• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎神のブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

アテ無きドライブ番外編~そうだ、神戸に行こう…。完結篇


しゃーない。帰るかぁっと気合一発。往路でタンク約半分のガソリンを放出してしまったので

IKEA近くの出光に入る。レギュラー147円。え?147円?

福井よりかなり安いではないか。しかもフルサービスのお店。

後日見たら福井はレギュラー154円前後でした。

ハイオク満タン大盛で!って言って給油。まさか都会の方がガソリン安いとは。

近くだと滋賀県大津市は近畿では安め。ちょっと越えた京都はバカみたいに高い。

へぇ~神戸は安いんだぁ。って思いました。


計算すると12.1km/L。ピタピタまで入れてないから何とも言えないですが

初の12Km/L達成です。85~95km/h前後で巡航してたのが良かったんでしょう。

エアコン入れてネオバ履いてコレなら満足です。

19時過ぎに神戸を出ました。芦屋料金所までやっぱり渋滞。

地元のテレビを聞きながら走行。やっぱりこれぞ関西って感じですねぇ。

”なるみ”とか月亭八方の息子の八光とか。太平サブローとか。

全国ネットでは見ないメンバーばっかり。太平サブローなんてひょうきん族以来久々見たなぁ。

でもこの「ザ・関西!」って感じめっちゃ好きです。

時には真昼間にえげつない内容の番組もやってるし。関西人が羨ましいと思う所です。


そうこうしている内に渋滞を超えて阪神高速へ。尼崎を越えて吹田SA…?

行く時こんなん有った?知らんかったわ。止まってトイレ。

タイガースショップ併設!19:00までで既に閉店。チクショーもっと早く着たかったぜ。

何も買わず出発。

トラックは相変わらず多いが流れが良い。すると横から猛スピードで抜いていく銀色の車。

997型ポルシェ911ターボでした。リアにあるturboの文字がステキ。

80km制限なのにダブルスコア位の速度で走っていかれました。
その後をBMWが追っかけてましたけどねぇ。

虎神はブースト掛けて追いかけるなんて馬鹿なことは止めました。お金ないので。

名神に入って草津JTC。一服して、多賀まで走行。

ここでドッと疲れが出たので2h位爆睡。気付けば0:00過ぎてます。ハァー。

家出て24h近く経ちました。ドリンク剤飲んで、わらび餅の土産だけ買って出発。

暫く走ると米原JTC。綺麗な路面ともお別れ。ガーガーうるさい環境に。そして交通量激減。

北陸道はほんと何も無いね。なぜか軽が異常な感じでガンガン飛ばす。

北陸はマナー悪いわマジで。

やっとの事で福井IC到着。神戸から帰宅なんでめっちゃ閑散としてる。やっぱ田舎。

でも慣れ親しんだ土地なんでコッチがいいかな。

自宅の物置に購入した椅子の箱を入れて保管。

車をプレオに入れ替えて帰宅。あーマジ疲れた。500km近く一日で走ったのは初めてです。

ただ、レカロがスゴイと思うのは腰は一切痛くない。ケツはメッチャ痛いですが
(それは俺がデブだから仕方ないのだが)

サイドサポートさえ低いタイプならずっと乗ってられそうです。

翌日給油したら11.8Km/Lでした。ま、満足ですかねぇ。


また行きたいです。今度は福原・・・じゃなくてポートタワーも見たいし。

引越しして落ち着いたら必要な家具をそろえようかと。

ま、観光メインならIKEAもありかな。

聞けば現在愛知に出店の計画があるとの事で楽しみです。



ま、なんだかんだでどっぷりランエボ漬けな日でした。ドライブ旅行楽しいです。イェーイ!

お陰でもうMTにも慣れて苦だとも思いません。

・・・ってよー考えたら高速メインだからATと同じだな。



御覧頂きましてありがとうございました。      う~明日から仕事だ~。


Posted at 2013/10/12 21:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

アテ無きドライブ番外編~そうだ、神戸に行こう…その⑤


一通り手続きを終える。着てみたかったから後悔は無い。

ただ、送料と往復の交通費を考えると余り安くないなぁ…。

あと、日帰りは結構厳しい。移動の疲れの後に中で見るとそれなりに歩くから疲れるし。

場所は埠頭なので時間さえ余裕が有ればもう一泊車中泊できそうですね。

で、駐車場でブラブラすると、ガンメタのアストンマーティン(DB8かDBSだと思う)

が爆音で走行(低速ですけど)

ボンドカーだよぉ。ガンメタのアストンマーティンカッコイイー!!

って浮かれてました。興奮冷めやらないうちに、マセラティのクアトロポルテも登場。

いやー流石、都会ですねぇ。ブルジョアなひとが沢山だよ。

最後にフェラーリ360モデナも居ました。ほんとに都会はスゴイ。

デートスポットとしても良いですよねぇ。ココ。でも、フェラーリじゃ家具積んで帰られないけど。


輸入車率も高かったけどランエボは無かったなぁ。ちょっと浮いてた。

中に戻ってレストランで食事。安いけど、味は美味しい。でもわざわざココで食べる事も無かったかな。

一階の100円ホットドッグの方が衝撃でした。


神戸に来たら「福原でハメ外す」って思わなくも無かったんですが

テーブルと椅子で散財したので…。その辺ドライブ。



トラックの後ろ付くと


マダX マダですと謎の暗号。トラックのドアをLINEの様に扱ってるように思えてしまった。

この謎が知りたい。ナンなんだ一体・・・。

都会ではサイバーナビの画面がポリゴンで3D化されたアニメで表示されるんだ。
カタログの画面では有ったけどすっかり忘れてた。田舎モノには縁がなかったが初めて見た。


トラックの写真撮ったところでなんとデジカメのバッテリー終了。がっくし。
なのでポートタワーに行くのも止めた。今思えばケータイで撮影すればよかったと気付く。

暫くウロウロしてるうちに日は落ちて。神戸の夜景はもの凄く綺麗。

悲しいのはコレをたった独りで見ている事。エボの助手席は先ほど買ったゴミ箱ですし。


既にくたびれた一日では有るが今から240km程移動しないといけない。どうするか。

その⑥へ続く。

Posted at 2013/10/12 20:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

アテ無きドライブ番外編~そうだ、神戸に行こう・・・。その④



マジで漏れそうです。

平均30~40km/hと微妙な速度の渋滞が続き、生田川ICで降りる事に。

降りたら降りたで当然みたいにまた渋滞。当然一般道なんで信号はあるのですが、

ナビで一番近いコンビニ・・・って検索するも、

都会のコンビには駐車場無い場合があるし、若しくはトイレは貸してくれないパターンもあるし。

どこか無いのかって思ったら左にホームセンターがありました。

駐車場もガッツリありましたんで速攻左折。

財布だけ持ってトイレ直行。何とか間に合いました。


今後は飲みすぎに注意します。


申し訳程度に買い物をして車に戻り、再出発。

いかにも都会だなぁ的な交通量と車線の多さに驚く。

高速道路も2階建てな所もあるし、やっぱ都会はスゴイ。

福井ナンバーなんてもう見ませんが、田舎モノにやさしいのか、車線変更しようと

ウインカー出すとスッと前を空けて入れてくれる優しい所に驚く。

福井は交通マナー悪いからなぁ。


で、ポートアイランド方面を曲がりトンネルをくぐる。着いた先に今回の目的地。

今日の目的はココです

(帰って気付いたのですがアングルが悪くて看板が旗で被ってます)

IKEAです。北欧スウェーデンの家具&雑貨メーカーのIKEAです。

はるばるド田舎福井から家に置くダイニングテーブルを買いに着ました。

時計は11:00を過ぎてます。やはり4時間位かかるのね。


それにしても建物がドデカイ。ビッグスケールに驚く。平日とあって駐車場はガラガラ。

車を止めて中に。やっぱすげー。




順路を進む。ダイニングセットはかなり奥みたい。暫く歩くとありました。

親と写メで確認して決定。椅子は6脚にしました。199円のおしゃれなゴミ箱も買いました。

一階に下りて、倉庫の棚から自分で出してレジまで運ぶと言うシステムですが

テーブルは想像以上に重いです。

レジはアメリカのようなコンベアに乗せるタイプでカルチャーショック受けました。

それにしても色々な国の人がスタッフとして働いている事に驚きもしました

コレが神戸という土地柄故かはたまたIKEA独特のモノなのかは良く解りません。


レジを済ませ100円のHOTDOGをほおばり、駐車場へ。

車に積むも、ただの5ナンバー枠のセダンにはキツい。

10月とは言えないほどの気温もあって大汗かきながら作業してもどうしても

テーブルが収まらないので

椅子6脚だけを試行錯誤で何とか積み込み、テーブルは2パッケージに分かれていましたので
内1パッケージを積み込み残りだけ配送して貰おうと思ったのですが

2パッケージじゃないと重さが不明なので出来ないとつれない返事が来る。

折角乗せたテーブルの部材をもう一度下ろし、配送コーナーへ持って行き手続き。

テーブル約70kg弱で神戸→福井の配送料金9000円でした。

高くないコレ。

自分で佐川に持ち込んだ方が安そうなヨカンすらしますが・・・。ピンハネしてる?

あまりの料金の高さと、親のムーヴだったら乗せられたかも知れないという思いも有りました

(ムーヴはナビ無いから初めて行くのはかなり厳しいですが…)


ホントはガラスのディスプレイケースも欲しかったんですが

なにゆえガラス製なので配送料がねぇ。って事で断念しました。

今から帰らないといけないのに疲れてしまいました。さぁてどうするのか。

その⑤に続く。
Posted at 2013/10/12 17:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「超久々に投稿 http://cvw.jp/b/225079/48619963/
何シテル?   08/25 18:29
ども。ランエボでトロトロ走ってる虎神と申します。 見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  1 2345
678910 11 12
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

流用品フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 16:44:54
デモ車!!S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 03:49:39
フェラーリ 458スペチアーレ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:13:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 出来杉君 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速のプレオRS-LIMITEDが腐食の為に車検NG喰らってしまい、急遽入れ替えとな ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
長年の夢を中古車という形で叶えました。 中古車なのですが、もう新車も予算も無いので仕方 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2代目の車、 自分で購入したのは初の愛車です。 ディーラーの長期在庫車で ソニックブルー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンが車を買い替えました。 最初は60万くらいの中古・・・。って言い出したので一台は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation