• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎神のブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

ドライブしてきた。


一昨日、急用で仕事の後に滋賀までドライブしてきました。

オイル交換後に初の長距離というのもあってか結構スムーズに走行。

HID交換して初ナイトドライブだったのですが、思ったより普通の白色でした。

もちっと蒼白いとカッコも含め嬉しいんですが、常識的というか実用性レベルです。

明るいのは期待したほどでは無かったですけどね。ま、普通ってとこですね。

プロジェクターライトなのである程度は仕方なしかも。

プレオのマルチリフレクター+HIDは結構明るいし、6000kにしては蒼いかも。




走行中は特に燃費を意識した訳ではないけれど、現地で給油すると14.8Km/Lとか

…いやいや、幾らなんでも出過ぎでしょう。ちょっとばかり給油所の床面が

傾斜してたし、と思って。

所用を済ませて時間も遅いのでコンビニで車中泊…

レカロで横になるのは結構大変でしたが、3Hは眠れたので良い方ではないかと。

で、朝になって福井へ。

帰りは全行程を下道で走行しました。

普通車は全然疲れませんね~。やっぱり。クラッチ踏む左足以外はですけど。

帰って給油。往復で11.8Km/Lでした。

普通の街乗りでコレだけ出たらうれしいなぁ。

ま、燃費求めちゃダメですけどね。この車に。
Posted at 2012/06/19 13:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2012年06月13日 イイね!

バーナー交換実施

バーナー交換実施
本日ハ晴天ナリ…って事で、バーナー交換にチャレンジしました。

朝9時過ぎに始めて正午位に終りました。

途中、サビたパーツを塗装するなんかの作業も追加したので

実際は2時間程度かと。

アンダーカバーのリベット外すのが交換したので楽にできました。

工程が多いだけで基本的には初級レベルですがねぇ。

暑さと不器用さ故に整備手帳では中級としました。

夜になったら点灯します。楽しみだぁ!

ドンガラになったので記念撮影しました。



あ~工賃浮いたぜぇ。
Posted at 2012/06/13 13:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2012年06月12日 イイね!

とりあえずジャンプ

ようやくお休みになったので

バッテリーが昇天しちゃったランエボを始動させるに至り

プレオからブースターケーブルを用いて

ジャンプさせようと試みるも中々始動できず。

プレオに装着しているバッテリーはヤフオクで落とした

再生品、送料込み1600円と超爆安品ですが、プレオでの通勤では

問題なし。エボも基本は44B19Lサイズでいけるはずですが・・・。

ジャンプして暫くプレオのエンジンをかけて放置。10分位やったら

見事、エボ始動できました。

このままだとまた上がってしまう可能性もあるので

そのままドライブしてきました。

多分大丈夫でしょう。最悪JAFに加盟してますし。
Posted at 2012/06/12 19:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2012年06月11日 イイね!

やっちまったぜぇ。


昨夜、エボのキーがない事に気付き、

急遽、部屋を探しまくりましたが出て来ず、

もしや、と思って一番後ろに止めてるエボの所まで行くと

キー挿しっぱなしでした。


しかも、キーオンの状態で出てしまったらしくバッテリーを

完全に上げてしまいました。(ノ∀`)アチャー

事の発端は、サイバーナビのHDD(ブレインユニット)を外す為

キーをオンでナビ作動させたのち、そのまんま出てしまったようです。


換えて半年位のCAOSだったんですけどねぇ。

性能ダウンは致し方なしです。


ま、悔やんでも仕方ないし

車両盗難にならずに良かったとポジティブシンキングで。
Posted at 2012/06/11 09:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2012年06月08日 イイね!

アンダーカバーのプラリベット

アンダーカバーのプラリベット
昨日DIYにてHIDのバーナーを交換しようと

アンダーカバーのプラリベットを外しに掛かりましたが
外し難い。エボの(多分)純正のヤツはドライバーで緩めるタイプ
なのですが、本体も一緒にクルクル、クルクル…と空回り。

しかもその数、十数個はありまして、
頻繁にバンパー脱着しないにしても、作業性激悪なので

カーショップへ出向きプラリベットを買って、チマチマ交換してました。

ほぼ強引に引っ張って無理矢理外しましたけど(リベットは再起不能ですw)


正直カーショップでもこんな在庫はあまり無いのでハシゴしました。
プルタイプのリベットで、コレも外し易いとは言い難いですが
今までのモノよりは良いでしょう。

時間的なものもあってHIDバーナー交換までは行きませんでしたが
今後の作業の壁は若干低くなったかなぁ。

ディーラーで頼んでもいいんですが、バンパー外したついでに

グリルのメッシュが塗装禿げかけてきたので再塗装したいのと
グリル内のサビ落としもやりたいので。

まぁHID交換したい気持ちはつのりますがね。
Posted at 2012/06/08 12:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「超久々に投稿 http://cvw.jp/b/225079/48619963/
何シテル?   08/25 18:29
ども。ランエボでトロトロ走ってる虎神と申します。 見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

流用品フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 16:44:54
デモ車!!S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 03:49:39
フェラーリ 458スペチアーレ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:13:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 出来杉君 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速のプレオRS-LIMITEDが腐食の為に車検NG喰らってしまい、急遽入れ替えとな ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
長年の夢を中古車という形で叶えました。 中古車なのですが、もう新車も予算も無いので仕方 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2代目の車、 自分で購入したのは初の愛車です。 ディーラーの長期在庫車で ソニックブルー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンが車を買い替えました。 最初は60万くらいの中古・・・。って言い出したので一台は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation