• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富士3の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年5月30日

ステアリングスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正ステアリングのスイッチが捨てがたくステアリングの取替を躊躇しておりましたが、yoshiyuki−Rさんのステアリングを見て、これいい!これ欲しい!と取替を決断✌️
自分で作成しようと思いyoshiyuki−Rさんにご相談したところ作成いただけることになり CADでデザインを決めてお願いしちゃいました😆
出来上がってきたスイッチ基板はマットとグロスカーボンの2種類でマットはイマイチとのことでしたが、両方とも完璧でした!
凄い精度!手作業とは思えません😱
ありがとうございました😭
2
あとは基板製作!
ステアリングボスに収納するには配線の余長やコネクタ部分を考慮すると小さければ小さいほど良く、これもいけちんさんにご相談したところ、作成いただけることに!
超ラッキーでした🤞
ありがとうございました😭
3
みん友さんのお力添えをいただき、組み立てるだけとなりましたが、注文したスイッチ(8mm)が小さくハンダが上手く出来ません😭
4
結局、温度調整付きのハンダゴテ、極小の圧着とスーパーアイテムのハズキルーペを購入して完成することが出来ました♪
5
電源off時
6
電源on時
イルミが明るすぎでイメージと違いましたが、とりあえず完成!
ステアリングスイッチの上部は将来?のシフトインジゲーター等の取り付けスペースを確保しました😛

ご協力いただきましたyoshiyuki−Rさん、いけちんさん、アドバイスいただいた皆様ありがとうございました😭

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

ハンドル位置変更だよ。

難易度: ★★

コラムエクステンダーとコラム下げ

難易度: ★★

ステアリングエクステンダー装着とチルト下げ

難易度:

テレスコ対応コラムカバー加工 20250814 / 26200

難易度:

今日のアバルト(ステアリングスイッチ完成)全12個のスイッチが作動するように

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月30日 18:34
無事完成して良かったです♪
DIYは楽しいですからね〜
コメントへの返答
2025年5月30日 18:54
途中、ハンダの失敗などがありましたが無事完成しました。
ありがとうございました😭
2025年5月30日 20:52
完成おめでとう御座います🥳いいですね👍私もまた作りなおそうかと思う今日この頃です😅
コメントへの返答
2025年5月30日 21:22
ありがとうございました😭
カプラー端子も問題無く使えイルミも取り出すことが出来ました✌️
完成すると更にいろいろ付けたくなってしまいますね😆

プロフィール

「@はまチンク さん
ありがとうございます😭
早速、購入し補修頑張ってみます。
また、お会いしましたらアドバイスのほどよろしくお願いします🙇」
何シテル?   08/15 16:19
富士3です。よろしくお願いします。 アバルト生活スタートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:29:48
ヘッドライト加工(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:56:46
ino la design キャンバーシム ASSO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:34:03

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595ツーリズモ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っていました。 平成26年5月20日ジムニー購入 購入時走行距離11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation