• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎神のブログ一覧

2012年03月09日 イイね!

リアカメラ接続

リアカメラ接続
ランエボにサイバーナビを取り付けたのでリアカメラを接続しました。


人生初セダン、しかも羽根付きなのでバックがかなりドキドキ・・・。
今の所まだヒットさせてなかったんですが、ナビ装着を機にカメラ装着。

カメラは一昨年のジェームスの初売りでGETしてたんですが肝心のナビが
装着予定がなかったのでカメラは設置はしたけどダミー状態でした。

で、本日休みを利用しケーブル引き込んで接続しました。

几帳面?なA型なのでコンソールも外して配線処理もキッチリ行いました。
(プレオは適当なんですが・・・)

で、いざリバース入れても無反応・・・。ナビの説明書読んで設定いじって
リバース入れたら見事映りました。おお、結構綺麗!

Rスペックの製品ですが有効画素数はパイオニア純正よりも高く、
購入金額数量限定で3980円だったと記憶しています。

ナンバープレート上部にカメラ設置したのですが、CT9Aはバンパー位置にナンバープレート
が設置してあるので低い位置になってしまいますが。

現行STIはトランクにナンバープレートが設置しているので見た目の良さも含め羨ましく思います。

それでも自宅で停める際は後ろに寄せ易くなりました。

配線処理に殆ど時間を費やし5時間位掛かりました。
Posted at 2012/03/09 21:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2012年01月01日 イイね!

初売りに並ぶ。


1時過ぎに朝刊が投函されたので
さっそくカーショップのチラシを物色…。入ってないやん!

朝起きて、HPでチェック。今年はパッとしません。

とりあえず10時過ぎにいつも行くジェームスへ。
チラシ貰って黙々と見る。アルパインのスピーカーが4000円弱か。
グレードは高く無いけど紙製の純正品よりはマシだしと。限定品をGET。

う~むちょっと無駄遣いかな。ま、正月だしまいっか。ナンテいい訳して。

実際エボでもムーヴでも使える16cmです。
本来カロッツェリア派なんでちょっと考えてしまいましたけど。価格とあと一個に負けた。
ムーヴはフロントがカロ、リアは純正なんでね。オープン前に速攻整理券なくなりましたけど。
エボのリアスピーカーに使う予定です。

オートバックスにも寄りましたが客1人だけ。特売は無いみたい。
数年前はやってたんですけどね~。これも不況の煽りかな。


帰りに携帯充電しようとシガーソケットに差し込むも反応なし。

昨日マウント交換した時に外したまま戻した事に気付く。
このままだと面倒なので早速コンソール外して戻しました。
慣れたんで速攻で外せますわ。

何処かの爪が割れてましたけど何処か分からず。ま、気にしない方向で。


先行販売のグランドキャニオンバーガー食べました。美味しかったです。
Posted at 2012/01/01 14:13:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2011年12月30日 イイね!

届いたブツ

届いたブツ本日、仲間内で忘年会実施。居酒屋で

タクシー代が勿体無いので雪がちらつく中、徒歩で6km位歩いて帰ってきました。

頬っぺたが冷たいですが大型連休なんで仕事行かない分丁度良いかも知れません。

で、玄関に買ったブツが届いてました。

サイズ比較用にフリスクを置いてみました(笑)

マウントはアルミ製みたいですね。

シフトワイヤーリジットカラーはABS樹脂みたいな感じです。正しい素材は不明ですが。

2つで送料コミ12500円也・・・。これは高いのか安いのか・・・。

興味ない人には「え?こんな物が?」でしょうけどね。

正直シフトワイヤーリジットカラーはDIYできるか不明です。ツレに交換して貰うかも。

フィール改善すれば安いでしょうね。
Posted at 2011/12/30 01:38:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2011年11月26日 イイね!

スタッドレス組替えついでに


オカンムーヴに買った新品ブリザック。

早めに組替えしないと使えないので早速ダイハツにアポ。

今は混んでいて来週予約とか。組替え料金7500円。

高いじゃん。この前までバランス込み4000円だったのに。

う~ん。と悩んでいるのでメーカー違うも主治医T君に聞いてみる。

4000円でしたげるよ「なんですと!お願いします」で決定。

早速タイヤ計8本ムーブに載せて三菱へ。三菱はダイハツに比べ暇みたい。

丁度マイエボがタイヤ外されてリフトアップされてました。

「見てく?」って言ってくれたのでリフト下へ。サビが酷いって言うので覚悟してたんですが

部分部分がチョト酷いかな。強力なサビ止めをやって貰うって事でしたが

ショックもサビサビだったらしくそれもサビ止め…。

ビル足がアイバッハ共々サビ止めスプレーで真っ黒になってました(><)

仕方ないとは言えちょっとガッカリ。お金貯めて新品にリフレッシュしたい所です。

リフトアップの貴重な写真撮れず終いでした。失敗したなぁ。

ブレーキパッド見ましたがほぼ1mm程度で寿命。交換して正解。

外したマフラーもサビサビでもうダメっぽかったのでどっちも「ポイしといて」とお願いして。

あとはボッシュのホーンを変えてもらう予定です。
Posted at 2011/11/26 20:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2011年11月25日 イイね!

車検~。


ついに来てしまいましたのでランエボを車検に出してきました。

夜勤が定時だったので未だ暗い空の中、眠い目を擦りつつプレオにエボのマフラーを載せて
ディーラーへ。何故プレオかと言うとランエボではセンターパイプが長すぎて載せられない(><)

事前に夜中に持って行くと主治医のT君に言って
「ピットシャッター前にマフラー置いてくれ」っていうのでそのように。

午後に目覚めたので、ランエボをディーラーへ。

概算は聞いていたので税金関係必要分+αを先に払いちょっと雑談。

どこもやっぱり厳しいみたいですね。
ウチも一緒。円高にタイの洪水に震災の影響…。不況はまだまだって感じです。

代車結構期待してたんですけど、ekワゴンでした。NAの3AT。
奥様のお買い物カーで動けば良いって人には十分です。
ガタイがデカイ自分にはかなりタイトなクルマです。

やっぱりムーヴは広くて快適。NAですけどツインカムDVVTでCVTだし結構走るしね。


Posted at 2011/11/26 20:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ

プロフィール

「超久々に投稿 http://cvw.jp/b/225079/48619963/
何シテル?   08/25 18:29
ども。ランエボでトロトロ走ってる虎神と申します。 見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

流用品フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 16:44:54
デモ車!!S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 03:49:39
フェラーリ 458スペチアーレ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:13:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 出来杉君 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速のプレオRS-LIMITEDが腐食の為に車検NG喰らってしまい、急遽入れ替えとな ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
長年の夢を中古車という形で叶えました。 中古車なのですが、もう新車も予算も無いので仕方 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2代目の車、 自分で購入したのは初の愛車です。 ディーラーの長期在庫車で ソニックブルー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンが車を買い替えました。 最初は60万くらいの中古・・・。って言い出したので一台は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation