• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project-だらだらのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

滑落注意!

滑落注意!
今日は大屋根の雪下ろし。 全面は大変なので軒先だけなのですが,それでも数tは下ろしたでしょうか。 下ろした雪は地面に山にやっていますので,またそれを捨てに行きます。 重い雪のためかなり重労働です。 体力づくりにもならず,ただ疲労が溜まるだけ。 1階の屋根からは,盛った雪の上に飛び降りられそうな ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 15:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

今朝は10cmちょぃ

今朝は10cmちょぃ
ここ数日はお天気に恵まれましたが,除雪前の雪が溶けて凍ってシャーベット状になり,道路が大変な事に! …で,また積もりました💧 でもまぁ10〜15cm程度ですので,日当たりが良ければ勝手に溶けるでしょう。 しかし「青ジーノ」くんは日陰の青空駐車なので,ちゃんと除雪しなくちゃなりませぬ(~_~ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 12:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

今日のミラ

今日のミラ
ミラジーサンさんのパクリです♪ 昼間,通勤路の県道や市道はもっさもさでした。 1車線のため,ハマっているクルマが居るとそこで立ち往生してしまうリスクが有ると判断。 遠回りして完全に除雪が済んでいる国道経由で帰りました。 が〜しかし! 皆,同じ事を考えてるんですよね。 超渋滞です(TдT) ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 20:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | L710S | 日記
2017年01月19日 イイね!

もっさもさ,ざっくざく

もっさもさ,ざっくざく
今日の夕方,マイカーで他拠点から本社へ移動したのですが, 国道以外は,もぉ20〜30cm程度の特盛シャーベットになっていました。 途中,自車の前に「BRZ」が入ってきて,ケツ振りながら走ってました。 「私も若かりし頃「S13」でこんなふうに走ったっけ・・・」 と懐かしさ半分, 「オレの前で ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 20:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | L710S | 日記
2017年01月16日 イイね!

今朝は20cmちょぃ

今朝は20cmちょぃ
出勤前の雪かき。 今朝は20cmちょぃくらい。 この3日間で(少し圧縮されて)80cmくらいは積もったと思います。 今朝の通勤ですが,吹雪の中,通勤路はどこからどこまでが走れる部分なのかとても分かり難い状況で,まさにホワイトアウト状態! それでも対向車とのすれ違いのために左ベタで走らないといけ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 13:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | L710S | 日記
2017年01月15日 イイね!

ツノ折れ

ツノ折れ
前々から,なんとなくヤバイなぁ・・・ …と恐る恐る「青ジーノ」くんのルーフの雪下ろしをしてたんですが,とうとうやっちゃいました(TдT) ほんの少し引っ掛けただけなんですが,パックリ割れてご臨終 Ω\ζ°)チーン 今度からは雪が降ったら,アンテナは外すか,ショートタイプに換装するようにします。
続きを読む
Posted at 2017/01/15 17:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | L710S | クルマ
2017年01月15日 イイね!

埋まったw

埋まったw
昨日キレイサパーリ除雪しましたが, 推定50cm❗❗ 埋まりましたw とりあえず2時間かけて家の前の道路の除雪が完了(`・ω・´)ゞ 今夜またやらんとイカンな💧
続きを読む
Posted at 2017/01/15 11:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2017年01月14日 イイね!

まぁまぁ積もったかな?

まぁまぁ積もったかな?
昨夜の積雪量は約20〜25cmくらい。 「今期最強の寒波」ということだったけど思ったより積もらなかった。 本番はこれからか?💧
続きを読む
Posted at 2017/01/14 10:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2017年01月09日 イイね!

トランクボードの試作

トランクボードの試作
後期型には標準装備であるはずのトランクボードが,「青ジーノ」くんには有りません(TдT) 走ると段差でガサゴソうるさいので,防音対策する事にしました。 とりあえず,ボードを敷き,その上にマットを敷こうかと思います。 …という事で,型取り用に段ボールでボードを試作しました。 これを基に,ベニア合 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 18:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | L710S | クルマ

プロフィール

「あけおめ! 2023バッジを獲得しました。

新年あけましておめでとうございます🎍
最近投稿が少なめになってきましたが、今年も宜しくお願い致します🙇」
何シテル?   01/02 14:59
「いつかはクラウン」ならぬ「いつかはカウンタック」 と儚い夢を見ながら毎日だらだらと惰性で生きてます(^_^;) しかしそれは偽りの姿。 正体は, ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 910111213 14
15 161718 1920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スーパーシリコンスプレーに付いて メーカーから回答もらった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 10:05:30
K1300R オイル交換 (フィルター交換有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 07:50:36
純正 可倒式 ドアミラー 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:24:34

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2001年,通勤用に新車購入予定だったクルマ(4WD・ターボ・5MT)。 ディーラー見積 ...
カワサキ KLX230SM カワサキ KLX230SM
使い勝手の良い「KLX125」で,悪路のロングツーリングをしてみたい♪ そんな夢を叶える ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン R32(2ドアクーペ/5MT/4WD/S.F.C./寒冷地仕様)に, ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤や近場移動で活躍していたMTBが老朽化が進んで退役したため,その後継車は原付二種にレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation