• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月25日

けい画的有給休暇の使い方

みなさん、こんにちは(´-`).。oO

我々は先週土曜から水曜まで有給休暇を取っておりました。

というのも、私の会社で6日取得できるお盆休みを3日は強制的に8月中に取り

あとの3日は10月までに各自で取りましょうというものがあり、

昨年からかれしゃに、これが取れる時にロニ君の里帰りに行きたいと常々申しておりまして。

しかしながら、かれしゃの仕事が3日以上休むことが難しい仕事のため半ば諦めていたのですが

今回無理にでも休むと言ってくれたので、計画を立てて旅行へ行くこととしました!

まずは一番の目的地である、広島マツダ本社から行けるマツダミュージアムの予約を取らなくてはなりませぬ( ꒪ͧ-꒪ͧ)

調べてみると、無料ながら平日しか予約が取れず(特例で月に1日程度土日もあるようですが…)

私たちの都合上、10月23日(月)が空いていないと難しい問題が勃発( Ꙭ)!!

最初に予約表を見た所、23日は空いてなかったので一瞬諦めました⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝

あとでふと思ったのです…もしかしてこれってキャンセルもある!?

翌日以降、予約ページへ2日ほど見に行ってみるとキャンセルが出たのか、2名枠が出現したではありませんか!ᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ

かれしゃに連絡する前に一旦キープの意味で予約してしまいました。

逆にキャンセルも数日前までなら可能のようでしたし、難しかったらごめんなさいすれば良いかと思いまして。



かれしゃからもGOが出たので、こちらを基準に計画を立てることに。

実はこういった大旅行は初めての経験でして、

しかも西側に行くのなんてまるで初体験…

旅行計画の仕方や、荷物のパッキングなどもだいぶ大雑把で見切り発車したことこの上ありませんw

まず計画を立てるにあたり、宿泊地の検討や予約などで大喧嘩して一時は旅行計画が危ぶまれたこともあったのですが

なんとか歩み寄りを見せて、実行へ移すことができました(⚲□⚲)

計画は以下の通りとなりました。

1日目 名古屋へ行きNEW39カフェでパンケーキを食べる。
    その足で神戸へ向かい、ロド友と会う。
    神戸で宿を取る。

2日目 神戸から広島へ向かう。
    厳島神社へ行く。
    そのまま広島で宿を取る。

3日目 マツダミュージアムへ行く。ロニ君の里帰り。
    しまなみ海道を通って、徳島へ向かう。
    徳島で宿を取る。

4日目 徳島からフェリーに乗って東京へ帰る。


色々突っ込みたくなるところがあるとは思いますが、

本当にもう、こんな感じでざっくりとw

自分の計画性の無さにびっくりしますが、元々大雑把な人間ですから…

あとはしっかりしたかれしゃが立て直してくれるだろうと、タカを括っていたところは大いにあります!w

4泊5日(フェリーは泊にならないのか?)の始まりです。


※0日目

金曜日の夜、お土産を用意することができなかったので

急遽定時ダッシュで東京のお土産ならここと勝手に思っている

東京スカイツリーのお膝元、ソラマチへ行ってきました。



ちなみにソラマチの立体駐車場6F(だったと思う…)には

スカイツリーの真下に停めることのできる場所があるのでぜひ行ってみてください- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-



綺麗にミラーにも映りました。

ちょうど今はちいかわちゃんのイベント中の模様…


なんとなくそれっぽいものが買えたので良かったかなと思います。

そして翌日。



朝6時半ごろに出発。

ずっと洗車をサボっていたのでめちゃくちゃ汚かったのですが、

朝かれしゃが洗車してくれました\(^o^)/



スカイツリーにお別れを言って、一路名古屋へ。

やっぱり静岡区間は長いw

運転しているとだんだん眠くなるので、結構変わりばんこで運転してスムーズに目的地を目指すことができました。

しかしながら、新東名の合法120kmは最高でした(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)و

楽しかったのですが、かれしゃが運転したそうだったので清水でバトンタッチ。



そのあとはNEW39カフェへ。

入り口の道がすごく狭くて怖かったのですが、ちゃんと到着できました!
(かれしゃが運転しててよかったw)



きれいなお店で、39さんにもそこそこお忙しい時間にも関わらず、お話を少ししていただき

これから向かう場所で食べられる有名な所を教えていただきました( •̀ω•́ )✧



パンケーキも相変わらずボリュームがあって美味しかった( ◜◒◝ )♡

また来ますと伝えて、お店を出たら小雨が…



1日目はずっと微妙な天気でした。



ピットスズカに寄って



休憩したり、11時過ぎに出て15時ごろには神戸につきました。

ここでガソリンの貧乏ランプが点灯。ポートアイランド内のGSで給油。

ハイオク170円ジャストでした!家のそばより安い…



給油してくれているかれしゃが教えてくれた虹がきれい。

本当に変な天気で、雨降ってるのに青空とか。オープンにしにくいことこの上なしでした(´ε`;)

神戸のロド友といえばこの人!ぼすおさんw

ずっとしばらくお忙しく、軽井沢ミーティングにも来れなかったので

お会いするのが久しぶりになってしまいましたが

そちら方面へ行くと伝えたら快く場所を指定して下さり、会っていただけるとのことw

実は39さんから教えていただいた豚まんが食べたくて、探してみると駅ナカにあるとか。

ホテルのチェックインまでしばらく時間があったので駅近の駐車場へ一旦入れてみることにしました。

あらかじめぼすおさんにはこの駐車場に停めているよと教えてもらっていたので内緒で行ってみることに。



もちろん主不在でしたが、



勝手にロド会しておきました( 'ω' و(و "

さて、行きたかった一貫楼の豚まん…よくよく調べてみると改札の中だということに気づきました。

どうしようかと考えていたところ、かれしゃが入場券を買ってくれて中に入って買うことに成功。



ちょっと高くつきましたねw





そして早めにホテルチェックイン。

ここのホテルはベッドがすごい。




英国王室御用達のマットレスを設置しているのです!

硬めなのに腰が疲れることもなく、気づいたらぐっすり眠ってしまい朝でした。

かれしゃも大変評価しておりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

そうこうしているうちに会食の時間となり。

ぼすおさんに指定されたのは



鰻屋青葉

見た時、かなり疑いの眼差しでしたw

だってこんな古風なお店…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

しかし、ここではぼすおさんの常連ぶりを目の当たりにしますw



きも焼きが全然苦くない。。。



薄味だけどふっくら、しっかりとした身持ちで、今まで食べてきたうなぎはなんだったのかと思うほど美味しかったです。

そして常連にしか出さないという食後のフルーツ…!?!?!



我々にも振る舞っていただきました(⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝)

そしてもう一件、ぼすおさんの行きつけであるバーにご案内していただきました。



私はお酒が全く飲めないのでノンアルコールのカクテルばかりをお願いしましたw

パイナップルのカクテルですが、



グラスの足元にブランデーを吹きかけるというにくい演出…(⑉・̆~・̆⑉)

かれしゃはぼすおさんおすすめのバナナのカクテル。



一口だけいただきましたが、美味しかった…w



私二杯目はザクロとオレンジのノンアルコール。

味もさることながら、グラスも美しいですよね。

何より、目の前で作ってくださっているので五感に訴えかけるような味でした。



かれしゃ二杯目はノンアルコールのシークヮーサー。

青紫蘇が入っているのがいいアクセントになって新しい発見のようでした。



ぼすおさんが撮らせてあげましょうと言ってくれた柿のカクテル。

そしてこんな素敵なバーでいただいたのが



ちいかわシールッッッッw

どこまでもぼすおさんはぼすおさんだなあと思いました。

他のお客さんが注文した、モヒートを作っているのを見ながら、

「あれはヘミングウェイが愛したモヒートですよ…」と言ったぼすおさんが忘れられませんっっっw

カクテルを作っている姿を見て、バーテンダーのかたとの会話で刺激されて

ぼすおさんは色々と勉強しているそうですよ。

次はカクテルを作るぼすおさんが見れそうですっw



ホテルのそばまで付き添って歩いてくださったぼすおさん。

最後に2ショットを撮りました。

外見のこだわりがすごすぎて、色物に見られがちなぼすおさんですが

実際はいろんなことにチャレンジしたりいろんなものを取り入れたいという精神が

外見に表れてしまっているだけなんですね(´ε`;)

しかし、言っていることが私じゃ思いつかない言葉や感性だったりするので

私自身も刺激を受けている気がしています。

ぼすおさんはそのままのマインドでKenさんとの掛け合いを続けていただきたいと思いましたw

従兄弟のような存在ですから、どちらか一方がくたばった時には

お葬式に行ける間柄でいたいなあと思ったりもしましたww

最後にお土産でいただいたピロシキ。



ふたりでこんなに食べられないよねーなんて言ってたけど



ああもうぺろっとw



めちゃんこ美味しかったです(´◕ д ◕`)

そして翌日、ホテルを後にしました。



ありがとう、サンルートソプラ神戸!



初日の移動はこんな感じでした。

続く…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/25 15:55:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

福岡・長崎旅行記 3
おきあんさん

宇都宮出張のついでに
Tetta@GRS214さん

ふじっこBARの進化が止まらない
ふじっこパパさん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

プーケットに行ってきました。
ビーちゃんさん

尾道〜しまなみ海道〜四国縦断〜淡路 ...
nobu222さん

この記事へのコメント

2023年10月25日 19:23
ボスオさん良いお店知ってますね😎
コメントへの返答
2023年10月25日 21:01
そうなんですよ!!いいお店でした(*´︶`*)ノ

ただ客層がぼすおさんだけ異次元な感じでw
2023年10月25日 23:04
こんばんは!
ロニ君の里帰りいいですね。
夫婦で休みが合わせられないとなかなかそういう時間を作れないですね。
我が家の旅行はDの所へダッフィーを里帰りさせるくらいしかなく、旅行って感じにはなかなかなりませんね。
羨ましいです。
コメントへの返答
2023年10月29日 8:51
こんにちは(ㅅ´꒳` )

コメントありがとうございます!(´▽`)

共働きはそういうタイミングの合わせ方が難しいですよね(´;ω;`)

旅行ぽくなくてもダッフィーの里帰り、めちゃくちゃいいですよね…!!!

私も久しぶりにそちらの里帰りもさせたいものですw
2023年10月26日 21:52
イイですね。
わくわく感のある旅!
コメントへの返答
2023年10月29日 8:54
今までの私たちならこんな大旅行、

行ける由もなかったのですが、

思い切って行ってきてよかったです( ˆωˆ )♡

旅行前に喧嘩はしましたがw

旅行中は協力し合って遂行する任務のように、

2人で楽しみながら全うできたと思います!!
2023年10月27日 18:20
けいしゃさん、こんばんは!

ボスオさんとの神戸ナイト!楽しかった様子を拝見できました。
結構ハードな旅だとお見受けしましたが、最近つくづく思うのは・・・
旅はゆっくりが最高!って事ですw
けいしゃさん達は若いからアレですが、自分なんかは何も予定が無いぐらいの時間の無駄遣いこそ旅の醍醐味だと思うような年になって来ましたww
とはいえ、お二人のハードながら、かなり充実した旅を過ごされてる様子を拝見してとても楽しませて頂きました!!
と、言いつつ・・・
自分も全然・・・旅できてないんですけど(自爆w
コメントへの返答
2023年10月29日 9:01
Kenさん、こんにちは(ㅅ´꒳` )

今思えばなかなかハードスケジュールだったですね…(๑¯∇¯๑)ハハハ

こんな長期休みをお互い合わせて取れることが初めてだったのと、

今後は取りづらいということでめいっぱい詰めこんでしまいましたw

ぼすおナイト!!ほんとに楽しかったですよ( *´ω`* )

ぼすおさんが終始気を遣うという異空間(?!)でしたが、

Kenさんの分までおもてなし&エスコートを無事に果たして下さいましたw

今度はKenさんを見習って、ゆっくり何もあてのない旅をしてみるのも素敵ですね‪( ◜௰◝ )‬

次こそKen&ぼすおのペアが揃ったところへお邪魔したいなァと思います(*´︶`*)ノ

それまでお身体ご自愛くださいませ( ᐛღ )
2023年10月29日 14:53
ウフフ!半身であるケンがいないながらベストを尽くしましたwww楽しい夜と異次元のバーでの浮きをみせれて良かったです。また次回は我が半身付きでも遊びましょう!心の従兄弟より
コメントへの返答
2023年11月1日 11:26
オーマイ心のいとこよw

返信遅くなり申し訳ないです(´;ω;`)

ぼすおさんの違った一面が見れてよかったです!!

しかしグルメで食いしん坊な所は変わらずwww

次はKenさんも一緒にみんなで遊びたいですね(*´︶`*)ノ

楽しみにしてますね( ᐛღ )

プロフィール

「@Ken@nd ワッ…ウワァァ…!!待ち望んでいたアレが…!!祭りですか??w招集かかれば伺います(*`・ω・)ゞビシッ!!」
何シテル?   09/04 20:43
na6ceロドスタ&エッセカスタムOGのけいしゃと申します。 突然2015年5月ギリギリでマツダロードスターを契約しました!! 人生で二度目のロードスター、し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ろどキャン△のススメ♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 22:09:16
連休楽しかった!DAY2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 08:07:32
ND箱根オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 19:28:45

愛車一覧

マツダ ロードスター ロニ君 (マツダ ロードスター)
2015/08/01 やっと我が子になりました(๑́•∀•๑̀)ฅテヘ- 名前はロニ君で ...
マツダ ユーノスロードスター ロー君 (マツダ ユーノスロードスター)
私が22歳でAT限定解除したときに ノーマルでもサマになる 維持費のかからないスポーツ ...
ダイハツ エッセカスタム えっちゃん (ダイハツ エッセカスタム)
エッセのえつ子です。 めちゃカワです。 でもまぬあるです。 1リッターあるかな?って勘違 ...
マツダ デミオ デミ代ちゃん (マツダ デミオ)
彼しゃのクルマですが、私も時々借ります。 魂動デザインが一番まとまってると自負してます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation