポートでは

常時接続というのが不安なのとデカいのがちょっと難点でした。

ベストカーの通販で毎度見てたんですが価格が高いので

今回は1万円でしたので思い切って買いました。


輸入車でも純正採用されてるらしく。

フェラーリなどの各メーカーロゴの入ったものもあるとか。


車体側に専用のソケットを繋いでおけば、ソケット刺すだけで充電できるんだとか。

ワニ口クリップを噛まさなくても簡単に充電できるのは良いですね。



Posted at 2017/11/18 23:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2017年08月22日 イイね!

大阪弾丸ツアー その壱

昨日のブログと前後しますが


という事で昨日行ってきました。

午前1時半に起床して眠い目をこする。深夜割引適用させる為4時までには


高速に乗りたいが相変わらずの貧乏弾丸ツアーですので高速料金もなるべく節約したい


エボかソニカ直前まで悩んでナビも更新したばっかりだし

せっかくの夏休み!ここはやっぱりエボでしょって事でエボに乗る。


ガス代も高速代も渋滞考慮とかまじめに考えるとソニカ一択なんですが

大阪での渋滞が少ない事を願いつつ。


途中ドンキで飲み物を買い、エボに腹いっぱいエサをあたえることに。


福井ICから乗りたいけどちょっとでも節約という事で、敦賀ICまで下道走行。


真夜中の海岸線って結構ムーディー。大型トラックもハンパなかったですけど。




AM3:30 敦賀ICから高速に乗って大阪めざします。目指します…。


乗って十数分。賤ヶ岳SAに到着。


ま、10時に現地に着けばいいので窓をチョコっと開けてここで仮眠。

うーむ毎度の事ながらレカロは寝にくい。


正確にはダイヤル式のリクライニングはかなり面倒です。

純正シートからユーロR純正SP-JJに変更したので寝心地自体は多少は良くなったけど。


それでも助手席側をノーマルランサーのシートにしようかとこういう時は思ってしまう。


とか何とか思いながらウトウト…。


つづく。
Posted at 2017/08/22 22:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2017年07月09日 イイね!

オートバックスのイベントで


限定三缶のペール缶オイルを買うか買うまいか数日悩み、ついに本日買ってきました。

買ったのはカストロールの GTX DCターボの部分合成油。10W-30で特価品5980円。
スマホで調べるもAmazonでも8980円だったしやはりお得かな。

エボはメーカー指定が10w-30なんでまあ良いとしてソニカは5w-30指定ですけど

んまぁ使えるでしょと買いました。

エボなら4~5回分だからコストが1500円前後/回とまぁ安いかな。

使った後のペール缶どうするかなぁ(´・ω・`)と考え中


Posted at 2017/07/09 00:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2017年06月17日 イイね!

サイバーナビのバージョンアップ案内が来た。


ですが、ついに私の愛用モデルの地図データ更新も最終版となるようです。

AVIC-ZH9990は個人的にはなかなかできた機種でした。

今でもソニカに使ってるAVIC-VH099MDGは当時のパイオニアらしいコアなファン向けの
かなりマニアックな機能が多すぎて今でも使いこなせていませんが

それと比べるとある程度シンプルに絞った9000シリーズは機能と共に動作もサクサクです。

一番使うのは車両メンテナンスの機能で給油時の燃費計算をはじめ
距離や期間に応じてオイル交換などのお知らせが非常に便利♪

しかしなぜかこんなに便利なのにこの機種を最後にこの機能は削除されてしまったようです。

HUD搭載機が出た時は流石におっ!っと思ったのですけど敢え無く消滅…。

更に現行モデルは1DIN+1DINのモデルすらも消滅。


それもこれもナビはメーカー純正品って人が普通なのかね

そもそも社外品搭載できるオーディオスペースがある車種って

段々減ってきているのも一つの要因ですよね。

車種専用モデルとか大画面モデルとか。

MAZDA車はマツダコネクトだけなのか?社外品付けられないみたいな感じ。


せめて地図データ更新はもうちょっと続けてほしいです。





Posted at 2017/06/17 11:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「名古屋モーターサイクルショーにいってきました。 http://cvw.jp/b/225079/46021192/
何シテル?   04/13 00:16
ども。ランエボでトロトロ走ってる虎神と申します。 見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用品フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 16:44:54
デモ車!!S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 03:49:39
フェラーリ 458スペチアーレ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:13:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 出来杉君 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速のプレオRS-LIMITEDが腐食の為に車検NG喰らってしまい、急遽入れ替えとな ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
長年の夢を中古車という形で叶えました。 中古車なのですが、もう新車も予算も無いので仕方 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2代目の車、 自分で購入したのは初の愛車です。 ディーラーの長期在庫車で ソニックブルー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンが車を買い替えました。 最初は60万くらいの中古・・・。って言い出したので一台は ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation