• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎神のブログ一覧

2017年08月23日 イイね!

大阪弾丸ツアーその四

という事でようやく着きました

10時という事もあってチケット売り場はそこそこです。100人未満てとこでしょうか。

福井だったら人多すぎってかんじですけど。


折角なのでとなりの観覧車も乗りたいのでセットのチケット3000円を購入。

早速中に入る。結構人多い…。


最初のトンネル状の水槽を抜けて40mあるらしいエスカレーターを上る。

カワウソが居たが残念。寝ていた…。


カニとか色々みて今回の目的は「ペンギンを見る事」ペンギン好きなのだ。

いよいよペンギンゾーンに突入。







幸運にもお食事タイムでエサ貰ってました。


もう、歩く姿とかエサ食べてる姿とか愛くるしいとはこの事かと40歳のオサーンも感動中。

犬猫はあんまり好きじゃないんですけどペンギンはホントカワ(・∀・)イイ!!です

しばらくペンギンゾーンに滞在。

しかし外国からのお客さんがかなり居たのでなかなか滞在しづらい。

中国語って声通るなぁ。目立ってました。

ペンギンゾーンから離れほかの魚も見るものの物足りない。

が、もうひとつ可愛い生物を発見。


チンアナゴー!


チンアナゴ可愛いです。

ペンギン良かったーと思ってるともう一回ペンギン見れましたw

水槽越しじゃなくてオープンスペースでエサやりみれました。

興奮しすぎて写真撮るの忘れた…orz


最後にこれ見た



ウマソーという以外の感想なし。


帰りは、かに道楽???

とか思ったけど高いのでやめ。

段々人も増えてきたのでここらへんで退散。

帰りにペンギンのぬいぐるみを買いました。


この日のオッサンどうかしてます。 スマホでペンギン ペット とか検索

イニシャルコストもランニングコストもパないのでソッコー諦めました。

物理的には飼える種類もあるようです。


つづく
Posted at 2017/08/23 12:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月23日 イイね!

大阪弾丸ツアー その参


多賀で腹ごしらえも済ませ

一路大阪へ。今から行くと丁度良いかな。


草津を抜けて瀬田東ジャンクション。いつもは京都東IC方面なんだけど

ナビは左側を案内している。こっちだっけか?ということで

京滋バイパスに乗る。初めて乗る。気づけば吹田SAにはいかないと気付く…。

吹田SAのタイガースショップ行きたかったのに~。


よくわからないし仕方ないのでナビ任せ。

第二京阪道路だったかな。に乗る。

あっち行け、こっち行けと殆ど言いなりですよ。

交野南でなんでか支払い。ETCが勝手に清算。

一般道でないのに門真JCTでここは近畿自動車道なのか。別会社か。

チョット走ってお支払い。


大阪入るとめっちゃ渋滞。渋滞。渋滞と思ったら横流れてる。

何で?何で?とおもったら東大阪出口の長蛇の渋滞に並んでました。


東大阪JCTで又お支払い。タケノコ剥ぎのごとく絞られる。

なんだかんだで阪神高速。九条というところで降ろされた。

天保山じゃないのかー!!!


しかし、朝なのでそれほど渋滞もしておらずスイスイ走って海遊館へ。


こっちのルート高いんじゃないの?と思う。


海遊館近くのパーキングに止める。

一日最大700円。大阪にしては良心的価格。

土日は1800円なんか。やっぱり高いな。


つづく





Posted at 2017/08/23 09:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日 イイね!

大阪弾丸ツアー その弐


朝焼けで目が覚める。

気づけば6時。2時間位ガッツリ眠ってしまった。

いったん降りて体を起こす。



うーん。大阪、遠いなぁ。止めようかと一瞬だけ頭をよぎる。

しかし年一度の夏休みだしね。思い出づくりせんとなぁ。


という事で改めて出発!!

平日朝なので北陸道は超絶空いてました。ま、盆とか年末以外は空いてるな。そういや


朝の空気が気持ちいい。折角なのでサンルーフを開けて90㎞で淡々と走行。

プチオープンエアを楽しむ。

遅いのは別にエコランしてる訳でもないけど

たまにルーフから手を出す。


80㎞/h以上だとおっ〇い揉んでる感触だとかそんなアホな説があったなぁ。と


ミニバンやプリウス、アクア、終いには軽トラにすら抜かれて走行。

今思えばルーフから手出してるなんて奇行だし

そんなアブない車両から逃げてたのかと。


7時過ぎに多賀SAに到着。

まだまだ半分くらいかな。大阪遠いです。

平日でしたが家族連れのミニバンが目立ってました。


家族旅行かぁ裏山。ひとりもんは好きなことできる反面わびしいなぁ。

つづく





Posted at 2017/08/22 22:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日 イイね!

大阪弾丸ツアー その壱

昨日のブログと前後しますが


という事で昨日行ってきました。

午前1時半に起床して眠い目をこする。深夜割引適用させる為4時までには


高速に乗りたいが相変わらずの貧乏弾丸ツアーですので高速料金もなるべく節約したい


エボかソニカ直前まで悩んでナビも更新したばっかりだし

せっかくの夏休み!ここはやっぱりエボでしょって事でエボに乗る。


ガス代も高速代も渋滞考慮とかまじめに考えるとソニカ一択なんですが

大阪での渋滞が少ない事を願いつつ。


途中ドンキで飲み物を買い、エボに腹いっぱいエサをあたえることに。


福井ICから乗りたいけどちょっとでも節約という事で、敦賀ICまで下道走行。


真夜中の海岸線って結構ムーディー。大型トラックもハンパなかったですけど。




AM3:30 敦賀ICから高速に乗って大阪めざします。目指します…。


乗って十数分。賤ヶ岳SAに到着。


ま、10時に現地に着けばいいので窓をチョコっと開けてここで仮眠。

うーむ毎度の事ながらレカロは寝にくい。


正確にはダイヤル式のリクライニングはかなり面倒です。

純正シートからユーロR純正SP-JJに変更したので寝心地自体は多少は良くなったけど。


それでも助手席側をノーマルランサーのシートにしようかとこういう時は思ってしまう。


とか何とか思いながらウトウト…。


つづく。
Posted at 2017/08/22 22:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2017年08月21日 イイね!

ぼくのなつやすみ

大阪来ちゃったっす




来たかった海遊館っす

え?ええひとりですが何か問題でも?
Posted at 2017/08/21 10:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「超久々に投稿 http://cvw.jp/b/225079/48619963/
何シテル?   08/25 18:29
ども。ランエボでトロトロ走ってる虎神と申します。 見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

流用品フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 16:44:54
デモ車!!S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 03:49:39
フェラーリ 458スペチアーレ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:13:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 出来杉君 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速のプレオRS-LIMITEDが腐食の為に車検NG喰らってしまい、急遽入れ替えとな ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
長年の夢を中古車という形で叶えました。 中古車なのですが、もう新車も予算も無いので仕方 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2代目の車、 自分で購入したのは初の愛車です。 ディーラーの長期在庫車で ソニックブルー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンが車を買い替えました。 最初は60万くらいの中古・・・。って言い出したので一台は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation