• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project-だらだらのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

R32 今年最後の走行?

R32 今年最後の走行?今日は朝一に代車「デイズ」を返却。

一日中,雪がチラチラ舞っていましたが,比較的良い天気でしたので1週間ぶりに「R32スカ」を動かしました。
近所を約40kmほど軽く流しただけですが。。。(^_^;)


遠くの山は白くなってます。こちらも本格的な冬到来です。


いつもピカピカの「R32スカ」にニヤニヤしながら記念撮影📷
Posted at 2016/12/11 22:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2016年12月10日 イイね!

青ジーノくんの冬支度

青ジーノくんの冬支度最低気温がマイナスになる日々が続いてきたので,そろそろ冬支度する事にしました。

チョイスしたタイヤは「BLIZZAK VRX」(*^^)v

いつもはディーラで購入するのですが,今回は初めてネット格安ショップから購入。
そのまま知り合いの整備工場へ直納手配しました。
これを純正ホイールに組み換えます。


・・・が〜しかし!
ここで問題発生!!

現在ハマっている「PIRELLI DRAGON」が外れませんんん😨
ウワサには聞いてましたが,かなりゴムが硬いです。
その整備工場に有るタイヤチェンジャー「ALMAX PC-88」では手に負えないため,結局,いつもお世話になっている日産ディーラーへHELP ME!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
何とか引き受けてもらえる事になりましたが,飛び込みなので代車をお借りする事になりました(^_^;)

で,またまた「デイス ハイウェースター 現行モデル」登場♪
前期型を合わせると,お借りするのはこれで通算3度目になります。


「青ジーノ」から最新「デイズ」に乗り換えると,
・室内空間の広さ。特にインパネ周りが広々としています。
・シートのホールド性。ジーノのシートが最低レベルという話もあります(^_^;)
・静粛性。新車という事を差し引いても「軽」らしからぬレベルです。
・車体剛性
次元が違うくらいに「デイズ」の良さが改めて分かります。
お値段もスゴイのですが・・・(^_^;)
Posted at 2016/12/11 00:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | L710S | クルマ
2016年12月05日 イイね!

逆走! 初体験!!

今日の仕事帰りの出来事。

片側2車線パイパスの追い越し車線を走行中,先行車両が妙な減速を始めました。

???

先行車両は走行車線側(左側)にウィンカーを出したので「工事でもしてんのかな?」


・・・と思ったら,
先行車両の影からヘッドライトの灯りが真正面から!!

げ!

逆走車!!(
@_@;)マヂ!?



すかさず急ブレーキングしつつも,ハザードON!!
慣れない「青ジーノ」くんのブレーキングで,助手席の荷物がぶっ飛んだ!

逆走車は中央分離帯すれすれで近づいてきたので,
私は左方確認しながら走行車線に車体半分をはみ出させて,逆走車をかわすことができました。

マジ勘弁してほしいですゎ(~_~;)
Posted at 2016/12/05 20:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年12月04日 イイね!

時刻設定方法は?

時刻設定方法は?中古でやってきた「青ジーノ」くんには,本来有るべきものがいろいろ不足しています(T_T)
クルマの取説が無いので,いろいろイジって手探りで機能を確認。

その中でも特に難易度が高いのがダイハツ純正CDラジカセ。
とりあえず,AMとFMのプリセットはできたのですが,時刻設定が全く分かりません(T_T)

ご存知の方が居ましたら,是非ご教授頂きたくお願い申し上げますm(_ _)m


ちなみに,「青ジーノ」に搭載されているこの純正CDラジカセの音質は,かなりチープでした(T_T)
一応,社外品スピーカーに換装されているようですが,トータルバランスがマズイ気がします。
要改善事項です。

いろいろやることがテンコ盛りな「青ジーノ」くんです(^_^;)
Posted at 2016/12/04 17:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | L710S | クルマ
2016年12月03日 イイね!

青ジーノ!83295kmからスタートです♪

青ジーノ!83295kmからスタートです♪青ジーノがナンバーを取得したのが11/24。
それまで整備工場に放置状態でしたが,
本日,ようやく納車(…というか,引き取り)になりました。

まず最初に向かうのは近所のガソリンスタンド。
お約束ですが,
給油口のフタの開け方が分かりませんでしたw

Emptyランプ点いた状態から30.6L入りました。
って事は残り7LくらいでEmptyランプが付くようです。


さて,

走りますか。


先ずは自動車道(無料区間)を走って,このクルマの性格にかるく慣れておきます。
で,下に降りてから近所の峠を走ってみました。

無茶苦茶,軽快に走りますがな,このクルマ!!
上りでもグングン加速します。
途中,3台追い抜きました。中間加速も申し分ありません。

約50kmのワイディングを走り,「道の駅」で一休み(-。-)y-゜゜゜


そこから折り返し,今度は主に下りになります。
合計約100kmを走りました。

とりあえず,分かった事。
(1)アクセルの動きが渋い。ワイヤーの滑りが悪いのかな?
(2)ブレーキが軽い&フニャフニャ。
この2点が致命的でトゥ&ヒールが1度もうまくでけんかった(T_T)

(3)70〜80km/hでのコーナリングにおいて,道が悪いところでは車体全体からキシミ音やら何かが当たるコツコツ音のような総合的なノイズが出る。
(4)時計が無い!帰路は暗くて腕時計も見えないし,時刻の把握がでけんかった。
(5)ターボタイマーが無い!前オーナーさんは回収したのかな?
(6)ドアミラーが自動格納しない。軽ならサイズ的にら閉じなくてもOK?
(7)リヤハッチが外から開けられんんん!これは致命的(T_T)

と,まぁこんなカンジでした。

また明日,他の峠を走ってみよう。

その前に,洗車もね(*^^)b
Posted at 2016/12/03 19:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | L710S | 日記

プロフィール

「あけおめ! 2023バッジを獲得しました。

新年あけましておめでとうございます🎍
最近投稿が少なめになってきましたが、今年も宜しくお願い致します🙇」
何シテル?   01/02 14:59
「いつかはクラウン」ならぬ「いつかはカウンタック」 と儚い夢を見ながら毎日だらだらと惰性で生きてます(^_^;) しかしそれは偽りの姿。 正体は, ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スーパーシリコンスプレーに付いて メーカーから回答もらった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 10:05:30
K1300R オイル交換 (フィルター交換有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 07:50:36
純正 可倒式 ドアミラー 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:24:34

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2001年,通勤用に新車購入予定だったクルマ(4WD・ターボ・5MT)。 ディーラー見積 ...
カワサキ KLX230SM カワサキ KLX230SM
使い勝手の良い「KLX125」で,悪路のロングツーリングをしてみたい♪ そんな夢を叶える ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン R32(2ドアクーペ/5MT/4WD/S.F.C./寒冷地仕様)に, ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤や近場移動で活躍していたMTBが老朽化が進んで退役したため,その後継車は原付二種にレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation