• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパ一番の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年6月29日

テールランプ(ウインカー、ストップ、バック)のLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
今回のLED化にあたり、写真のLEDを買い揃えました。
PHILIPS中心ですが、ウインカーだけディーシックLED専門店のハイフラ抵抗内蔵 ステルスバルブ T20シングル アンバーにしました。
2
テールランプ周りをマスキングテープを貼り、ボディを保護
トランクを開けて、ネジ2本外します。
3
テールランプを外側に向かって真横に押すと、意外と簡単に外れました。
配線がつながったまま、タオルで保護した上にランプユニットを置きました。
4
あとは、ソケットを外し電球とLED球を交換するだけですが、LEDバルブには極性のあるタイプもあるので、点灯テストをして、点かなかったら反対に差し込み直します。
5
ウインカー、バックランプ、ストップランプの全てを交換したら、テールユニットを写真のクリップ2本を意識しながら押し込みます。
うまく定位置に収まったら、保護用のテープを剥がし、ネジを締めて作業完了!
6
ちょっと分かりにくいですが、バックランプの色味がだいぶ違いました。(右がLED)
※ここで紹介した内容は、みんカラ緒先輩方の整備手帳を参考に、あくまで自己流で作業したものです。DIYの際は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインカー球 交換

難易度:

リア ウィンカー交換

難易度:

無限 ハイドロフィリックミラー取り付け

難易度: ★★

ウインカーLED化

難易度:

HID屋 フォグ交換とリレー取付

難易度:

ヘッドライトコート施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パパ一番です。よろしくお願いします。 2台のヴェゼルを乗り継ぎました。 2019年(令和元年)5月28日よりシビックハッチバックに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) DJ6-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 17:56:47
スバル(純正) リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 19:54:13
不明 ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 12:58:14

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
レアカラー? ブリリアントシルバーのオーラnismoです。 ドアバイザーとライセンスフ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年(令和元年)5月より、ホンダ シビック ハッチバック ホンダセンシング クリス ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
送迎、身近な買い物用に購入 2021年8月29日契約 → 2022年1月22日納車 約5 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
この度、2014年式ハイブリッドZ ティンデッドシルバーから2016年式ハイブリッドZ  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation