• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま〇ンやすひとのブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

梅酒、呑み比べ

CMです↓

CMおわり

ども!僕です!
昨夜、泉橋酒造さんの「箱根梅酒」をいただきまして、今宵は自身の造った梅酒(泉橋酒造の酒で造った梅酒)と呑み比べてみました。

プロの造った梅酒


と、ど素人(オイラ)の造った梅酒


の味比べです(^ω^)今宵は、常温でいただきます。

結果ですが、プロの造った梅酒はトロトロです。やはり、梅の酸味が全面にきます。蜂蜜よろしく、なんや、鉄臭さを感じます。仕込み水のせいかな?思います。
ど素人のオイラの造った梅酒は、サラサラ感が強いですが、梅の雑味や梅の実の苦味を感じます。
あのね、いいですか?

 雑味や苦味 = コク

なんですよ。

まぁ〜、舌のお好みで、どちらか寄りで好き嫌いが分かれるところだと思います。


梅酒と一括りにされますが、梅の種類、やり方や、使うお酒で味は大きく変化します。それが、梅酒を造る楽しさです。
オイラ?オイラは、販売されている梅酒では満足出来なくなったので、自身で造ってます(o^^o)




Posted at 2022/06/27 23:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年06月26日 イイね!

久しぶりに他者の造った梅酒をいただき、お勉強してます。

CMです↓

CMおわり


ども!僕です!
今日で梅雨明けですかね?
今日は箱根町を堪能してきました。

大涌谷で売っていた泉橋酒造さんの箱根限定販売ラベルの箱根梅酒です。
価格は、¥1,900/500ml•瓶です。



小田原は曽我の十郎梅と純米酒と氷砂糖で造った梅酒です。



甘さ控えめで、梅の酸味が全面に強く出てるのを感じます。これは、炭酸水で割ると、これからの暑い時期にはピッタリの味だと感じますね。

残念だけど、梅の種、いわゆる「天神様」の旨味、雑味、コクがない感が否めないですね。泉橋酒造さんの熟成期間がわからないので、判断が難しいです。
次回、自身で泉橋酒造さんの低精米純米酒「海老名耕地」とカストリ焼酎「あますことなく」を仕込み酒とし調合して造った梅酒と、呑み比べて確認してみたいと思います。

#泉橋酒造
#梅酒
#箱根梅酒
#炭酸水割りでいただくのがオススメです

Posted at 2022/06/26 19:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年06月24日 イイね!

梅醤油の出汁を抜いた。

梅醤油の出汁を抜いた。CMです↓

CMおわり

ども!僕です!

2022/06/23の「梅醤油の現在の状況」からの続編です。

昨夜、いつも大変お世話になっている先生に、オイラの造った梅醤油の途中経過の報告を兼ねて、味見をして頂いたところ、

先生:
 「仕込み途中との事で味見を仰せつかりました。ん、美味い!お出汁、もうこれにて取っちゃいましょう。えぐみのないこのくらいがお出汁感完璧です。完成が楽しみですね❤︎.*」

と、大変有難いアドヴァイスをいただきました。さすがは料理人です。煮干しの過ぎたえぐ味をよくご存じでいらっしゃる。

てなわけで、梅醤油の海から混合出汁の袋を除去しました。

昆布の袋も出してしまいました。
現在の梅醤油の海の水面は、こんな感じです。

う~ん・・・混合出汁の魚くん達の成分が水面にたゆたってますわん。
ボウルの底に溜まった醤油は、こんな感じです。

量としては

ハーフショット(≒15ml)程度ってところです。もったいないので、醤油の海に戻します。
雫を舐めてみたら、昨日よりもちょっと酸味を強く感じました。この酸味が、欲しかったのよん💛これでこそ、梅醤油です💛

混合出汁はお役目終了なので、ここでポイしました。昆布は・・・・もったいないので、とっておきます。

美味しそうだ・・・垂涎
いやぁ・・・初挑戦でもこれだけの味のモノが造れてます・・・・自身の中では設計通り

なんですが、これほどまでに旨いモンができてきているのは、非常にうれしいですねぇ~💛期待しちゃいますわ~。





Posted at 2022/06/24 21:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年06月23日 イイね!

梅醤油の現在の状況

梅醤油の現在の状況CMです↓

CMおわり

ども!僕です!

2022/06/17に造ってみた「2022年今年最後の梅仕事に・・・・梅醤油を造ってみた。」の現在の状況です。

・2022/06/18
 隠し味としてスパイス
 「実山椒」
 「山椒の若葉」
 をほんの少しだけど召喚し、梅醤油内に投げ込みました。
 (山椒には「サンショオール」っちゅう多価不飽和脂肪酸(二重結合を2カ所以上持つ不飽和脂肪酸。DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)、オメガ3のえごま油やあまに油、くるみ油等があります。動脈硬化や血栓の予防、血圧を下げる働きが期待され、さらにLDLコレステロールの低下に役立つといわれています)アミド類(有機化合物の結合の名称)が含まれているので、
 抗菌作用が期待できます。)
・2022/06/21
 全ての梅が醤油の海に没しました。
・2022/06/23
 あしかけ7日目の瓶内は、カビの生える様子を認めず。
 ちょっと、醤油の味を確かめてみる。
 「出汁のコクを感じ、酸味はきつくなく、程よい。醤油も、こなれている。酸味はこれから少しづつ出てくるのであろう。完熟梅のまろやかな風味を感じる。でも、まだまだ若いかな。」

梅の状況はこんな感じ↓

ぶみぶみしている。皮をムイて、オトナにしてみた。

皮がズルんとムケた。果皮はそれなりに硬く、歯ざわりも良い。果肉は熟しているので、とても柔らかい。まろやかな酸味。これだけで非常に美味である。

うん、美味しくなってきているね。
やはり、凍結手法で造ってみると、梅内の液交換も早く、仕上がりも早いね。
今後の仕上がりに期待が持てますわん♪






Posted at 2022/06/23 16:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年06月17日 イイね!

2022年今年最後の梅仕事に・・・・梅醤油を造ってみた。

2022年今年最後の梅仕事に・・・・梅醤油を造ってみた。CMです↓



CMおわり。



ども!僕です!
先日、

 「今年の梅仕事が終わりました。」

なぁんて言いましたが、舌の根の乾かぬ内に、また梅仕事をしてしまいました・・・

だってぇ・・・・・

 梅がGETできちゃったし、もひとつ、チャレンジしてみたかったモンがあった

のです、梅酒以外に、ね。
それは・・・

 梅 醤 油

なるものです。
えーと・・・・材料は、以下の通りです。

これらをほぼ全て、綺麗に殺菌消毒を行った5L保存瓶(ここ、試験に出ます。とても大事です!)に、ブッコんでいきます。

さて・・・これらを

さばいていくぅ!

手順は・・・え~と
①冷凍した完熟梅をまず保存瓶にガラガラ入れる。
②純米料理酒全量を、保存瓶にドボドボ入れる。
③防腐剤の代わりとして、さとうきび糖蜜焼酎25°を30ml程度、梅に振りかける。

④混合削り節(さば、いわし、むろあじ)を全量150gを不織布袋に入れて袋の口をタコ糸で縛り、保存瓶に沈める。

⑤北海道産真昆布適量(今回は8g程度)を不織布袋に入れて袋の口をタコ糸で縛り、保存瓶に沈める。
AMAZONでポチったフンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油 500ml全量を、保存瓶内にぶちまく。
泉橋酒造(株)の醤油1,800ml全量を、保存瓶にドバドバ入れる。
⑧材料のブッコミ終わった保存瓶を、涼しい場所で静かに休ませる。







⑨保存瓶を、毎日適度に揺すって、14日程度面倒を見る。味見は、この頃からスタートする。
⑩以降は、仄暗い場所に移し、3年程度(2025年まで)くらいの間に使い切る。基本、放置プレイです。

以上、終わり。
今回の梅醤油は、料理屋さん等で自家製ソースとして使われているモノです。レシピの公開が見当たらなかったので、今回は自身の持つ舌の記憶を頼りにしました。

美味しくできることを祈ります。お呪いをかけておくことにしましょう。

 「おいしくなぁれ、萌え萌えキュン!」





Posted at 2022/06/17 13:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶41回目の癌治療❤️‍🩹にやってきましたよ〜(-.-;)y-~~~」
何シテル?   09/30 08:01
いらっしゃいませm(__)m MPVでジムカーナをやって・・・やってました。 2020/09/06よりモンスター東名横浜にて、190馬力トルク31.0k...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5 67 891011
1213141516 1718
19202122 23 2425
26 27282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サイドターン2本巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:23:26
イベントカレンダーを更新!3月30日のコース発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:28:04
今日は「節分」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 06:14:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ドドンパ号 (スズキ スイフトスポーツ)
2020/09/06、モンスター東名横浜にて、190馬力トルク31.0kg/mのチューン ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020/09/06〜所有。 モンスター東名横浜にて、コンプリートカーver.3のチュー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation