• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいしゃのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

養老渓谷の旅

みなさん、こんばんはv(。・ω・。)v

今日は朝から出かけてました(∩´∀`∩)

目的は千葉県の大多喜にある養老渓谷へ紅葉を見に!!!


その前に幕張PAにて朝食♪

クリスマスの飾り付けがたくさんで、窓にもシールぺたぺた(♥ó㉨ò)ノ♡

そして内窓に反射するツリーの電飾のおかげで






スノーフレークをかぶったようなロニ君☆彡

カワウィィ(´,,•ω•,,)♡

あいにくの雨でしたが、発見も\( •̀ω•́ )/






高速走行中にサイドウインドウの上の方に流れる水玉が



波状に流れる様が実に踊ってるようです!!



……現場からは以上でぇす……|´-`)チラッ


(くだらなくてすみませんw)


さてさて養老渓谷と言っても広い様子で、川の続きで滝が何個かある、というような場所でした(੭;´ ꒫`)੭






迫力がすごい!!粟又の滝です!!






雨に滴るもみじ(๑>ᴗ<๑)




紅葉は確かにピークを過ぎていたようでした(=゚Д゚=)

が!!

ちらほら紅葉しており、綺麗でした(∩´∀`∩)

帰りはアクアライン経由にて\( •̀ω•́ )/

途中海ほたるで勝浦タンタンメンをヒーヒー言いながら食べて帰りました。

雨だったのが残念でしたが、また1つ思い出になりました(`・ω・´)キリッ









Posted at 2015/12/13 23:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月11日 イイね!

オープンあるある

みなさん、こんばんは(  '-' )ノ)`-' )

今日のこちらは

〇午前→大雨暴風の大荒れ
〇午後→スカッと青空気温高しその代わり暴風

というこの冬に足突っ込んだ季節にしては意味わからんな天候に恵まれました(・‘ω・´;)

昼間オープンにできたら気持ちいいんだろうなあって軽くジェラってましたがw

なんと帰りの17時!!







21度って(白目)


風は強かったですけど、やっぱり…うーん…


開けちゃえ(*'∀'人)♥*+


そんな感じで赤信号中にガバっとな♪

そこで悲劇は起きたのです…


ギャ━━(#゚Д゚#)━━!!







中指が短いーーーーっ!!!

じゃなくってw

中指の爪が割れましたΣ┌( ┐*_ロ_)┐ギャ!

オープンあるあるっていうか、NDならではのあるかもしれません。

座ったまま体ひねってぱっちんって結構チカラいるんですよね(੭;´ ꒫`)੭

大柄なら上から普通に押せばしまえるのだと思うのですが、

いかんせん小柄(背だけ)なワタクシには勢いつけてのぱっちんでなければ、しまえないというw

うーん、もしかしてNDあるあるっていうか、小柄オープン海苔あるある…??

あんまり共感を得づらいあるあるになりました(´・×・`)



☆彡☆彡☆彡


ワーイワーイワァイヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノワァイ

週末キタァ━━━━ヽ(´ω` *)ノ━━━━ッ

しかも天気も悪くなさそうですね(∩´∀`∩)

この週末のみなさんのオープンドライブが幸せでありますように☆彡






Posted at 2015/12/12 00:11:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月10日 イイね!

メモメモ

皆さん、こんばんは(。・ω・。)ノぁぃ♪

スタッドレスをつけてから、ずっとやらねばと思ってたことを今日ようやくできました…ゴクリ(・‘ω・´;)












スタッドレスちうい!!!


(´°ω°)


夏タイヤとあまり違和感がないせいか、運転し出すと普通に走ってしまうので

自分にアナウンスの意味で╰(‘ω’ )╯三

ふせん的なメモに書き込みまして、ステアリングの右側に(`・ω・´)キリッ


…すぐ剥がれそうですが(੭;´ ꒫`)੭

乗る度にゴシゴシしたいと思います(⊙♡⊙)

しかしスタッドレスさん…

なんとか溝がなくならないように走ろうと思うのですが、上手くできてない感じで(´・ε・`)

逆にテクニックが磨かれる気はします!!

夏タイヤに変える頃はもうちょい運転上手くなってますように\\\└('ω')┘////

Posted at 2015/12/10 22:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月09日 イイね!

モテモテ

みなさん、こんばんはє(・Θ・。)э

日を追うごとに寒くなってきましたね!

慣れないスタッドレスさんの機嫌を取るような運転ばかりしてるけいしゃが通りますよε-(/・ω・)/ トォーッ!!

そのおかげか、マツコネさんに褒められてます(๑>؂•̀๑)テヘペロ

(ででででも私もっと大暴れしたいっっっw)


☆彡☆彡☆彡


今日は仕事帰りに近所のガソリンスタンドへ♪


セルフで入れてたら、お店の方がロニを1周して、


「いいですね!カーオブザイヤーおめでとうございます(`・ω・´)キリッ」


と言ってくれました(๑>ᴗ<๑)

実はロードスターに乗ってから、あまり話しかけられた記憶がないのです。

ロー君の時も冬にオープンにしてたら、デカイベンツのおっさんにわざわざ窓開けて

「寒くないの??」

って聞かれたくらいでw

やっぱりオンナは話しかけづらいざんすか…?w

話は戻りますが、やっぱり話しかけられると嬉しいもんですね(∩´∀`∩)

色々雑談してきましたw

こういう交流があるとまた行こうかなって思えますよね。

人との繋がりって大事♪






良かったね♡ロニ君(∩´∀`∩)

ロニ君もモテモテでしたが、そのあとスーパーへ行った私もおぢさんに懐かれたオチでしたヾ(・ω・`;))ノ


ちゃんちゃん( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

Posted at 2015/12/09 22:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月07日 イイね!

カーオブザイヤー♪

みなさま、こんばんは!!

取りましたねぇぇ╰(‘ω’ )╯三




゜:。* ゜.カーオブザイヤー゜:。* ゜.







嬉しついでに仕事帰りにオープンで水天宮まで来ました\(´°ω°`)/はっ!

寒い寒い言いながらもオープンw

まさにロードスター馬鹿ですね(๑>ᴗ<๑)

昨年のカーオブザイヤーはデミ代だったとか…

うちに二年連続カーオブザイヤーがwwww

今度並べて写真撮ろうっと(´ω`★)

自分がロードスターオーナーであることを誇りに思います。

なんか気の利いたセリフで言いたかったけど、案外こういう時って出てこないんですね。

単純に嬉しいし、

見せびらかしたいしw

この賞を取って、

前も書いたけど、更にロードスターが増える
のもワクワクしちゃいますね!

ロードスターは最初から未完成で手元にやってきて、オーナーが作り上げていくクルマだと思うのですが、


自分だけじゃなくって、他のオーナーさんにも間接的に育てられていく気がしますね。

更にこの和が広がるといいなあヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ

改めて、みなさまよろしくお願いいたします(∩´∀`∩)


Posted at 2015/12/07 20:11:42 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ken@nd ワッ…ウワァァ…!!待ち望んでいたアレが…!!祭りですか??w招集かかれば伺います(*`・ω・)ゞビシッ!!」
何シテル?   09/04 20:43
na6ceロドスタ&エッセカスタムOGのけいしゃと申します。 突然2015年5月ギリギリでマツダロードスターを契約しました!! 人生で二度目のロードスター、し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 3 4 5
6 78 9 10 1112
13 141516 1718 19
20212223 2425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ろどキャン△のススメ♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 22:09:16
連休楽しかった!DAY2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 08:07:32
ND箱根オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 19:28:45

愛車一覧

マツダ ロードスター ロニ君 (マツダ ロードスター)
2015/08/01 やっと我が子になりました(๑́•∀•๑̀)ฅテヘ- 名前はロニ君で ...
マツダ ユーノスロードスター ロー君 (マツダ ユーノスロードスター)
私が22歳でAT限定解除したときに ノーマルでもサマになる 維持費のかからないスポーツ ...
ダイハツ エッセカスタム えっちゃん (ダイハツ エッセカスタム)
エッセのえつ子です。 めちゃカワです。 でもまぬあるです。 1リッターあるかな?って勘違 ...
マツダ デミオ デミ代ちゃん (マツダ デミオ)
彼しゃのクルマですが、私も時々借ります。 魂動デザインが一番まとまってると自負してます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation