• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま〇ンやすひとのブログ一覧

2023年03月07日 イイね!

癌治療~光線治療6回目~ だんだんネタ探しがキツくなってきた・・・

癌治療~光線治療6回目~ だんだんネタ探しがキツくなってきた・・・

ども!僕です。

今日は北里大学病院にて、血液癌の一つである「皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)(菌状息肉症)」の治療の一環として行う光線(紫外線UVB(311nm)治療の施術日です。

難しいこと言えばそうなんですが・・・・要は・・・・・

日焼けしてくる日


です。
今日は4weeks明けての6回目です。

まずは主任教授の診察です。

教授:「どぉ?調子は?」
僕 :「右腿後ろの部分って、盛り上がってきたのかなぁ?」
教授:「ほほぅ、ちょっと拝見・・・フムフム、あまり変化は認められないね。リンパ腺の腫れって、感じる?」
僕 :「それはないですね。」
教授:「前回のCT撮影から、それほど期間が空いてないから、まだやらなくていいね。皮膚のピリピリ感はどぉ?」
僕 :「全然ないですね。」
教授:「じゃぁ、線量を増やしましょう。0.7J→0.8Jで、照射時間も増やしましょう。」
僕 :「あい」
教授:「では、次回は、4weeksあけての04/04ね。お大事に。」
僕 :「では、一か月後に。」

とゆ~ことで、次は光線治療室へGOです。



技師:「おはようございます。」
僕 :「宜しくお願い致します。」

技師:「線量、増えましたね。」
僕 :「えぇ、そのようです。」
技師:「今日は、これを浴びてもらいますね。」



ナローバンドUVB311nm(中波紫外線)を0.8J/cm2・秒を196秒照射です。
今回のエネルギー量は

 0.8J/cm2・秒 * 17,000cm2 * 196秒 = 2,665,600J

となります。エネルギー量の比較をします。空想科学ウィキによると、今回のエネルギー量に近いのは・・・

  2 ×10^6J:マグニチュード 1の地震のエネルギー
 2.8×10^6J:1kgの牛乳の熱量

だそうです。意外と大したことない?いえいえ、いろんなモノのエネルギー量比較をみると、

 20mgのBB弾を0.9Jで発射すると、20m先の相手の前歯を折る威力がある

らしいです。0.9Jだけで、この威力・・・おっかねぇな・・・・・

今回のUV照度は4.08mW/cm2・秒なので、積算光量

 4.08mW/cm2・秒 * 17,000cm2 * 196秒 = 13,594,560mW(mJ)=13,594.56J

ってぇことになります。


光線浴は全裸です、風呂に入るのと同じです。

技師:「サングラスは大丈夫ですね。これ、おちんちんを隠すタオルです。」





僕 :「準備できました。」
技師:「では、照射します。」



サオが日焼けしたら、どぉ~なるんでしょう?僕の脳内によぎったもの↓

元気になるんだろうか・・・・

照射終了です。
技師:「お疲れ様でした。今回も動いてましたね。」
僕 :「今日のライトはいつもの青ではなく、白色でしたねぇ。」
技師:「そうなんですか?私、照射されたことないので、見たことないんですよ。」
僕 :「次回は、動画を撮って見せますね。」
技師:「楽しみにしてますw」



いつか・・・・サオも曝露させて・・・
元気を取り戻したい
今日この頃でした。





Posted at 2023/03/07 21:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2023年02月07日 イイね!

癌治療~光線治療5回目~ 放射線で調理ってできるのか?

癌治療~光線治療5回目~ 放射線で調理ってできるのか?ども!僕です。

今日は北里大学病院にて、血液癌の一つである「皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)(菌状息肉症)」の治療の一環として行う光線(紫外線UVB(311nm)治療の施術日です。

難しいこと言えばそうなんですが・・・・要は・・・・・

日焼けしてくる日


です。
今日は4weeks明けての5回目です。
まずは主任教授の診察です。

教授:「どぉ?調子は?」
僕 :「前回と特に変わったことはないかなぁ。」
教授:「ちょっと拝見・・・フムフム、赤色は落ち着いてきてる・・・黒い部分もちょっと薄くなったかな?盛り上がりはある?」
僕 :「ないですね。」
教授:「今度、いつ来れる?4weeks/回は来てもらわないと。寿命全う難しくなるからね。」
僕 :「光線浴びてると、いいの?」
教授:「症状を抑えることが狙いなのよ。治らないけど。」
僕 :「2月は難しいので、3/7にブッこんでください。」
教授:「では、今回は5回目だから、線量を増やしましょう。0.6J→0.7Jにするね。単に、線量強くすれば良いわけではないから。身体に負担のないギリギリのラインを狙っていくよ。」
僕 :「あい」
教授:「ではね。お大事に。」
僕 :「では、一か月後に。」

とゆ~ことで、次は光線治療室へGOです。


技師:「おはようございます。」
僕 :「宜しくお願い致します。」

技師:「線量、増えましたね。」
僕 :「えぇ、今日は調理されるお肉の気分を味わってみたいと思います。」
技師:「www美味しくできるかなw?今日は、これを浴びてもらいますね。」



ナローバンドUVB311nm(中波紫外線)を0.7J/cm2・秒を174秒照射です。
今回のエネルギー量は

 0.7J/cm2・秒 * 17,000cm2 * 174秒 = 2,070,600J

となります。ジュールもカロリーもエネルギー(熱量)の単位です。

1cal ≒ 4.2J
1J ≒ 0.24cal

です。2,070,600*0.24 = 496,944cal となります。まばたき1回の間に消費されるエネルギーが≒ 1cal ですから、≒50万回まばたきする熱量と同じ・・・なんか実感が湧かないw ヒトのまばたきは20回/分なので、1,200回/時間となる。16時間/日くらい起きているとしたら19,200回/日となります。

 496,000/19,200 =25.83日

分のまばたきに相当する・・・・これはすげぇなwwww

今回のUV照度は4.01mW/cm2・秒なので、積算光量

 4.01mW/cm2・秒 * 17,000cm2 * 174秒 = 11,861,580mW(mJ)=11,861.58J

ってぇことになります。


光線浴は全裸です、風呂に入るのと同じです。
技師:「サングラスは大丈夫ですね。これ、おちんちんを隠すタオルです。」

僕 :「準備できました。」
技師:「では、照射します。」



天井から下げられたカラビナが気になる・・・ここでクルクル回る・・・僕の脳内イメージ↓


・・・・・調理、もとい照射終了。

技師:「お疲れ様でした。今回も動いてましたね。」
僕 :「ケバブになった気分でした。」
技師:「wwwww」

美味しくなぁれ、萌え萌えキュン。



Posted at 2023/02/07 21:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2023年01月10日 イイね!

癌治療~光線治療4回目~ 青紫色光の国を教えてあ・げ・る

癌治療~光線治療4回目~ 青紫色光の国を教えてあ・げ・る

ども!僕です。



今日は北里大学病院にて、血液癌の一つである「皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)(菌状息肉症)」の治療の一環として行う光線(紫外線UVB(311nm)治療の施術日です。

難しいこと言えばそうなんですが・・・・要は・・・・・


紫の外色の非電離放射線とゆ~ものを浴びてくる日


です。
今日は4weeks明けての4回目です。
まずは主任教授の診察です。

教授:「どぉ?調子は?」
僕 :「前回と特に変わったことはないですね。」
教授:「ちょっと拝見・・・フムフム、赤色は落ち着いてきてるね。盛り上がりはある?」
僕 :「ないですね。」
教授:「では、今回も前回と同程度の照射量にしておきましょう。次回の予定は・・・2/7でいい?」
僕 :「確認します・・・OKです。」
教授:「では、2/7(火)の、この時間で。」
僕 :「では、一月後に。」

とゆ~ことで、次は光線治療室<光の国>へGOです。

今回は、

「光線(紫外線UVB(311nm)とゆ~ものが、どんなモンであるのか?」を見える化

してみたいと思います。

ところで・・・・光の国って知ってるでしょ?あのM78星雲(アンサイクロペディア)

↑これです。これって、どこにあるかっていうと・・・オリオン(海神ポセイドンの子、大サソリに刺されて亡くなったといわれている)

三ツ星の左脇にあります。

脱線を戻します。
光線を受けるには、ちょっとした注意が必要です。

で、照射装置は

です。
今回の線量は

こんな感じです。
ナローバンドUVB311nm(中波紫外線)を0.6mJ/cm2・秒を174秒照射です。
今回のエネルギー量は

 0.6J/cm2・秒 * 17000cm2 * 174秒 = 1,774,800J

ってぇことになります。
積算光量は

 3.46mW/cm2・秒 * 17000cm2 * 174秒 = 10,234,680mW(mJ)=10,234.68W(J) = 10.23468kW

ってぇことになります。たった174秒で10kw超えですってwwwおっかねぇな!

さて、

全裸になって、照射開始です。


イキュラス エルラン(動画はインスタグラムのリールに載せました。)







照射中は・・・



なポーズをしています。

照射終了です。

技師:「お疲れ様でした。今回はナニされてたんですか?」
僕 :「今回は、動画撮影をしてました。いろんなポーズでw」
技師:「wwww」 
僕 :「では、また4weeks後にお会いしましょう。」




いつか・・・

こんな風になるかも知れない・・・・





Posted at 2023/01/10 21:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2022年12月13日 イイね!

癌治療~光線治療3回目~ 青紫色の光の国へ

癌治療~光線治療3回目~ 青紫色の光の国へども!僕です。



今日は北里大学病院にて、血液癌の一つである「皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)(菌状息肉症)」の治療の一環として行う光線(紫外線UVB(311nm)治療の施術日です。

難しいこと言えばそうなんですが・・・・要は・・・・・


青紫色の光を浴びてくる日


です。
今日は3weeks明けての3回目です。
まずは主任教授の診察です。

教授:「どぉ?調子は?」
僕 :「盛り上がっていた腫れが、ちょっち平らになったようです。」
教授:「ちょっと見せて。・・・・ふむふむ、色は変わらずだね。」
僕 :「色までは変わらずですねぇ。」
教授:「では、前回と同程度の照射量で、やろう。強くして火傷しても、いかんので。」
僕 :「質問です。温泉入ってもいい?」
教授:「いいけど、治療の効果はないよ。」
僕 :「てぇことは、影響はない、てぇことで?」
教授:「効果はないから」
僕 :「では、影響なしと捉えて、温泉に入りますわ。」
温泉入る・・・・

気持ちいいモンね。

とゆ~ことで、次は光線治療室<光の国>へGOです。




今回の線量は、こんな感じ↓


ナローバンドUVB311nm(中波紫外線)を0.6mJ/cm2・秒を166秒照射です。
今回のエネルギー量は

 0.6J/cm2・秒 * 17000cm2 * 166秒 = 1,693,200J


っちゅうことになります。1Jって

だから、≒100gのリンゴ一個を1,693.2km先に放り投げるエネルギー量
ってことですね←嘘ですw。あくまでイメージw
今回のUV照度は3.61mW/cm2・秒なので、積算光量

 3.61mW/cm2・秒 * 17000cm2 * 166秒 = 10,187,420mW(mJ)=10187.42J

ってぇことになります。

僕の脳内イメージ↓

ジョジョの奇妙な冒険第3部のンドゥール戦での、スタープラチナがイギーを放り投げるシーンが出ちゃいましたw



スタープラチナ・・・やっぱりすげぇなwww

光線浴は全裸です、風呂に入るのと同じです。

僕 :「おはようございます。よろしくお願いします。」
技師:「おはようございます。では、準備をしてくださいね。」
技師:「サングラスは大丈夫ですね。これ、おちんちんを隠すタオルです。」

僕 :「準備できました。」
技師:「では、照射します。」


中では



ポーズをとっていたら、タオルを床に落としてしまって・・・ムケたサオを曝露(ばくろ)しました。曝露時間は、多く見積もっても10秒弱程度です。大したことはありませんw

照射終了。

技師:「お疲れ様でした。今回も動いてましたね。」
僕 :「アキラ100%さんには、なれませんでした。」
技師:「wwwwwww」


・・・・いつか炭になるかも知れない・・・・


症例報告
Gitelman症候群に合併した乾癬様皮疹に対してマグネシウム補充療法が著効した1例




マグネシウムの働きと1日の摂取量

マグネシウムの取りすぎ?注意すべき症状についても解説!

光線治療を成功させるには、マグネシウム摂取は欠かせません。大切な要素です。





Posted at 2022/12/13 20:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2022年11月22日 イイね!

癌治療~光線治療2回目~

癌治療~光線治療2回目~ども!僕です。



今日は北里大学病院にて、血液癌の一つである「皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)(菌状息肉症)」の治療の一環として行う光線(紫外線UVB(311nm)治療の施術日です。

難しいこと言えばそうなんですが・・・・要は・・・・・


ものすげぇ高価な日サロマシン(\20,000,000/機)を独り占めできる日
短時間だけど・・・ボソボソ

です。
今日は2weeks明けての2回目ですので、前回よりも照射量を増加されました↓


0.6J/cm^2・秒×体表面積17,000cm^2×147秒(前回照射時間の2割増しって聞いていたんだが?)=1,499,400J

です・・・でした。
今日は全裸でシャワールームに入るように施術を受けましたよ。
施術中の僕の脳内イメージ↓


J(ジュール)・・・・ジュール・・・・ボンジュール?www



ハイ、施術終了です。

技師:「お疲れ様でした。なにやら、楽しそうでしたねぇ~」
僕:「何事も楽しまなくちゃ損ですから。」

あっちゅうまに夕刻になってました。

Posted at 2022/11/22 21:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「@はやとさん、それは「あかちゃんまん」ではねいでしょうか?」
何シテル?   08/25 20:07
いらっしゃいませm(__)m MPVでジムカーナをやって・・・やってました。 2020/09/06よりモンスター東名横浜にて、190馬力トルク31.0k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サイドターン2本巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:23:26
イベントカレンダーを更新!3月30日のコース発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:28:04
今日は「節分」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 06:14:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ドドンパ号 (スズキ スイフトスポーツ)
2020/09/06、モンスター東名横浜にて、190馬力トルク31.0kg/mのチューン ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020/09/06〜所有。 モンスター東名横浜にて、コンプリートカーver.3のチュー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation