• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎神のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

今更モメル。

家の建替えも「たぶん」現実的になりつつありますが


今更ながら自己資金(頭金です)で親と揉めました。


振り返って数ヶ月前…野田総理が「消費税上げる」なんて決めちゃうものだから


「もう仕方ないし新築しよーか」って話したのがそもそものきっかけ。


「コツコツあんたの生活費からコレだけ貯めた」って言うので

ありがたいことと思い、自分も同額位の頭金入れてと試算を始めました。


で、それは色々ハウスメーカーの展示場をまわって見学しまくりました。

…いや、と言うより、お金の無い5年くらい前の時期から

「いずれは」と半分冷やかしで見学してました。


で、気に入って、営業さんの人当たりも良くて、もちろん家の仕様も納得できそうなメーカーに

辿り着いたんですが、やっぱり高めのお家です。


自己資金はこれ位でって話から、

営業さんが勝手に見積もりや仕様を作って持ってきてくれましたが
強引ではなかったので、不思議と不快には思いませんでした。


家に入れたお金とは言え、親がコツコツ貯めたお金を援助してくれるって事もあるので

希望は有ったけど、間取りは親の意見を優先したつもり。


で、朝に帰って家の話になり、頭金幾ら入れるの?って聞くので話したら。
親の貯めたお金は頭金の予定ではないとか・・・今更?

家具家電でも新品買うのかよ?って聞いたけど仮住まいとか色々だそうで。

仮住まいはある程度私が別に貯金を廻す予定なので余り問題視してませんでしたが
市内で一戸建てだとちょっと高いかなー程度です。


勝手に親がヒートアップして困りました。今更新築を頓挫させる訳にも行かず
手付けも払ったし…。何よりココで辞めるのはみっともないしねぇ。意地もある。

営業さんと相談して少しだけ借り入れ額を変更せねばなりませんねぇ。参りました。

最悪クルマは売却も…ただ良くて残債分だけかな。
維持費分がすべてクリアになるので負担は無くなりますけど。

仮住まい…幾ら掛かるんだろ。

ま、酒も煙草もパチンコもやらないので住宅ローン位は何とかと考えてましたけど
考えが少し甘かったかなぁ。でも今がリミットですよねぇ。年齢的に。



Posted at 2012/10/01 13:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | お家の建替え | 日記
2012年09月27日 イイね!

手付金支払


仮契約まで行った我がボロ家の建替え計画ですが

本日、銀行の仮審査の為、書類を作りハウスメーカーさんの所へ持って行きました。

土地はオヤジの土地なんで昨夜はオヤジにも色々と書いて貰いましたけど

書類を書くのが大嫌いなオヤジなんで、正直言って大変でした。


で、借り入れ額二千数百万円の仮審査をお願いしてきました。

コツコツ貯めた自己資金を投入しても途方も無い借金です。

ま、耐震性やランニングコストを調べた上で納得してここで建てるって強い意志を持ってるのと

完成したら両親がきっと喜んでくれるであろうという期待が心の支えでもありますが。

現段階でオヤジがカタログ眺めながらすごく楽しみにしててくれてるのが嬉しいですね。


まーとは言っても色々吟味して考えた間取りも使ってみないと分かりませんし

きっと不満は出るでしょう。ただ納得はして後悔だけはしないようにします。

で、帰りにろうきんに寄って僅かな自己資金の中から手付金を振り込みました。

ああ、これでもう後戻りはできないなーって思いました。

そしてこれから節約生活だなって。それなりの固定資産税とか必要ですしね。

もしかしたらランエボも売却かなって。

大きな期待とちょっと不安と寂しさと。色々入り混じってますけど。


来春の引越しに向けて

今から要らない物を捨てたりと地味な作業が沢山待ってます。

大変だぁ。



Posted at 2012/09/27 18:08:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | お家の建替え | 日記
2012年09月23日 イイね!

一歩前進


今日も打ち合わせ。

打ち合わせだけなのにだんだん疲れてきたなぁ。なんて思いつつ。

営業さんは間取り作るのももっと大変だろうなぁ。


で、今日は、親2人も行くと言い出してランエボに乗せて展示場へ。

親の希望を通して間取りを変えてくれました。

オカンは家事の動線がどうとか、親父は北玄関が希望だったのをやってくれました。

家族が無理難題というかバラバラの希望を叶えてくれました。

建築士兼務の営業さんは真面目で良い人で小さな希望も応えてくれます。

仕事とは言えありがたい限り。


毎度毎度「支払いがねぇ」って渋っていたのですが、

色々やって前回より-100万円程。で、条件は上がりました。

解体料が明確になったからもあるみたいですけど。

ま、それでも総額だと3000万越えですが…。

家本体も結構な額ですが、解体他の費用がねぇ。エボⅩのGSRプレミアム買えそう…。


営業さんの生真面目さと人当たりの良さでコレも出会いかなと思ったのと

他見てさらに今のメーカーの良さが引き立つので勢いで意思表示というか仮契約しました。

27日に手付を少し振り込みます。


ああ35年ローン確定かぁ。ま、賃貸だとアパートの家賃とそう変わらないしなんとか6万円台/月

で、今まで別料金だった2Fトイレとビルトインの食洗機もついてます。



まだまだゴネれば色々出来そうな気もしますけど。欲しい物ないしなぁ。

結構してくれたので満足ですかねぇ。支払は大変ですが。



もう今の家は限界ヨロシクなんで「建替え止める」って選択は無いですしね。


後は仮住まいを探すって大きな仕事が残ってますねぇ。

メーカーさんも探してくれるみたいですが、今の所から近いと助かりますね。作業状況見たいし。


親が喜んでくれているのが救いですね。

築42年と古すぎて漏電だったり台風だったり大雪だったり

火事や倒壊など不安と共に過ごしてきましたから当然ですね。


一度きりの親孝行なんで成功させたいです。




Posted at 2012/09/23 15:23:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | お家の建替え | 日記
2012年09月16日 イイね!

色々悩む。


先日のハウスメーカーの打ち合わせで内装カタログ貰って

チラチラ見てます。


ローコスト住宅は標準装備のモノが沢山です(それも売りなんでしょうが)

が、検討中のハウスメーカーはそんな事無く…。




で、まず、キッチンがIHヒーターにするのか、ガステーブルにするのかという点。

もっとも、基本はオール電化だし、IHクッキングヒーターにするものだとばかり思ってましたが

実はIHで使える鍋って少ない、買い替え必須。ま、この辺は良いんですが

オカンは身体障碍者です。IHで使える鍋って結構重い。

軽いアルミ鍋は基本使えません。フルメタル対応のIHヒーターはメッチャ高いし。

なんでガスにしますかね~って所ですが、歳行くのにガスで大丈夫なんか?って聞いたけど

大丈夫だとか言ってますが、消し忘れて火災になったら怖いです。


ま、この辺はまた検討して。


次に、食器洗浄器はオプションです。標準だと思ってましたが

これって必要?10万って聞いたので速攻無しにしましたが・・・。

結局使わない気がするし、やっぱり高いので。



あと2Fにトイレ設置。これはあった方が便利な気がしたので頼んでますが

無しだと-30万円。金額的に微妙…。

寝ぼけて階段踏み外すなんて事も有りそうなんで付けようかとは思ってますけど。


で、最近のハウスメーカーの方針なのか、

EV用の野外200Vコンセントは標準装着だそうです。コレも時代かなぁ。なんて。

アイミーブも日産リーフもプリウスPHVも買う気無いですが・・・。つか、お金無いです。
Posted at 2012/09/16 21:31:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | お家の建替え | 日記

プロフィール

「名古屋モーターサイクルショーにいってきました。 http://cvw.jp/b/225079/46021192/
何シテル?   04/13 00:16
ども。ランエボでトロトロ走ってる虎神と申します。 見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用品フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 16:44:54
デモ車!!S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 03:49:39
フェラーリ 458スペチアーレ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:13:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 出来杉君 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速のプレオRS-LIMITEDが腐食の為に車検NG喰らってしまい、急遽入れ替えとな ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
長年の夢を中古車という形で叶えました。 中古車なのですが、もう新車も予算も無いので仕方 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2代目の車、 自分で購入したのは初の愛車です。 ディーラーの長期在庫車で ソニックブルー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンが車を買い替えました。 最初は60万くらいの中古・・・。って言い出したので一台は ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation