• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釘が浦エンジニアリングのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

蒸し暑い中ESSE君のメンテナンス作業・・・(;^ω^)

蒸し暑い中ESSE君のメンテナンス作業・・・(;^ω^)













気が付けばもうすぐ、2022年も半分終わってしまいますね・・・(;^ω^) (笑)








ESSE君にこのチャンバーを装着して、もう4年も経っていました・・・( ̄▽ ̄)








しかもまだ一度も、フィルターをチェック&交換をしたコトが無かった、ダメ人間・・・( ̄▽ ̄;) (笑)








ってコトで、フィルターの汚れをチェックせずに、Amaz〇nでポチッとしたダメ人間・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)








通常便で注文しても3日で到着するなんて、便利な世の中になりましたね・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)







危うく型番を間違えそうになった、ダメ人間です・・・(;^ω^) (笑)








んで本日、交換作業開始・・・(* ̄∇ ̄)ノ

ステンレス製のエアガイドは、E.O.C.会長より譲って頂きました・・・(* ̄∇ ̄*)

ワンオフの工芸品です・・・(* ̄∇ ̄)ノ











4年間で約2万キロ走行して・・・( ̄▽ ̄)

結構汚れてましたね・・・( ̄▽ ̄;) (爆)










フィルターを装着する時以外とハメにくかったんで、潤滑剤代わりにコレを使いました・・・(* ̄∇ ̄)ノ








良い子のみんなは、唾でペッペッしてはいけませんよ♪ (* ̄∇ ̄)ノ (爆)






コレでリフレッシュ完了です・・・(* ̄∇ ̄)ノ







汚れたフィルターって、どーにかリフレッシュ出来ないですかね・・・(;^ω^) (笑)
Posted at 2022/06/25 11:29:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | エッセ君 | 日記
2021年02月07日 イイね!

エッセ君とバトル!?の巻 その3・・・(笑)

エッセ君とバトル!?の巻 その3・・・(笑)








まさかオイラも、その3まで続くとは思っておりませんでした・・・(;^ω^) (笑)













さかのぼるコト2017年9月、ESSE君に装着した中古のカーナビ・・・( ̄▽ ̄)













先週、突如オープニング画面から全く起動出来ない状態に・・・(ーー;)









某カー用品店にて、比較的安かったケンウッドを購入・・・( ̄▽ ̄)










んで昨日、いざ取り行け開始・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)

トーゼンですが、純正(クラリオンと同形状)とコネクタ形状が異なるため、色々と配線改造が必要で・・・( ̄▽ ̄)

互換性があったのは、GPSアンテナケーブルのコネクタだけでした・・・(;^ω^)

ワンセグアンテナケーブルのコネクタ形状が違っていたので、フィルムアンテナごと交換する羽目に・・・( ̄▽ ̄)

注:他に画像が無いのは、作業に集中していたからってコトで・・・(* ̄∇ ̄)ノ (爆)





バッテリーからターミナルを外す行為が面倒だったダメ人間なので、感電&短絡しないように気を遣って作業したので、3時間半ほど掛かってしまいました・・・(;^ω^) (爆)






そして今日、日曜日は・・・(* ̄∇ ̄)ノ






行きつけのショップにて、オイル交換&下回りの防錆処理を・・・(^^ゞ







しかし作業中に衝撃の真実が!?(ガチンコ風にwww)





右リアタイヤが釘を拾ってしまい、パンク修理が必要に・・・(ーー;)






おかげで余分な出費が・・・・・(ーー;)






作業終了後、昨日タイムオーバーで持ち越しとした、リアスピーカーを新調するため・・・(* ̄∇ ̄)ノ









7年振りの御開帳~(* ̄∇ ̄)ノ (爆)





元々はフロントに付いていた、10cm純正スピーカーです・・・(;^ω^)






16cmにアップグレードしました・・・(* ̄∇ ̄)ノ

ビスの取り付け位置が合わなかったので、穴あけ加工も行いました。(;^ω^)











お陰でもう今日は、電池切れのダメ人間なのでした・・・( ̄▽ ̄;) (爆)
Posted at 2021/02/07 16:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ君 | 日記
2020年08月12日 イイね!

エッセ君とバトル!?の巻 その2・・・(笑)

エッセ君とバトル!?の巻 その2・・・(笑)













盆休みをぐーたらと過ごしているダメ人間・・・
( ̄▽ ̄) (笑)










「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
って、叱られそうなので・・・(ーー;) (爆)











先日、リアバンパー外しを成功させたダメ人間♪・・・(* ̄∇ ̄)ノ

















次は、フロントバンパーを外して何かヤリたいと・・・( ̄▽ ̄) (笑)









そこでダメ人間、何かプラン考えた・・・
( ̄▽ ̄)










そうだ!! ホーンを交換しよう♪
(* ̄∇ ̄)ノ (笑)










んで、コレ買って来ました・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)











またまた早朝から作業開始・・・
(* ̄∇ ̄)ノ (笑)












みんカラの整備手帳を参考に、フロントバンパーを外します・・・(* ̄∇ ̄)ノ









あれ!? 何かいる・・・( ̄▽ ̄)











ど田舎なせいか、バンパー内に蜂の巣が・・・
(ーー;) (爆)








再びダメ人間、フロントバンパーを丸洗い・・・
(* ̄∇ ̄)ノ (笑)






純正ホーン、ちゃっちいですね・・・( ̄▽ ̄) (笑)







ボルトオンでお手軽に交換出来ました・・・(* ̄∇ ̄)ノ








バンパーを仮合わせしたら、ホーンがガッツリバンパーと干渉してしまいましたので、ステーをチカラ技でグニャリと曲げ加工・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)






今回は、約1時間半の作業で済みました・・・
(* ̄∇ ̄)ノ (笑)







日中まで作業が掛かってしまうと、こーなってしまいますからね・・・
( ̄▽ ̄) (笑)
Posted at 2020/08/12 10:55:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | エッセ君 | 日記
2020年08月09日 イイね!

エッセ君とバトル!?の巻・・・(笑)

エッセ君とバトル!?の巻・・・(笑)












随分とご無沙汰してしまいました・・・(;^ω^)










今日は何と、クルマネタです・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)







今年の盆休みは、ほぼステイホームになりそうなダメ人間・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)








なので、エッセ君にリアカメラを取り付けようと、前日から仕込みを・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)



そして本日、平日よりも早起きして早朝6時より作業開始・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)













先ずは、リアバンパーを外します・・・(* ̄∇ ̄)ノ

バンパー内側やモノコック部がかなり汚れていたので、予定外の部分洗車もしております・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)

更にバンパーを外した時、クリップ2個ダメにしたダメ人間・・・(ーー;) (爆)











そしてダメ人間、人生で最初で最後になるであろう、リアバンパー丸ごと水洗い・・・(* ̄∇ ̄)ノ (爆)






カメラはリアバンパーを外す時に影響が無いように、ナンバー灯の配線に這わします・・・(* ̄∇ ̄)ノ







カメラステーは両面テープ貼り付けとなっていましたが、強度に不安があるのでM3ビス2点で固定しました・・・(* ̄∇ ̄)ノ





リアバンパーを元に戻して、ナンバー灯も復元します。

カメラケーブルはナンバー灯のすき間に通線してあります・・・(* ̄∇ ̄)ノ
 




ナンバープレートを戻して、カメラを取り付け・・・

ココまでの作業、約2時間経過・・・( ̄ー ̄)







カメラケーブルはみんカラの整備手帳を参考に、グロメットを貫通させて通線・・・(* ̄∇ ̄)ノ 





いよいよカメラケーブルを、ナビ背面まで通線作業開始・・・(* ̄∇ ̄)ノ





内張りを剝がす為に、リアシートも左側だけ外しました・・・(* ̄∇ ̄)ノ 




そして、リアステップの内張りも剝がして通線・・・(* ̄∇ ̄)ノ





助手席側のステップの内張りも剝がし・・・

6年前に、リアスピーカーの配線を行った時以来のご対面です・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)






そしてついに、ナビ背面に到達・・・

通線作業は約1時間半ってトコでした・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)







そしてこの資料を参考に、スピードメーター裏よりリバース信号をカメラに結線・・・(* ̄∇ ̄)ノ






そしてナビを復元して、カメラテストすると・・・(* ̄∇ ̄)ノ




あれ!? 映らない・・・(ーー;)


ナビの取説を確認すると、ナビ側にもリバース信号を入力させる必要があり、配線修正・・・(* ̄∇ ̄)ノ






リベンジ1回目・・・(* ̄∇ ̄)ノ







カメラ映像は映ったけど、カメラを上下逆に付けてしまった・・・(ーー;) (笑)








カメラの取り付けを直して、リベンジ2回目・・・(* ̄∇ ̄)ノ







あれ!? 常にカメラの映像が移りっぱなしで、ナビ操作が出来ない・・・(ーー;)






ここでダメ人間、原因を考えた・・・( ̄▽ ̄)






この資料、メーターパネル内のAT車のインジケーターでの信号で、MT車では常時通電しているのでは? と・・・( ̄▽ ̄)






そーなると、バック灯の信号を探しての配線・・・

んで再び、助手席の内張りを剝がして、導通チェックからやり直し・・・(-。-)y-゜゜゜






何とかバック灯の信号を探し出して、配線修正してリベンジ3回目・・・








あれ!? また映らない・・・(ーー;)














どうやらダメ人間、バックランプでは無くてウインカーランプの信号で誤配線をやらかしてしまった模様・・・(ーー;) (爆)








三度、内張りを剝がしてバック灯信号探しを・・・( ̄▽ ̄) (笑)







リベンジ4回目・・・








やっとこさリバース時に、無事映りました・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)






輪留めも、ちゃんと確認出来ています・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)








結局、ランチ休憩を挟んで、8時間も作業に手間取ってしまいました・・・(ーー;) (爆)















もう今夜はヤケ酒ですね・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)
Posted at 2020/08/09 16:25:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | エッセ君 | 日記
2020年02月08日 イイね!

久々のクルマ弄りを…(* ̄∇ ̄)ノ (笑)

久々のクルマ弄りを…(* ̄∇ ̄)ノ (笑)







ご無沙汰してしまいました・・・(^^ゞ









ノリで、

みんカラ:週末モニターキャンペーン[フィリップスLEDヘッドライト]

に応募したら・・・













まさかの当選しました…(^o^;) (爆)








届いた商品がコチラです…(* ̄∇ ̄)ノ
















今まで装着していたハロゲンのロービーム…(* ̄∇ ̄)ノ













今日、休日出勤ついでに会社の工具を借用してLEDバルブ装着を…(* ̄∇ ̄)ノ (笑)

エッセ君の場合、右側はウォッシャータンクの固定ボルトを外した方が、作業がラクですね…(* ̄∇ ̄)ノ












現物は、こーなっております…(* ̄∇ ̄)ノ (笑)









ヒートシンクがネジ式で分解出来るので、ヘッドランプユニットのゴムパッキンを無加工で装着出来ます…(* ̄∇ ̄)ノ 


注:オイラ的にはコレかなり重要です…( ̄∇ ̄) (笑)








左側の装着途中です。パッキンを無加工で装着可能(^^♪









作業時間は30程度でした…(* ̄∇ ̄)ノ












日が暮れるのを待って、店頭・・・いや(笑)

点灯チェックを…(* ̄∇ ̄)ノ










かなりの光量です…(* ̄∇ ̄)ノ









ロービーム…(* ̄∇ ̄)ノ









ハイビームです…(* ̄∇ ̄)ノ











コレは、ええモン貰いました…( ̄∇ ̄) (笑)














そうそう・・・










ボールペンもおまけに同梱されていましたよ…(* ̄∇ ̄)ノ (爆)












今日のブログは以上です・・・(^o^;)
Posted at 2020/02/08 20:22:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | エッセ君 | 日記

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III サン!おはようございます!( ̄∇ ̄*)ゞ
早朝から洗車と洗者お疲れ様です。(* ̄∇ ̄)ノ(笑)
連日の暑さでバテ気味のダメ人間…( ̄▽ ̄;)(笑)
こーゆー時は鰻でも食べたいですね…(# ̄З ̄)(笑)
本日も熱中症対策してお互いご安全に!🤓」
何シテル?   08/27 07:19
釘が浦エンジニアリングです。よろしくお願いします。 こんな名前ですが会社、ショップではありません。ニックネームなんでご注意下さいm(_ _)m 通勤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト DZ549 ダンパー内蔵ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:26:01
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 15:46:04
プチオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:35:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/10/23 JG1からJG3に乗り換えました・・・(* ̄∇ ̄)ノ 6MTは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツ エッセ(MT)に乗っています。 元々は通勤用にH25. 5月に購入したのです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2009年に中古で購入しました。 走行83000キロのAT車でしたが、程度が良かったの ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラはFF車なので、またFRのターボ車に乗りたくなってしまい・・・ 3年間、お仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation