• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎神のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

車検の見積りに行きました。


今日は午後から三菱Dに勤務する同級生に連絡入れて


ランエボの車検見積りに行きました。

買ってもう三年目。本当に月日が経つのは早いです。

それほど走ってはいないけどプラグやらベルトやら交換だそうです。


あと、駆動系の油脂は全交換を追加して貰いました。

お友達価格で15万少々だそうです。もっと安くなるかなーなんて甘い期待でした。

覚悟してたのでま、いいかって所です。

普通の車なら近所のSSの格安車検に出すんですが、電子制御の塊なんで流石にそれはねぇ。

AYCやACDの診断は専用の機器が必要ですしね。



家のローンとエボの維持費は結構大変です。





帰りは家電量販店に行ってテレビ物色。

リビングに4Kのブラビア置きたい…。なんて思いつつ


今日は電話機物色しました。おしゃれなヤツにしよー。って思ってます。


Posted at 2013/10/20 21:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

燃費についての考察。

多分プレオも来年の車検でサヨナラだな。穴空いてるし。

通勤距離は長いし燃費は良いに決まってますが
今後どうするかをちょっとだけ考えたいと思います。

片道24km=1日48km(通勤のみなので寄り道すると変わるが)
年間121日休みなので出勤実数は365-121=244日
(コレも今年会社が合併したので来年以降若干休みが減るとの噂)

年間通勤距離は48km×244日=11712km

ナビでの大体の燃費だと13km。冬場は11km。
信号も殆ど無い郊外を通勤してる割に燃費悪い。AWDだから仕方ないけど。


アバウトだけど間取って12km/lとする。

プレオRSはハイオク指定だが個人的な都合でレギュラー仕様にしているw
低負荷走行中心なので実際の燃費に影響は殆ど無い。

レギュラーが155円位ハイオク167円位(またアバウト)で計算

11712km/12Km/L=976L×155円

=レギュラーで151280円。(ハイオク162992円)


コレをもしFIT3HVを買って26Km/L位出たとすると

11712L/26Km/L=451L×155円

=69905円。プレオとの差額81375円/年か…。


驚きました。今後ガソリン単価が上昇すればさも広がるし、
郊外なので30Km/L近く出る可能性もありますし。

通勤用で欲しいなぁ。一台。
っても今の軽はもっと燃費が良いからコレほど差は出ないでしょうが、
プレオと比較すると、FIT3の自動車税位はペイできそうです。

ちなみにランエボで計算。丁寧に走行して9Km/Lとして計算。

11712km/9Km/L×167円=217323円。

フィットの1/3でプレオの7万弱の追加。

ガソリンだけじゃなく、タイヤもオイルも交換スパンは短いし、高いので
通勤につかえる車じゃないと実感しました。

燃費以上の魅力は十分ありますけどね。

・・・計算するんじゃなかったな。

Posted at 2013/10/20 06:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

虎神、ミニバンを運転するの巻き


IKEA弾丸ツアーから二日過ぎた先週土曜日。

会社では秋祭りというイベントがあるのですが、それに参加してきました。

各職場で模擬店やって、今年は我が職場は焼きそばでした(去年もだったなぁ)
うどんとか、フランクフルトとか、なんか色々やってます。

で、最後に全員参加(家族も参加)の大抽選会が恒例なのです。

最高商品は10万円分の旅行券にはじまり、
40型、32型液晶テレビ、ロボット掃除機、任天堂wii、PS3、3DS、ノンフライヤー、
電子レンジに、シェーバー、マウンテンバイク、クロスバイク、空気清浄機、とかなんか色々。

今年こそっと思いましたが、今年もかすりもしませんでした。

で、先輩のアルファードでやってきたんですが、勢いで先輩が飲んでしまったので


仕方なしで虎神がアルファード運転して帰ることに。

人生初の大型ミニバン。ハッチまで遠い・・・。後見えねぇしバック恐えー。

ってな具合でしたが、普通に運転して帰りました。

ま、先輩からは堤防走ってる際に「横ギリギリでお前恐い」って言われましたがね。
端から10cmありゃ良いでしょってなカンジでした。

それにしても普段の視点と違って見晴らし良いから新鮮でしたねぇ。
シートもデカイし。

先輩のアルファードは二列目がキャプテンシートなんで行きはそっち座りましたが
めっちゃ王様気分でした。

ま、2400ccは思いの他出足が非力で右折がドキドキしたけど(俺が重いからかぁ)

良い思いはしましたねぇ。一回乗ってみたかったんで。

独身でコレ乗るとすげぇ寂しいですけど。
Posted at 2013/10/17 06:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

アテ無きドライブ番外編~そうだ、神戸に行こう…。完結篇


しゃーない。帰るかぁっと気合一発。往路でタンク約半分のガソリンを放出してしまったので

IKEA近くの出光に入る。レギュラー147円。え?147円?

福井よりかなり安いではないか。しかもフルサービスのお店。

後日見たら福井はレギュラー154円前後でした。

ハイオク満タン大盛で!って言って給油。まさか都会の方がガソリン安いとは。

近くだと滋賀県大津市は近畿では安め。ちょっと越えた京都はバカみたいに高い。

へぇ~神戸は安いんだぁ。って思いました。


計算すると12.1km/L。ピタピタまで入れてないから何とも言えないですが

初の12Km/L達成です。85~95km/h前後で巡航してたのが良かったんでしょう。

エアコン入れてネオバ履いてコレなら満足です。

19時過ぎに神戸を出ました。芦屋料金所までやっぱり渋滞。

地元のテレビを聞きながら走行。やっぱりこれぞ関西って感じですねぇ。

”なるみ”とか月亭八方の息子の八光とか。太平サブローとか。

全国ネットでは見ないメンバーばっかり。太平サブローなんてひょうきん族以来久々見たなぁ。

でもこの「ザ・関西!」って感じめっちゃ好きです。

時には真昼間にえげつない内容の番組もやってるし。関西人が羨ましいと思う所です。


そうこうしている内に渋滞を超えて阪神高速へ。尼崎を越えて吹田SA…?

行く時こんなん有った?知らんかったわ。止まってトイレ。

タイガースショップ併設!19:00までで既に閉店。チクショーもっと早く着たかったぜ。

何も買わず出発。

トラックは相変わらず多いが流れが良い。すると横から猛スピードで抜いていく銀色の車。

997型ポルシェ911ターボでした。リアにあるturboの文字がステキ。

80km制限なのにダブルスコア位の速度で走っていかれました。
その後をBMWが追っかけてましたけどねぇ。

虎神はブースト掛けて追いかけるなんて馬鹿なことは止めました。お金ないので。

名神に入って草津JTC。一服して、多賀まで走行。

ここでドッと疲れが出たので2h位爆睡。気付けば0:00過ぎてます。ハァー。

家出て24h近く経ちました。ドリンク剤飲んで、わらび餅の土産だけ買って出発。

暫く走ると米原JTC。綺麗な路面ともお別れ。ガーガーうるさい環境に。そして交通量激減。

北陸道はほんと何も無いね。なぜか軽が異常な感じでガンガン飛ばす。

北陸はマナー悪いわマジで。

やっとの事で福井IC到着。神戸から帰宅なんでめっちゃ閑散としてる。やっぱ田舎。

でも慣れ親しんだ土地なんでコッチがいいかな。

自宅の物置に購入した椅子の箱を入れて保管。

車をプレオに入れ替えて帰宅。あーマジ疲れた。500km近く一日で走ったのは初めてです。

ただ、レカロがスゴイと思うのは腰は一切痛くない。ケツはメッチャ痛いですが
(それは俺がデブだから仕方ないのだが)

サイドサポートさえ低いタイプならずっと乗ってられそうです。

翌日給油したら11.8Km/Lでした。ま、満足ですかねぇ。


また行きたいです。今度は福原・・・じゃなくてポートタワーも見たいし。

引越しして落ち着いたら必要な家具をそろえようかと。

ま、観光メインならIKEAもありかな。

聞けば現在愛知に出店の計画があるとの事で楽しみです。



ま、なんだかんだでどっぷりランエボ漬けな日でした。ドライブ旅行楽しいです。イェーイ!

お陰でもうMTにも慣れて苦だとも思いません。

・・・ってよー考えたら高速メインだからATと同じだな。



御覧頂きましてありがとうございました。      う~明日から仕事だ~。


Posted at 2013/10/12 21:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

アテ無きドライブ番外編~そうだ、神戸に行こう…その⑤


一通り手続きを終える。着てみたかったから後悔は無い。

ただ、送料と往復の交通費を考えると余り安くないなぁ…。

あと、日帰りは結構厳しい。移動の疲れの後に中で見るとそれなりに歩くから疲れるし。

場所は埠頭なので時間さえ余裕が有ればもう一泊車中泊できそうですね。

で、駐車場でブラブラすると、ガンメタのアストンマーティン(DB8かDBSだと思う)

が爆音で走行(低速ですけど)

ボンドカーだよぉ。ガンメタのアストンマーティンカッコイイー!!

って浮かれてました。興奮冷めやらないうちに、マセラティのクアトロポルテも登場。

いやー流石、都会ですねぇ。ブルジョアなひとが沢山だよ。

最後にフェラーリ360モデナも居ました。ほんとに都会はスゴイ。

デートスポットとしても良いですよねぇ。ココ。でも、フェラーリじゃ家具積んで帰られないけど。


輸入車率も高かったけどランエボは無かったなぁ。ちょっと浮いてた。

中に戻ってレストランで食事。安いけど、味は美味しい。でもわざわざココで食べる事も無かったかな。

一階の100円ホットドッグの方が衝撃でした。


神戸に来たら「福原でハメ外す」って思わなくも無かったんですが

テーブルと椅子で散財したので…。その辺ドライブ。



トラックの後ろ付くと


マダX マダですと謎の暗号。トラックのドアをLINEの様に扱ってるように思えてしまった。

この謎が知りたい。ナンなんだ一体・・・。

都会ではサイバーナビの画面がポリゴンで3D化されたアニメで表示されるんだ。
カタログの画面では有ったけどすっかり忘れてた。田舎モノには縁がなかったが初めて見た。


トラックの写真撮ったところでなんとデジカメのバッテリー終了。がっくし。
なのでポートタワーに行くのも止めた。今思えばケータイで撮影すればよかったと気付く。

暫くウロウロしてるうちに日は落ちて。神戸の夜景はもの凄く綺麗。

悲しいのはコレをたった独りで見ている事。エボの助手席は先ほど買ったゴミ箱ですし。


既にくたびれた一日では有るが今から240km程移動しないといけない。どうするか。

その⑥へ続く。

Posted at 2013/10/12 20:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「超久々に投稿 http://cvw.jp/b/225079/48619963/
何シテル?   08/25 18:29
ども。ランエボでトロトロ走ってる虎神と申します。 見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  1 2345
678910 11 12
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

流用品フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 16:44:54
デモ車!!S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 03:49:39
フェラーリ 458スペチアーレ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:13:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 出来杉君 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速のプレオRS-LIMITEDが腐食の為に車検NG喰らってしまい、急遽入れ替えとな ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
長年の夢を中古車という形で叶えました。 中古車なのですが、もう新車も予算も無いので仕方 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2代目の車、 自分で購入したのは初の愛車です。 ディーラーの長期在庫車で ソニックブルー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンが車を買い替えました。 最初は60万くらいの中古・・・。って言い出したので一台は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation