• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project-だらだらのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

New DAYZ 試乗しましたよ♪

New DAYZ 試乗しましたよ♪ジーノくんを洗車しようと車内に乗り込むと,異臭が充満してました!!😨

ガソリンでもない

オイルでもない

カビ?・・・でもない

何だ?この異臭???


分からないので念のためDラーで診てもらうことになりました。
🚗💨💨💨


Dラー到着👍
走っているうちに異臭が薄まってしまいました。
マイセールス氏やメカニックさんに診てもらいましたが「分からん!!」との判断。
確かに自分でも分かりません。
Dラーの方々に御迷惑をお掛けしただけとなりました😅


せっかく日産Dラーに来ましたので「New デイズ」を拝見させて頂きました👍



中央の「リーフ nismo」も魅力ですね😍

手前の赤い「New デイズ Highway Star」に乗り込みます。
ターボの無いグレードです。


めちゃくちゃデカぃ液晶モニターが目に飛び込んできます。
じじぃの目にはとても見易いかもしれません。



小物入れがたくさん有り,とても使い勝手が良さそうです。
相対的にジーノくんの仕様の古さが浮き彫りにされます😨

エンジン特性ですが,
今回は既成ルノー製エンジンをベースに小排気量化した「日産製」との談。
前モデルの三菱製エンジン同様,NAでもストレス無く走ります😆
それなりな上り勾配でも3000rpmほどのエンジン音で走り,パワー不足感は感じません。CVTの変速制御は文句ナシ👍

ブレーキフィールは回生機構付きのため何ともならんですね。
最後のカックン!!を抑えようとブレーキを緩めると,逆にギクシャクしてしまいまふ😅
但し,ストロークは十分にあり,普通車のようなフィーリングで◎😍
ちなみにジーノくんのブレーキは,安っぽさが分かるガサツなフィーリングで,ショートストロークなうえ初期制動が「カックン」な味付け。最低最悪なブレーキです😨


今回は,セールス氏の説明を聞きながらの街中まったり走行でした。
まったり走りでは,どのクルマ乗っても快適でしょう。今のクルマなら。


やはりアクセルベタ踏みくらいは試してみないとね。
少なくとも5000rpm以上は回してみたい。
あと,急ブレーキングも。
機会があれば,いつもの峠コースにて負荷を掛けたときの挙動を確認してみたいと思います。
走り慣れた道をいつものように走る事で,大体の運動特性が分かりますので👍
Posted at 2019/05/14 23:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年05月12日 イイね!

第11回 飛騨高山オールドカーの集い【番外編】

第11回 飛騨高山オールドカーの集い【番外編】一通り旧車を見学させて頂きお腹いっぱい😆

・・・なのですが,お昼をまわってリアルに腹が減りました。
それなりに写真も取り終えて満足したので帰ります✋




・・・ところが,ななんと!!
駐車場に戻ると,周りに他のスカイラインが集結していました(笑



R30 2台
R31 1台
R32 4台
R33 1台
R34 1台

マイカー含めて全9台🎉😆🎉





プチオフ会
みたいな😆



このまま滞在してればもっと集まったかもしれませんが,
お腹がすいたので私は帰らせて頂きましたm(_ _)m
Posted at 2019/05/14 22:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年05月12日 イイね!

第11回 飛騨高山オールドカーの集い

第11回 飛騨高山オールドカーの集い毎年恒例,5月に開催される旧車イベントに行ってきました😆

昨年は雨☔でしたが,今年はピーカン☀
大勢の参加車両とギャラリーでとても賑わっていました。



(※詳細は後日アップ予定。画像編集の体力があれば・・・😅)
Posted at 2019/05/14 22:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年05月12日 イイね!

桜を求めて 2019【最終回】 

桜を求めて 2019【最終回】 先週末,まだツボミ🌸だった「朴の木平スキー場」🎿。

今週末は見頃だろうと期待していましたが,一瞬で見頃を過ぎたようで既に「葉桜🌸」でした😨


特に雨☔は降っていなかったはずですが,一気に夏のような陽気になったため,一瞬で全開花→一瞬で終了になったのでしょう。




なんだかクルマの輝きが鈍いです。
手抜きな拭き掃除でホコリを除去するだけではダメっすね。
帰ってから洗車しよっと😅



・・・という事で,
今年の桜🌸は全て終了です。
でゎまた来年✋😆
Posted at 2019/05/12 22:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年05月05日 イイね!

桜を求めて 2019【其の四】 

桜を求めて 2019【其の四】 もう自宅周辺では,遅咲きの桜が「散り初め」です。
ふかふかな満開🌸に会うためには,少々山に登らなければなりません。

・・・ということで,
R32スカの運動がてら,桜🌸散策に出掛けました。

上り・下り,観光のクルマでいっぱいです😅
標高1300m「朴の木平」スキー場に到着。
🎿🚗💨💨💨


昨日も今日もポカポカ陽気でしたので,一気に開花するかな?
と思っていたのですが,まだでした😅




植林ではない単独の山桜?は三分咲きでした。



少し下った「丹生川町旗鉾」あたりがちょうど見頃です。
満開の山桜🌸の下で撮影しようかとも一瞬思いましたが,特に珍しくもないためスルー😅



帰宅後,ホイールを軽く拭き掃除。


シートとフロアマットの汚れが少々気になったので,掃除機を掛けました。
いつもはどこかの小型の安物(AC100V仕様のくせに吸引力が弱い!)を使うのですが,今回は電動ブロアーの掃除機モードを試してみました。

めっちゃ吸います♪

もう以前の掃除機は用済みですな😊


あ,ちなみに,
片付ける際に,先端に取り付ける「隙間ノズル」を見つけました。
な〜んかやり難いなぁと思いつつ掃除機を掛けたのですが,私のミスでした😅
Posted at 2019/05/05 15:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「あけおめ! 2023バッジを獲得しました。

新年あけましておめでとうございます🎍
最近投稿が少なめになってきましたが、今年も宜しくお願い致します🙇」
何シテル?   01/02 14:59
「いつかはクラウン」ならぬ「いつかはカウンタック」 と儚い夢を見ながら毎日だらだらと惰性で生きてます(^_^;) しかしそれは偽りの姿。 正体は, ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーシリコンスプレーに付いて メーカーから回答もらった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 10:05:30
K1300R オイル交換 (フィルター交換有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 07:50:36
純正 可倒式 ドアミラー 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:24:34

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2001年,通勤用に新車購入予定だったクルマ(4WD・ターボ・5MT)。 ディーラー見積 ...
カワサキ KLX230SM カワサキ KLX230SM
使い勝手の良い「KLX125」で,悪路のロングツーリングをしてみたい♪ そんな夢を叶える ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン R32(2ドアクーペ/5MT/4WD/S.F.C./寒冷地仕様)に, ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤や近場移動で活躍していたMTBが老朽化が進んで退役したため,その後継車は原付二種にレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation