• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぼるまんの"れぼさん" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2014年9月13日

BRZ フレームレスミラー(ウェッジマウント版)の取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BRZの上位モデルに採用されたフレームレスミラーは黒縁フレームの無いスッキリとしたものです。
これを流用してそのままレヴォーグに取り付けたいところですが、BRZはミラー取付部がカムロック式、そしてレヴォーグと新WRXはウェッジマウントとなっており、本来はカムロック式のマウントをウェッジマウントに改造する必要があってハードルの高い作業だったようです。
ミラー側カムロック→車体側ウェッジマウントの変換パーツがないかな?と探し回っていましたが、全くありません。
そうするうちに、そもそもウェッジマウントのBRZフレームレスミラーを見つけたのでこれを購入、ポン付けしてしまいました。
2
まずは、車体側の純正ミラーを外しました。
内装外しのヘラで、マウントのカバー部をパカっと外しました。
3
パッチンと嵌めてあるウェッジマウントミラーなので、画像右側のノッチを手前に引きながら、ミラーを左側矢印(上)へ引き上げると、純正ミラーはさっくり外れます。
4
車体側についているウェッジマウントのボタンです。金属製のようです。
5
さきほどの金属製のボタンに、購入したミラーのマウント部を上からスライドさせてはめ込みます。
こちらのマウントは、パッチンとはめ込むタイプではなく、ネジで固定するタイプでした。
T20のトルクスドライバーが必要でした。
6
取付前と取付後の比較写真です。
フレームレスミラーはすっきりとした感じがするのがよくわかります。
7
フロント側から見た取付後の様子です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートリアビューカメラ防眩改善

難易度:

オイル交換

難易度:

カー用品店の取り付け闇

難易度:

ドライブレコーダー付きデジタルミラー取り付け②

難易度:

定番故障?O2センサとA/Fセンサの交換

難易度:

AZ FCR-062 燃料添加剤注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月23日 11:16
初コメです。

参考にさせていただき、購入しちゃいました。 納車まだなんですけど。。
コメントへの返答
2014年9月24日 12:21
ブログとパーツレビュー拝見しました。
いやぁ、楽しみ過ぎて仕方が無いようですねぇ。
このミラーも、楽しみに加えて貰ったようで、何よりです(^^)
2014年10月12日 7:41
参考になりました納車までまだですが部品調達し取り付けてみます

プロフィール

「今日は琵琶湖一周ドライブ中
道の駅での遅めの昼ご飯で買って食べてる焼き鯖飯が激ウマなのです。

何シテル?   10/11 15:46
れぼるまんです。よろしくお願いします。 しがないサラリーマンでございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

住友3M ラップフィルム1080 ブラッシュドブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:48:02
トヨタ純正 モニタ付自動防眩ルームミラー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 16:55:33
メーカー・ブランド不明 ブルーワイドドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 07:21:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4 レヴォーグ GT-S A型からの乗り換えです。 STIパーツをあれこれひっつけて ...
ホンダ S660 ホンダ S660
WRX STI ファイナルエディションの抽選に外れてしまい、どうしてもMT車に乗りたかっ ...
スバル レヴォーグ れぼさん (スバル レヴォーグ)
やっと、乗り換えたくなる車が出ました。 BHレガシィからの乗換です。 これから、少しずつ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴンGT-VDC 2000年にディーラーの営業さんに食らい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation