• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project-だらだらのブログ一覧

2018年11月07日 イイね!

「第16回 北陸スカイライン・フェスティバル」に参加してきました【ギャラリー編】

「第16回 北陸スカイライン・フェスティバル」に参加してきました【ギャラリー編】
クルマのイベントでは必ずと言っていいほど,お客さんのクルマでも楽しませてくれます。 ご自慢のおクルマを見てもらうためでもあるでしょうから,せっかくですのでここで一部を紹介させて頂きます。 なお,許可は得ていませんので,悪しからずm(_ _)m まず,自動車博物館の入り口付近に,怪しげな「V3 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/07 23:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2018年11月06日 イイね!

「第16回 北陸スカイライン・フェスティバル」に参加してきました【個人的に好きなヤツ編】

「第16回 北陸スカイライン・フェスティバル」に参加してきました【個人的に好きなヤツ編】
2018/11/4(日),石川県小松市にあります「自動車博物館」で開催されました「北陸スカイライン・フェスティバル」の模様をお届けします。 あまりの参加台数の多さ故,全てのクルマをご紹介できません。 今回は「私の好きなスカイライン」をご紹介します。 はい,偏見特盛りですのでご容赦くださいませ。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/06 22:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2018年11月05日 イイね!

「第16回 北陸スカイライン・フェスティバル」に参加してきました【仲間編】

「第16回 北陸スカイライン・フェスティバル」に参加してきました【仲間編】
お天気☀が良さそうな予報でしたので,久しぶりに参加させて頂きました。 一昨年ぶりと思って居たのですが,過去の写真を確認したところ3年ぶりでした。 もぉそんなに経ったのか。。。💧 しかし,当日はどんより曇り空。 行きの道中,軽く雨☔に当たりました。 せっかく昨日キレイにしたばかりなのに・・・ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 21:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2018年11月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか? 回答:防汚性能。次に,ムラのでき難さ。 Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか? 回答:ウェザーストリップやフラットワイパーの背の部分等のゴム材には汚れがとても付き易い。できればこれを何とかしたい。 この記事は みん ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 19:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | タイアップ企画用
2018年10月21日 イイね!

いつもの日産Dラーへ

いつもの日産Dラーへ
午前中は,ジーノくんとR32スカの洗車を済まし,お昼から日産Dラーでアイスコーヒーを頂く私😅 ジーノくんと,R32スカのエンジンオイル交換をお願いしております。 お!? 向こうに展示してあるクルマは そう! 「e-Power セレナ by nismo」 近年,何でもか ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 23:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | L710S | クルマ
2018年09月24日 イイね!

それゆけ‼ ジーノくん♪ 〜平湯大滝の巻〜

それゆけ‼ ジーノくん♪ 〜平湯大滝の巻〜
3連休の最後の休みは「秋分の日」の振替休日です。 天気予報は一日雨☔でしたが,曇り☁に変わりました。 ・・・という事で,2日連続で「プチツーリング」に出掛けました。 しばらくエンジン回していない 「ジーノくん」行きま〜す! 向かうは北アルプスにそびえる乗鞍岳の近くにある「平湯」です。 道路の ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 00:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年09月23日 イイね!

R32スカでプチツーリング

R32スカでプチツーリング
隠居モードに入ってから,最近ご無沙汰の「R32スカイラン」。 久しぶりにドライブを楽しんできました🚗💨💨💨 今回も普段使うことの無い道路をチョイス。 初めは基幹道路(国道)をマターリ走り,操作感覚を呼び覚まします。 1/3くらいから初めて走る峠道に入ります。 残り1/3はよく走る峠 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 22:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年06月26日 イイね!

次世代型MS 技術試験報告書【補足事項】

次世代型MS 技術試験報告書【補足事項】
さて・・・ 問題は,この私にララーのような素養が有るかどうかだ。 先ずは出勤時に仕事場の駐車場にて「プロパイロット・パーキング」を試してみる。 使い方だが,リリース直前にアナハイム日産敷地内で試しているのでイメージは分かるが,うろ覚えだ。 しかも今回は私一人による操作。 先ずは,ターゲ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 21:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年06月25日 イイね!

次世代型MS 技術試験報告書

生涯の愛機,高機動型ザクII粕BST(Black Star Type)が車検のため,その代替機としてアナハイム日産から極秘裏ルートで送られてきた機体がこれである。 そぅ! 量産型サザビー!! 通称「リーフ」と呼ばれている機体である。 私のパーソナルカラー「レッド」を纏ったその姿は,チート ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 00:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年06月20日 イイね!

燃料系洗浄剤を効果的に

燃料系洗浄剤を効果的に
先日の土曜日に「日産 F-ZERO」を入れたあと,近くの峠に行ってきました。 八方を山に囲まれていますので,あちこちに大小の峠が有るのですが,個人的に全く関係の無い道はまだ一度も通った事のない道もそれなりにあります。 その1つを探検に行きました。🚙💨💨💨 先ずは上りですが,いつもは頂上 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/20 20:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「あけおめ! 2023バッジを獲得しました。

新年あけましておめでとうございます🎍
最近投稿が少なめになってきましたが、今年も宜しくお願い致します🙇」
何シテル?   01/02 14:59
「いつかはクラウン」ならぬ「いつかはカウンタック」 と儚い夢を見ながら毎日だらだらと惰性で生きてます(^_^;) しかしそれは偽りの姿。 正体は, ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーシリコンスプレーに付いて メーカーから回答もらった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 10:05:30
K1300R オイル交換 (フィルター交換有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 07:50:36
純正 可倒式 ドアミラー 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:24:34

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2001年,通勤用に新車購入予定だったクルマ(4WD・ターボ・5MT)。 ディーラー見積 ...
カワサキ KLX230SM カワサキ KLX230SM
使い勝手の良い「KLX125」で,悪路のロングツーリングをしてみたい♪ そんな夢を叶える ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン R32(2ドアクーペ/5MT/4WD/S.F.C./寒冷地仕様)に, ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤や近場移動で活躍していたMTBが老朽化が進んで退役したため,その後継車は原付二種にレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation