• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎神のブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

前オーナーさんは光り物好き?


帰りの街灯一切無い山坂道でハイビームにすると光が散る・・・。

全く使えないハイビーム。短命だったしそもそも設計時の問題なのかと

そしてフォグも点灯するも点いてるのか点いてないのかサッパリわからん。

小さいフォグだがオカンのムーヴは運転席からでも認識できるのに。


帰って駐車場止めてライトをつけてライトを覗くと


ハイビームはLEDバルブ(しかも安物チップを使った奴)でした。

当然フォグも同様でただのファッションランプと化してます。

フォグはまだ許せるとしてハイビームはアレは無いわマジで。

これじゃ光が散る訳だわ。(にしてもよくコレで車検通したなぁ車屋め…)

そういえばルームランプも微妙に紫白光のLEDでした。

薄暗くて機能果たしてないしコレも。


という事でハイビームとフォグをフツーのハロゲンに戻す必要が出てきました。

ついでに言うとヘッドライトも黄ばみがそれなりに出ていて磨きが必要な感じ…。

近いうちに実施しようと思います。
Posted at 2014/11/04 22:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

RS-LIMITEDからRS-LIMITEDへ。


これで気持ちを切り替えてと思うものの。

なんだかいきなりなんでマイカーと思えないんですがね。

ソニカで出発。車両が軽いので(プレオ比-100kg)出足が軽い。

遮音性が高いので、軽なのにかなり静かです。

RSRのダウンサスも心配したほど乗り心地は悪くなく、突き上げも

多少はありますけど、プレオの純正サスの方が突き上げがキツイ気がしました。

これは買った時からで友人が車高調入ってると勘違いしたくらい。


自発光式メーターにアクティブシフト。

唯一と言っていい位プレオから乗り換えを検討した車種がソニカでした。

ターボも下から効いていて非常に乗りやすくシートも出来が良くて疲れません。



アクティブシフトで結構遊んで

高速と山坂道を走って帰ってきましたが背が低い為か

峠道をヒラリヒラリと走る感じが楽しくて仕方ない。

昔代車で借りたヴィヴィオGX-Rの感覚に近いです。

194km走行して9.27L給油なので20.9km/L

液晶の平均燃費もほぼ同じ数字を表示していたので正確性は高い様子。


AWDのプレオじゃ出ない数字を簡単に出しちゃいました。ソニカ恐るべしです。

しかもこれスタッドレスを履いてエアコン入れっぱなしの状態でです。

高速も100km/h巡航も静かなままで楽々です。

今日より黒ソニカは我が家の「出来杉君」と命名する事にしました。


2年で生産終了しちゃいましたけど、軽ツアラーは良いとこ狙ってると思ってましたが

やはり世間は広い方が良いんでしょうねぇ。

中身に対して見た目がファニーなのも良くなかったかな。

スバルに開発移管してでも存続して欲しかったですね。


マジでランエボ売っちゃおうかとちょっと思ってしまうほど良く出来てて楽しいです。

車は軽さが命なんだと思った次第でした。



しかしそんな「出来杉君」にちょっとした問題が…。










Posted at 2014/11/04 22:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

一路岐阜県へ


ついにこの日が来ました。

昨夜はあまり眠れませんでした。

夜に磨いたのですが朝は霧雨でちょっと汚れてしまいました。


いつものようにエンジンを掛け、サイバーナビは外してしまったので

昨日買ったiPhoneを使いヤフーカーナビを起動。

中部縦貫自動車道を抜けて東海北陸道をひた走り、多治見のICへ。

約200kmの道のりでした。店に近づく程ハンドルを撫でてはお疲れ様と

労をねぎらいました。

ガソリンタンクも残りひと目盛を切った所で到着。

お店に入ると担当の営業さんが出迎えてくれて挨拶を交わし、車検証の確認など

一通り済ませた後、某中古車情報サイトから見積もりをとったので

それのレビュー入力を頼まれ入力。

お店からはamazonのギフトカード500円分がプレゼントされるとの事。

あと抽選で某中古車情報サイトから2万円だったかな。の商品券が当たるとか。

若い店長が出てきて挨拶し、キーを渡され車両へ。

結構あっさりでした。保険の切り替えを行って店を出てきました。







Posted at 2014/11/04 22:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

いよいよ明日


プレオに乗って岐阜県の中古屋へ行きます。

これがプレオでの最後のドライブになります。


今日は感謝の気持ちを込めて一生懸命洗車しました。

シャンプーしてクリーナーかけて、ゼロウォーターでコーティングしました。

ドアミラーは塗装が欠けて白地がみ得てしまっているけど

ぱっと見13年目には見えないんだけどね。

板金屋さんの従兄弟も綺麗に乗ってるねって褒めてくれた自慢のプレオ。



今日は車内も掃除機かけて綺麗にしました。


何度も何度も洗車したけどね。もうこれが最後だね。

今までありがとうね。楽しかったよ。

明日は晴れらしい。早めに出発して九頭竜ダムで最後に写真撮ろうかな。

いっぱい撮って思い出残そう。


さっき乗ったらエアコンのコンプレッサーが異音が大きくなりました。

きっとベアリングの音なんだろうけどなんだか泣いてるみたい。

167800km。それでもまだまだ乗れるエンジンなのに。



13年前、プレオを買った時、廃車に乗って行くレックスも前の日おんなじ事したっけなぁ

って思い出しました。



Posted at 2014/11/03 20:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

さようならdocomo こんにちはau


iPhone6plusの入荷連絡来ました。

正確には一昨日きたのですが仕事の為取りに行けず。

という事で本日ヤマダ電機でMNP実施。

あと二ヶ月待つとdocomoの更新月となり解約の9500円不要ながら

もうガラケー限界なのと

今月中だけ提携しているCATVのクーポン2万円分というので今日MNPしてきました。

浦島太郎状態です。サッパリ訳わからん…

おっさんになった証拠やなぁついて行けなくなってます


とりあえずテキトーなフィルム買って貼りました。

PCショップで安もんの手帳型カバー買って装着しました。

ま、高価に見えないが980円とは思えないな。

Posted at 2014/11/03 19:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「超久々に投稿 http://cvw.jp/b/225079/48619963/
何シテル?   08/25 18:29
ども。ランエボでトロトロ走ってる虎神と申します。 見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2 3 456 78
910 1112131415
1617181920 2122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

流用品フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 16:44:54
デモ車!!S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 03:49:39
フェラーリ 458スペチアーレ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:13:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 出来杉君 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速のプレオRS-LIMITEDが腐食の為に車検NG喰らってしまい、急遽入れ替えとな ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
長年の夢を中古車という形で叶えました。 中古車なのですが、もう新車も予算も無いので仕方 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2代目の車、 自分で購入したのは初の愛車です。 ディーラーの長期在庫車で ソニックブルー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンが車を買い替えました。 最初は60万くらいの中古・・・。って言い出したので一台は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation