• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎神のブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:HB3

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:ランサーエボリューション9MR 2006年式 GH-CT9A

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/19 15:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月16日 イイね!

珍しく連投です。


エボのエアロ割れ、アンダーカバーは当初引きずってましたが

今はどっかにすっ飛んでいった様子。

安く修理!とヤフオク巡回してアンダーカバーが出てるけど価格的に微妙。

安いのかどうなのか。という事でツレの勤めてる三菱へ。


それとは別件で、雪道で相当ムリしたためかクラッチリリース時にちょいと異音がするような(滝汗


かなり気になるという事もついでに見て貰いました。


アンダーカバーは新品じゃないことを考えると高いらしい。

おとなしく新品へ交換することにしました。



クラッチに関してはちょっと焼けてしまったようです…。

ゆるゆるのシャーベット状でのスタック脱出の際にかなり無理しちゃったからなぁ。


とりあえず滑ってる感は無いので

今んとこ問題なし。滑る感触出たらすぐ持ってこいとの話。

4駆は全部クラッチに負担がかかるから仕方ないです。

クラッチ交換15万~だそうです。横置ミッション+4WDなので当然高め。

うひゃ~。貯金せねば。なぜか帰宅時は異音消えてたケド


エアロ割れとりあえず撮影しました。

フロントエアダムないとなんか物足りないです。




ヤフオクでソニカのミラーを即決で落札しました。3500円。

届いてから状態見て台座だけ移植かこのまま交換か考えます。


ランエボで通勤は非常に厳しい(懐的に)距離も遠いのでなおさら。






Posted at 2018/02/16 23:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月16日 イイね!

気温7℃という事で。


朝から薄ーく雪を広げて溶かしました。

埋まっているソニカを発掘すべく2時間経過。

掘り起こして驚愕…こんなん出ましたけど



ああ無残。

ミラーはポッキリ折れて

運転席ワイパーはブレードがひしゃげ

助手席ワイパーはアームがグニャリとねじれていました。




屋根はビミョーに凹んででいますがそれほど目だ無いのは不幸中の幸いか。

ミラーは土台が折れてるだけでミラー自体にダメージは無さそう。

格納ボタンにも素直に反応しています。



うむむ・・・エボのエアロ粉砕でかなりダメージ食らった後でコイツは痛恨の一撃です。


とりあえずアームとミラーはヤフオクで検索中。
Posted at 2018/02/16 21:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

リップ割れました~


猛烈な道を通勤し、本日ついにリップ割れました。


行きたくないが、仕事に行かんわけにはいかんし、ソニカは埋まったまま。


会社付いた時には気づきませんでしたが夜が明けて帰るときにフロントエアダムが割れて

いることに気づき疲れもあってショックデカい。


とりあえず、三菱へ。リップ交換5万弱だそうです(泣)


ふ、ふん。ぜ、全然…気にしてないもんねぇ…。 
Posted at 2018/02/11 20:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2018年02月07日 イイね!

超絶大寒波


連日のように全国放送で福井市がテレビで映ってます。

マイナー県代表の福井県。でしたが




ここ数日は通勤でランエボで行ってます。流石にFFのソニカ、しかもダウンサス装備

で何度もスタックしましたので・・・。


やはり4WDはスゴイっすね。スタック知らずでグイグイ進む進む。

バンパー割れないかが気がかりですけど。


ACDをスノーに。やはり凍結してるところだと

ターマックだとリアが滑る感じがするような。そんな気がする。


気がするだけかも。


ただスノー多用するとポンプ稼働が大きくて昇天するとかいうのでそれはそれで怖い。


ポンプASSY25万円です。


事故るよりは良いですけど。


朝起きて写真撮影。


コレは



事実上不動になったソニカ。

ルーフ上の雪がスゴイ。


今日がピークだそうです。

エボなら走れるが、小回り効かないのがかなり痛い。
Posted at 2018/02/07 09:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名古屋モーターサイクルショーにいってきました。 http://cvw.jp/b/225079/46021192/
何シテル?   04/13 00:16
ども。ランエボでトロトロ走ってる虎神と申します。 見かけても煽らないでね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用品フロントスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 16:44:54
デモ車!!S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 03:49:39
フェラーリ 458スペチアーレ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:13:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 出来杉君 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速のプレオRS-LIMITEDが腐食の為に車検NG喰らってしまい、急遽入れ替えとな ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
長年の夢を中古車という形で叶えました。 中古車なのですが、もう新車も予算も無いので仕方 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2代目の車、 自分で購入したのは初の愛車です。 ディーラーの長期在庫車で ソニックブルー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
オカンが車を買い替えました。 最初は60万くらいの中古・・・。って言い出したので一台は ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation