• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎神のブログ一覧

2016年03月17日 イイね!

ソニカトラブル発生

今朝、夜勤が定時に終わり、帰宅しようと駐車場での事。

セルを回すも無反応…。

アレ?何で?ナンデ?ハテ???

あ、バッテリやっちゃったか?と思うもライトは点灯。
スイッチをスタートまで回すとナビ、レー探、普通に起動するんすけど…。
まさか壊れた???午前五時に会社までJAF呼ばなアカンのかいorz

と、ためしにNレンジに入れてセルを回すと普通にエンジン掛かりました。

もう一回Pレンジに入れてセル回すも反応なし。

あー壊れちゃったらしい。

そういえばここ最近、Pに入れる際に節度感が無くなったというか
シフトレバーが重い感じがしてたなぁ…。
Pから変更する時もシフトが重い感じするし。

なんかコレの影響ぽいな。

疲れてるので寝ようって思ったのに無理っす。

一応、Nレンジでエンジン始動は可能なんですが
次の休みの土日まで放置するのも嫌だなぁ。

後でダイハツ電話して行ってみるか。ハァ~orz
Posted at 2016/03/17 07:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2016年03月16日 イイね!

スーパーカーオーナー

なんてのに憧れる。

でも現実は全く無理なので

オートアート製の1/18ミニカー買いました



カウンタックからの伝統。ランボルギーニ12気筒モデルのシザードア最高です。
しかもこのミニカー凝っててドアノブがロックの解除ボタンなってるんですよすごいなぁ



リアウイングも稼働します
ガラスエンジンフードも("・∀・)イイ!!

もちろんエンジンフードも開きます

フルオープン



凄く精密に出来てるので買ってよかったです。
惜しむのは絶版になってしまったマクラーレンF1を買わなかった事をすごく後悔しています。
1/43は出てるんですが、再販してくれないかなぁ。
Posted at 2016/03/16 10:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月16日 イイね!

アーシングしてみるの巻


ソニカのアイドリング不安定問題。

毎日出る訳じゃなく、ディーラー持ってくと症状出ない。
プラグがダメ?とか言われて買って交換するも
全く同じプラグだったし、焼け方も普通だと思う。

ISCバルブなのかもしれないが症状出ないため不明。
出てくれれば長期保証で交換出来るんだけどなぁ。

症状出るパターンは通勤、退勤時でそれなりに走った後に駐車場に止めた時
が多いかなぁ。

…でも出ない時もあるし、ほぼ諦め。


で、ほかのオーナーさんの見てみるとアーシングが効くみたい。
十年ぶり?位にやってみる事にしました。
ブツはプレオから外したケーブル。多少汚いのと白錆びがでてるけど
端子は磨くか交換するしって事で。

肝心の施工ポイントは
運転席側のストラットタワー、CVT、そしてお決まりのダイレクトイグニッションの
固定ボルト×3か所
CVTは体感できるくらい変わるとかいうので興味津々。

で、交換してみた所結構軽快に加速するようになりました。
アイドリングも安定したので○
燃費計も1㎞位伸びてる感じです。\(^_^)/

やっぱり年数経ったクルマには効果出ますね。
車体の電気抵抗とか大きいんだろうなぁ。

Posted at 2016/03/16 07:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2016年03月11日 イイね!

キャストスポーツ試乗

昨日 ダイハツに部品を注文したついでに乗ってきました。
営業さんが忙しいのでコース聞いて一人でドライブしてきました。

ソニカに比べると広い、高い、デカい。
ルーフは一般的なスチールルーフに塗装してるんじゃなくてカーボン調になってるんですねぇ。
全体的なエクステリアデザインはヤンチャな感じもしますけど、若者向けかなぁ。

室内は、これまた広い。
私みたいなデブちんドライバーでシートを一番後ろに下げてもリアシートが余裕で広い。
インパネもアクセントの赤が決まってて、でも子供っぽくなくていい感じかな。
レザー風のシートよりファブリックの方が私は好みですけど、シートもたっぷりしてて
座り心地はなかなかよろしいです

座席が広い分ラゲッジはそれなりですが、それはソニカも一緒。

早速エンジン掛けて、メーターのオープニングセレモニーが良いです♪コレ良いわ。

ソロソロと販売店からゆっくり出ていくと目線が高く新鮮。プレオの頃を思い出します。

ソニカに比べると若干モッサリしてるかなぁ。4WDでは無かったと思うのですが
乗り心地は若干硬めですが突き上げは無くてしっとりとしてて良いですね。
早速シフトをMにしてパドル操作してみましたが
やっぱりマニュアルモードは楽しい。

ただ、街乗りだと交差点とかステアリングを持ち替える際はパドルよりソニカ様式の
ゲート内にマニュアルスイッチあるタイプの方が運転し易いですね。
私もこっちの方が好みです。

静粛性は高いですがソニカも全然劣ってない事を再認識しました。

驚いたのはウインカーレバーが上げ下げですぐ戻る仕様です。最近はこうなの?
慣れの問題でしょうけど

ソニカの代替ってコレしかないのね。でも方向性が大分違う。
スポーツと名乗っていてもスポーツ感は薄いかな。良い車ですが。
個人的にはキャストならアクティバにパドル付いてたら良いなと思いました。

試乗後、セールスさん曰くソニカは価格設定が低すぎたらしいですが
車体で162万のキャストは手が出せない、それなりにOPつけたら乗り出し200超えるしなぁ。

そしてソニカに戻る、低い、タイトだわ…。
でも出だしの軽快感はソニカが良いかな。静粛性も同じ位だし。

ソニカ最高っす。今度アルトターボRS乗ってみたいですね。
Posted at 2016/03/11 02:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
1:EAGLE F1 ASYMMETRIC 2

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー 三菱/車名 ランサーエボリューション9MR/2006年式: タイヤサイズ 235/45R17(前後共通)

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。 
    YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08 

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
    レジャーがほとんど。

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
    年間4000㎞程度

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
    ありません

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
    好きだった頃のF1での印象が強いです。

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

    今のタイヤが寿命なのとかなりオーバースペックなのでマイルドなタイヤに交換したいと思って    いた矢先にこの企画を知りました。ぜひぜひよろしくお願いします。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/11 17:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「超久々に投稿 http://cvw.jp/b/225079/48619963/
何シテル?   08/25 18:29
ども。ランエボでトロトロ走ってる虎神と申します。 見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

流用品フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 16:44:54
デモ車!!S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 03:49:39
フェラーリ 458スペチアーレ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:13:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 出来杉君 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速のプレオRS-LIMITEDが腐食の為に車検NG喰らってしまい、急遽入れ替えとな ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
長年の夢を中古車という形で叶えました。 中古車なのですが、もう新車も予算も無いので仕方 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2代目の車、 自分で購入したのは初の愛車です。 ディーラーの長期在庫車で ソニックブルー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンが車を買い替えました。 最初は60万くらいの中古・・・。って言い出したので一台は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation