2017年11月05日
という事で予告通り本日D型に試乗してきました。
今回ディーラーにあったのはタイプSのトランクリップスポイラー仕様。
蛍光イエローの枝豆キャリパーが汚れて若干残念な感じでしたけど
軽いクラッチ、ダイレクト感と節度感とストローク量が絶妙なMT。
低速トルクも十分で、かつ軽く滑らかに吹け上るエンジンは◎
ハンドリングはしっとりとしててなんとも言えない感じ。
19インチ35扁平を履いているとは思えない位上質な乗り心地。
ホント乗って早々「うわぁぁぁぁぁぁぁ良いなぁ」と連発してしまいました。
大変嬉しい事に以前と試乗コースが変更になったのか
結構距離が長くなってました。
んもぉー全てにおいて上質です。すべてにおいてしっとりとしてて
フィーリングは抜群です。
しかしSTIが凄くいいだけでエボも全然負けてない。というとこだけ再確認。
乗って買わ(え)ないけど“一応”見積作って頂きました。
大型リアスポイラーだけ付けて
それ以外OPは無しで作って貰いましたがそんでも450万円…。
頭200の3年残クレで月々均等20000円弱だそうです。
3年後に返却して手元には金もSTIも無くなるのはなんだかな―。
という感じですね。正式にはリースじゃないけど現実はほぼリースです
残クレじゃなくて250万を60回均等払いだと5万円位だそうです。
実際買うとなるとアレもコレもとOP付けそうなんで相当支払いは増えるでしょう。
普通に考えればSTIを買う=エボ売却という図式になる訳でして。
それはヤだなぁ。希少なエボIXMR売りたくねー
という事で何らかの理由でエボを降りて、かつ生活にある程度余裕があれば検討。
という現実的に到底無理としか言いようのない事になります。
実際余裕あったら貯金だよね普通。
それに住宅ローンの繰り上げ返済が優先ですし。
夢見るついでにS208カタログも頂戴しました。
応募もできない貧乏人ですいません。
ちなみに北陸スバル全体で40人の方が応募してるそうです。
全国的にはやはり結構な倍率なるんじゃないでしょうか?
個人的にはガレージ必須なカーボンルーフは欲しいとは思いませんが…。
帰りに来店記念でBRZのロゴが入ったマグカップ貰いました。
スバル太っ腹です。
三菱は車検してティッシュ一箱くれました。会社の業績的にはコレでも太っ腹ですけど。
カタログみて(*゚∀゚)=3 ムッハー するのが関の山です。
Posted at 2017/11/05 19:17:50 | |
トラックバック(0) | クルマ
2017年11月01日
東京モーターショウ賑わっているようですねぇ。
地方人はちょっと遠くていけません。
S208良いなぁ。欲しいです。NBRで700万オーバーか。買える人は年収いくらなんだろ
流石にガレージ無いとかなり厳しいなぁ。
とかどうでも良いことを妄想しています。
とはいえ個人的には手入れが大変なカーボンルーフは要らないなぁ
オッサンなんでGTウイングもちょっとなぁ。
VABの大型リアスポが一番しっくりくると思うのは私だけでしょうか。
カタログだけ今度貰いに行ってこようかな。
D型タイプSもあるようで試乗したいし。
ま、どっちみち買えませんけど
そういや会社にS4 ts乗ってる若者が居りますが流石にカッコ良い(;゚Д゚)
あれ車体で530でしょ。金持ちだなぁ。
Posted at 2017/11/01 21:34:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月29日
今年の12月に車検が来ます。
(来年はソニカが車検なので毎年車検というイベントはあるんですけど)
と、いう事で同級生の勤める三菱Dへ。
購入して3回目かな。前回は色々。タイベルやラジエーター本体にホース各種
色々と交換して22万位突っ込んでしまったので今回は安く済むと良いですが。
とは言いつつ駆動系の油脂類は全交換を頼みます。
AYCやACDと電子制御がねぇ。そんな車なのでガススタに頼む勇気無し。
今んとこAYCの警告灯は点いてませんけど点いてなくても死んでる場合もあるようで。
とはいえ正直街乗りじゃというか私じゃ分かりません。
ハンドル切れば普通に曲がるしw激しく切ると純正足じゃロールがスゴイんで
曲がる云々以前の話ですしね。仮に壊れてても直す気あんまりないです。
定番のAYCポンプASSY⇒23万円也。(今はもっと高いかも)
防サビ塗装等やって15万前後だそうです。
すでに純正ビル足は防サビ塗装で真っ黒ですがw
スバルもビル足はサビやすいんだそうです。
ビルシュタイン 錆で検索掛けると結構な画像が拾えます。
黄色い塗装がアカンとの噂も。サビルシュタインか。
脱線してしまった。
ツレはまーできるだけ安くできるとこは安くするさと言うものの。
うーん・・・それでも高い。が、仕方ない。
ディーラーではエボのお客さーんって言われてるのでソコだけ心地いいです。
Posted at 2017/10/29 23:22:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日
という事で買ってきました。
スーパーストリートファイター2やりました。楽しすぎます♪
丁度中高の頃スト2が流行ってコレするためにスーファミ買った覚えが…。
スーパースト2は初プレイなんですが楽しすぎ。
寝る間を惜しんでゲームに没頭しそうで怖い。
寝る間を惜しむほどやりこんだのはスト2とメタルギアシリーズ、グランツーリスモシリーズかなぁ。
オンライン専用になったグランツーリスモスポーツは買う予定無いですが。
そもそもPS4持ってないし。
エボ9MRが登場するなら考えますけど、
今のとこエボXFEだけかぁ。残念。VABが収録されてるのは良いけどね。
前作からゲーム内のお金を現実のお金で買う課金的な(当然そんなしなくてもできますけど)
事を始めたのが正直興醒めしてしまいました。
リアルってのもすごいと思うんですけど、
やっぱりゲームってファミコンとかの単純な奴の方が自分には合ってます。
マリオカートにハマりそうです。
Posted at 2017/10/21 21:31:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日
数週間前にジョーシンで応募した予約販売のスーパーファミコンミニ。
今日、当選発表がありまして、見事に購入権利を獲得しました♪
久しぶりにスーファミで遊べると思うとワクワクします。
明日仕事終わりにダッシュで買いに行こうかと思います。ヤター。(*^^)v
Posted at 2017/10/20 22:47:37 | |
トラックバック(0) | 日記